per se 研究会

F拘置所・・10日間を総合的に見ますと、たいへん塩分が高く、カルシウムも必要所要量を満たす程度で、ビタミンC、Eなど低めの値になっています。
         豆類が少なく、きのこ、海藻類、肉類が多い、また漬物類の多い事も塩分高めの原因になっていると思われます。



9日目へ》←  《 10日目 献立  栄養計算へ  24群食品群へ 》  → 矯正施設の献立内容コメントのページへ

献立名 材料 分量(g) 献立名 材料 分量(g) 献立名 材料 分量(g)
ご飯 精白米 80 ご飯 精白米 80 ご飯 精白米 80
押麦 34 押麦 34 押麦 34
味噌汁 だいこん 131.32 マグロ
竜田揚げ
まぐろ切身 120 豚肉
生姜焼き
豚肉切込 120
油揚げ 2 しょうゆ 15 しょうが 12.5
味噌 35 三温糖 4 しょうゆ 4
風味調味料 1.5 とうがらし 0.2 大豆白絞油 3.15
魚粉 2.3 でん粉 17 添え きぬさや 70
ゆかり ゆかり 2.5 大豆白絞油 8.42 食塩 0.6
マグロ缶 マグロ缶 25 小松菜
浸し
こまつな 77.77 しらたき
炒り煮
しらたき 75
梅漬け 梅漬け 22.17 かつお節 1.5 えのきたけ 31.25
      しょうゆ 6 しらす干し 20
      いり玉子 鶏卵 61.03 風味調味料 1.5
      三温糖 3 三温糖 1
          食塩 0.5 しょうゆ 3
         大豆白絞油 3.15 鮭ほぐし 鮭ほぐし 25
         キムチ 白菜キムチ 35 若布とじ
スープ
わかめ 3.5
         プリン プリン 100 にんじん 10.03
               鶏卵 68.96
            中華スープ 4
               食塩 1
               しょうゆ 8
            こしょう 0.3

10日目栄養計算

エネルギー 2584.9 (kcal) 1.7 (mg) パントテン酸 8.9 (mg)
水分 904.2 (g) レチノール 373.7 (μg) ビタミンC 102.8 (mg)
タンパク質 130.8 (g) カロチン 4345.4 (μg) 飽和脂肪酸 19.9 (g)
脂質 76.7 (g) レチノール当量 1108.1 (μg) 一価不飽和 23.7 (g)
炭水化物 334.0 (g) ビタミンD 36.5 (μg) 多価不飽和 21.6 (g)
灰分 33.0 (g) ビタミンE 11.2 (mg) コレステロール 917.0 (mg)
ナトリウム 8578.9 (mg) ビタミンK 325.9 (μg) 食繊水溶 8.6 (g)
カリウム 3531.3 (mg) ビタミンB1 2.0 (mg) 食繊不溶 16.1 (g)
カルシウム 614.7 (mg) ビタミンB2 2.0 (mg) 食物繊維総量 25.8 (g)
マグネシウム 388.4 (mg) ナイアシン 45.9 (mg) 食塩 21.7 (g)
リン 1841.5 (mg) ビタミンB6 2.5 (mg) マンガン 4.2 (mg)
16.4 (mg) ビタミンB12 13.9 (μg)      
亜鉛 13.6 (mg) 葉酸 417.3 (μg)      

24群食品群

  摂取量(g) 食品数   摂取量(g) 食品数   摂取量(g) 食品数
01.米類 240 1 09.味噌 35 1 17.嗜好飲料 0 0
02.小麦類 0 0 10.豆類 2 1 18.魚介類 194 5
03.その他の穀類 102 1 11.果実類 0 0 19.肉類 120 1
04.種実類 0 0 12.緑黄色野菜 160 2 20.卵類 130 1
05.いも類 92 2 13.その他の野菜 144 2 21.乳類 0 0
06.砂糖類 8 1 14.漬け物類 57 2 22.調味料 42 0
07.菓子類 100 1 15.きのこ類 31 1 23.半調理調味品 0 0
08.油脂類 15 1 16.海草類 4 1 24.調理済加工品 0 0

《9日目へ》
→《矯正施設の献立内容コメントのページへ
《トップページへ》