健康栄養インフォメーション 食生活と栄養のトップ
ページはこちらへ
 
 イタヤガイ科の二枚貝で地方名で秋田貝とも呼ばれています。東北以北の波の静かな水深10〜30cmの砂や小石の多い海底に住み、主産地は青森と北海道です。貝殻は丸みのある扇形で大きいものになると殻径20cmを越えるものもあり、両殻に各々約25本の放射状の肋があります。外とう膜、通称ヒモと呼ばれる部分の周りに黒いぽつぽつがありますが、これはほたての目です。殻を激しく開閉させて泳ぎます。
 ほたてがいは他の貝に比べて貝柱が非常に大きく、主に貝柱の部分を食用とします。生で刺身にしたり、ムニエルやフライ,コキール,シチュー,旨煮など調理法も様々です。
 貝には魚肉に比べて糖質が多く、エキス成分に富んでいます。中でも呈味成分のコハク酸が多いのが特徴です。ほたてがいにも、コハク酸の他、うまみの素とされているグルタミン酸、イノシン酸などがたっぷり含まれています。

ほたてがいを使ったメニューはこちら→

   【ほたてがいの成分値】
                                        (100gあたり)
エネルギー
(kcal)
廃棄率
(%)
水分
(g)
たんぱく質
(g)
脂質
(g)
炭水化物
(g)
灰分
(g)
Na
(mg)
K
(mg)
Ca
(mg)
Mg
(mg)
P
(mg)
Fe
(mg)
Zn
(mg)
Cu
(mg)
Mn
(mg)
72 50 82.3 13.5 0.9 1.5 1.8 320 310 22 59 210 2.2 2.7 0.13 0.12
レチノール
(μg)
カロテン
(μg)
レチノール当量
(μg)
VD
(μg)
VE
(mg)
VK
(μg)
VB1
(mg)
VB2
(mg)
ナイアシン
(mg)
VB6
(mg)
VB12
(μg)
葉酸
(μg)
パントテン酸
(mg)
VC
(mg)
10 150 35 (0) 0.9 1 0.05 0.29 1.7 0.07 11.4 87 0.66 3
飽和脂肪酸
(g)
一価不飽和脂肪酸
(g)
多価不飽和
脂肪酸
(g)
コレステロール
(mg)
水溶性
食物繊維
(g)
不溶性
食物繊維
(g)
食物繊維総量
(g)
食塩相当量
(g)
0.18 0.09 0.15 33 (0) (0) (0) 0.8
                                    ((0):測定をしていないが文献などから含まれていないと推定されるもの)



   参考 : 「原色食品図鑑」 建帛社 ,  「五訂食品成分表」