1.受 付
京都大学百周年時計台記念館 2階 9:00より行います。
参加費
(当日) 正会員10,000円、準会員(学生)3,000円、非会員12,000円
(事前申込) 正会員9,000円、準会員(学生)2,000円、非会員11,000円
*事前登録締切日 平成22年6月30日(水)
2.プログラム・抄録集
プログラム・抄録集の購入を希望される方には、1部 2,000円で販売いたします。受付にて
承ります。
3.評議員会
7月3日(土) 12:00〜13:00 2階 第3会場(国際交流ホールV)
4.総会
7月4日(日) 13:00〜14:30 2階 第1会場(国際交流ホールT)
5.懇親会
7月3日(土)17:45〜 京都大学百周年時計台記念館前 カンフォーラにて行います。
受付にて7月3日(土)の午前中までお申し込みを承ります。 参加費 (当日)正会員6,000円、準会員(学生)3,000円、非会員8,000円
(事前申込)正会員5,000円、準会員(学生)2,000円、非会員7,000円
*事前登録締切日 平成22年6月30日(水)
6.演者の方々へ
口演発表について
・ 座長の指示に従い、発表時間を厳守するようお願い致します。
・ 開始時間30分前までに会場前にあります演者受付へお越し下さい。
・ ミニシンポジウムの発表時間は発表15分、質問5分の合計20分、
一般口演の発表時間は発表12分、質問3分の合計15分でお願いします。
・ 発表はすべてパソコンによる発表に限定させていただきます。
・ 学会準備のパソコン(Windows)では、Microsoft PowerPoint 2003,2007がご利用いただけます。
* Macintoshのご利用を希望される場合は、ご自身でMac本体をご持参ください。
・ 発表内容はUSBメモリ、もしくはCD-ROMでご持参ください。
各セッションの20分前までにPC受付にて受付と試写をお済ませ下さい。
・ 保存ファイル名は抄録集掲載の『演題番号』と『氏名』を入力してください。
・ お持ち込みになるメディアは、事前に最新のウイルスチェック駆除ソフトでチェックを行ってください。
・ 次演者は予め次演者席にお着き下さい。
7.座長の方々へ
・ ご担当されるセッションの15分前までに、会場前にあります座長・演者受付へお越し下さい。
・ 会場では次座長席で待機をお願い致します。
・ 講演時間を厳守し、進行していただけますようお願い申し上げます。
8.発表資格
発表者は、原則として日本微量元素学会の正会員、準会員(学生会員)、協賛学会員でなくてはなりません。
発表前までに入会手続きをお済ませ下さい。また非会員で入会を希望される方は、当日、受付の
学会事務局のデスクにて入会申込書に記入の上、入会金と年会費(入会金:2,000円、年会費
正会員:8,000円、準会員:5,000円)を添えてお申し込み頂くか、または下記の事務局へお申し込み下さい。
【学会入会手続き等についてのお問い合わせ先】
日本微量元素学会事務局
〒606-8540 京都市右京区下鴨高木町38-2 株式会社 北斗プリント社内
Tel:075-791-6125 Fax:075-791-7290 E-mail: brte-admin@umin.ac.jp
URL: http://brte.umin.ne.jp/
9.その他 ・学会期間中に会場内での呼び出しは原則としてお断りいたします。
・会場内には喫煙場所はございません。
・クロークはございません。お荷物はお手持ちでお願い致します。
・学会参加者用の駐車スペースはございません。車でのご来場はお断りいたします。
参加費
|
通常 |
事前登録 |
正会員 |
\10,000 |
\9,000 |
準会員(学生) |
\3,000 |
\2,000 |
非会員 |
\12,000 |
\11,000 |
懇親会費
|
通常 |
事前登録 |
正会員 |
\6,000 |
\5,000 |
準会員(学生) |
\3,000 |
\2,000 |
非会員 |
\8,000 |
\7,000 |
事前登録申し込み締切: 2010年6月30日(水)
*協賛学会員の方は、当学会 正会員金額です。
その際、御所属の学会名を振込用紙にご記入下さい。
参加費・懇親会費の振込先
(郵便局)
郵便振替口座名 第21回日本微量元素学会学術集会
郵便振替口座番号 00950-6-321612
*郵便振替用紙を機関誌BRTEに同封いたしますので、ご使用ください。
(銀行)
銀行口座名 第21回日本微量元素学会学術集会
銀行振込銀行名 みずほ銀行 出町支店
銀行振込口座番号 普通口座 2473025
第21回日本微量元素学会事務局
タケダライフサイエンスリサーチセンター・疾病予防センター内
〒604-8113 京都市中京区井筒屋町430-1
Tel: 075-468-9735, Fax 075-231-2310
E-mail: tls@takedahp.or.jp
(迷惑メール対策のため@を全角にしてありますのでお手数ですが半角に直してください)
|