業 績 目 録

 

A) 著書

T)欧文著書

1. Thiamineshared writing

  Wiley-Iterscience (1976)

  Experimental studies on the relationships between thiamine and divalent

    cations, calcium and magnesium.  63-82

 

  M.Fujiwara, Y.Itokawa. M.Kimura 

 

2. Advances in chromatographyshared writing

  Chromatography symposium University of Houston (1982)

   Determination of blood transketolase by high performance liquichromatography

   445-448

 

  M.Kimura, Y.Itokawa

 

3. Thiamine  Twenty Years of Progressshared writing

  Ann N Y Acad Sci (1982)

  Thiamine binding Protein 327-336

 

  Y.Itokawa,M.Kimura,K.Nishino

 

4. Nutritional Prevention of Cardiovascular Diseaseshared writing

  Academic Press (1984)

  The epidemiological analysis on patients with glucose intolerance-relationship

    between blood pressure and food intake 225-230

 

  N.Saito, S.Natsuyama. K.Nagai, M.Kimura Y.Itokawa

 

5. Magnesium, in Health and Disease (shared writing)

  John Libbey  (1988)

  Food habits and magnesium intake of Japanese 63-69

 

  M.Kimura, K.Nagai, Y.Itokawa

 

6. Magnesium, in Health and Disease (shared writing)

  John Libbey  (1988)

  Inefficient utilization of iron and minerals in magnesium deficient rats 95-102

 

    M.Kimura, K.Nagai, Y.Itokawa

 

7. The SAM Model of Senescence (shared writing)

  Excrpta Medica (1994)

  Changes with age in the mineral status in brain of female SAMPI and SAMR1.

 

  A.Morita, M.Kimura, Y.Itokawa

 

8. Magnesium : Current Status and New Developments-Theoretical, Biological and

     Medical Aspects- (shared writing)

   Kluwer Academic Publishers (1997)

   Growth check and magnesium imbalance on young rats by over intake of

     calcium 151-168

 

   M.Kimura, K.Matsumura, N.Hatsuda, T.Takeda, S.Noumi, Y.Yokoyama

 

9. Food Factors for Cancer Prevention (shared writing) 

  Cancer  (1997)

  Stomach Cancer and Mineral Intake 389-395

 

  M.Kimura, T.Hirota

 

10. Advances in Magnesium Research Nutrition & Health (shared writing)

  John Libbey  (2001)

  Effect of magnesium n Immune function (natural killer cell activity) in Athletes

    305-308

 

  M.Kimura, N,Nakane, Y.Matuura, R.Takeda, A.Takeda, M.Imanishi, T.Takeda

 

11. Advances in Magnesium Research Nutrition & Health (shared writing) 

  John Libbey, (2001)

  Improvement of biochemical parametres for heart disease by over magnesium

    intake in rats 361-364

 

  R.Takeda, T.Takeda, M.Imanishi, A.Soiffer, H.Tai, Y.Yokoyama, Y.Ikegami, 

    M.Kimura

 

12. New perspectives in Magnesium (Shared writing)

    Springer  (2006)

  Overview of magnesium Nutrition 65-93

    M.Kimura

 

 

 

 

U)邦文著書

1. 神経伝達物質アミノ酸とアミン(分担執筆)

  講談社サイエンチフィック (1981)

  セロトニン (5一ヒドロキシトリプタミン)  156-191  

  田中千賀子、木村美恵子

 

2. ホルモン測定値の読み方 (分担執筆)

  南江堂 (1984)

  副腎髄質系ホルモン 204-215  

  田中千賀子、木村美恵子

 

3. 金属とヒト-エコトキシコロジーと臨床(分担執筆)

  朝倉書店 (1985)

  モリブデン 213-216 

  木村美恵子

 

4. 金属とヒト-エコトキシコロジーと臨床(分担執筆)

  朝倉書店 (1985)

  コバルト 234-235 

  木村美恵子

 

5. 金属とヒト-エコトキシコロジーと臨床(分担執筆)

  朝倉書店 (1985)

  スズ 282-283

  木村美恵子

 

6. 臨床成人病(分担執筆)

  東京医学社 (1989)

  単身赴任者とビタミン欠乏症 19, 1163-1169

  木村美恵子

 

7. 衛生試験法注解食品成分試験法−2(分担執筆)

  金原出版 (1990)

  飲食物試験法 (ビタミンB1)  

  木村美恵子、糸川嘉則

 

8. Present Knowledge in Nutrition 最新栄養学(第6版)(分担)

  ILSI, 建綿社 (1991)

  マグネシウム  

  木村美恵子

 

9. Present Knowledge in Nutrition 最新栄養学(第6版)(分担)

  ILSI, 建綿社 (1991)

  クロム  

  木村美恵子

 

10. Present Knowledge in Nutrition 最新栄養学(第6版)(分担)

  ILSI, 建綿社 (1991)

  その他の微量元素

  木村美恵子

 

11. 生物薬科学実験講座XV-栄養・ビタミン-(分担執筆)

  廣川書店 (1991)

  ビタミンB2の分析  

  木村美恵子

 

12. 生物薬科学実験講座XV-栄養・ビタミン-(分担執筆)

  廣川書店 (1991)

  ビタミンB1の生理作用  

  木村美恵子

 

13. ビタミンE研究の進歩IV (分担執筆)   006)ム社

    006)ム社   006)ム社 共立   006)ム社   006)ム社出版K.K     006)ム社(1993)

  トコフェロール同族体とレチノールの母体胎児間栄養補給

  母体血漿、臍帯血漿、胎盤、胎脂中濃度について− 39-44  

  里村由紀子、木村美恵子、平池秀和、糸川嘉則

 

14. 公衆衛生学 (分担執筆)

  光生館 (1993)

  学校保健 91-108 

  木村美恵子

 

15. 公衆衛生学 (分担執筆)

  光生館 (1993)

  環境衛生 119-164  

  木村美恵子

 

16. 生体内金属元素(分担執筆)

  光生館 (1994)

  マグネシウム摂取の現状 13-26 

  木村美恵子

 

17. 栄養学概論 初版(分担執筆)

  南江堂 (1994)

  ビタミンの栄養 169-192  

  木村美恵子

 

18. マグネシウム成人病との関係(分担執筆)

  光生館 (1994)

  食品としてのマグネシウム、マグネシウム摂取に有効な食品の選択およ摂取

  の現状 81-102  

  木村美恵子

 

19. 生体内金属元素(分担執筆)

  光生館 (1994)

  マグネシウム摂取の現状と出納 13-26  

  木村美恵子

 

20. ミネラル・微量元素の栄養学(分担執筆)

  第一出版K.K (1994)

  モリブデン 483-490 

  木村美恵子

 

21. ミネラル・微量元素の栄養学(分担執筆)

  第一出版K.K (1994)

   コバルト 491-497 

  木村美恵子

 

22. 生体微量元素(分担執筆)

  廣川書店 (1994)

  マグネシウム 142-146  

  木村美恵子

 

23. 生体微量元素(分担執筆)

  廣川書店 (1994)

  カルシウム 146-151 

  木村美恵子

 

24. 栄養学総論 (分担執筆)

  南江堂 (1994)

  ビタミンの栄養 169-189 

  木村美恵子

25. 新・食品分析法(分担執筆)

  光琳 (1996) 

  ビタミンB1 366-384 

  木村美恵子

 

26. スポーツ栄養の実際(分担執筆)

  分光堂 (1996)

  ビタミンの栄養 169-189 

  木村美恵子

27. 新・食品分析法(分担執筆)

  光琳 (1996) 

  ビタミンB1 366-384 

  木村美恵子

 

28. Present Knowledge in Nutrition最新栄養学(第7版)(分担)

  LSI, 建綿社 (1997)

  クロム  

  木村美恵子

 

29. Present Knowledge in Nutrition最新栄養学(第7版)(分担)

  LSI, 建綿社 (1997)

  その他の微量元素  

  木村美恵子

 

30. 公衆衛生学(編集分担執筆)

  光生館 (1998)

  学校保健 91-108

  木村美恵子

 

31. 公衆衛生学(編集分担執筆)

  光生館 (1998)

  環境衛生 119-164 

  木村美恵子

 

32. 栄養・運動・休養(分担執筆)

  学会センター関西、学会出版センター (1998)

  スポーツ選手の強化と栄養管理 53-68  

  木村美恵子

33. 栄養学概論 第2版(分担執筆)

  南江堂 (1998)

  ビタミンの栄養 169-192  

  木村美恵子

 

34. カルシウム その基礎・臨床・栄養(分担執筆)

  全国牛乳普及協会 (1999)

  ミネラルバランス 236-251 

  木村美恵子

 

35. スポーツ医科学キーワード(分担執筆)

  光文社 (1999) 

  木村美恵子

 

36. ビタミン研究のブレークスルー-発見から最新の研究まで-

  (分担執筆)

  学進出版 (2002)

  ビタミンB1の定量法の発展 144-149 

  木村美恵子

 

37. Present Knowledge in Nutrition最新栄養学(第8版)(分担)

  ILSI, 建綿社 (2002)

  ビタミンB1  

  木村美恵子

 

38.ミネラルの事典 (分担執筆)

  朝倉書店 (2003) 

  ミネラル摂取と食品 447-486  

  木村美恵子

 

39. 医学大事典(分担執筆)

  医学書院 (2003)  

  木村美恵子

 

40. 臨床からみる生体元素シリーズ第1 肝疾患と生体元素(編集分担執筆)

  学会センター関西/日本学会事務センター (2003)

  ヘモクロマトージス症モデル動物 115-136 

  木村美恵子

 

41. 臨床からみる生体元素シリーズ第2 糖尿病と生体元素(分担編集)

  学会センター関西/日本学会事務センター (2003)

  木村美恵子

 

42. 公衆衛生学第1版(編集分担執筆)

  化学同人 (2004)

  健康、疾病、行動に関わる統計資料 30-63

  木村美恵子

43.公衆衛生学第1版(編集分担執筆)

  化学同人 (2004)

  健康日本21 128-134

  木村美恵子

 

44. ミネラルの基礎知識と最新情報(分担執筆) 

  日添協会報 (日本食品添加物協会) (2004)

  ナトリウム 22,13-15

  木村美恵子

 

45. ミネラルの基礎知識と最新情報(分担執筆) 

  日添協会報 (日本食品添加物協会) (2004)

  カリウム 23,4-6 

  木村美恵子

 

46. ミネラルの基礎知識と最新情報(分担執筆)

  日添協会報 (日本食品添加物協会) (2004)

  マンガン 23,18-21

  木村美恵子

 

47. 若者の生活、食・栄養と健康(分担執筆)

  日本学会事務センター (2004)

  若年層における食生活の特色と問題点ビタミンB1栄養状態

  簡易評価法の開発と多発する潜在性ビタミンB1欠乏  

  木村美恵子

 

48. サプリメントデータブック(分担執筆)

  株式会社オーム社 (2005)

  ナトリウム 99-107 

  木村美恵子

 

49. サプリメントデータブック(分担執筆)

  株式会社オーム社 (2005)

  カリウム 108-121 

  木村美恵子

 

50. サプリメントデータブック(分担執筆)

  株式会社オーム社 (2005)

  マンガン 163-173 

  木村美恵子

51. 栄養・食糧学データハンドブック(分担執筆)

  同文書院 (2006) 

  木村美恵子

52. 生命元素事典(分担執筆)

  株式会社オーム社 (2006)

  食品・食品添加物と微量元素 294-301 

  木村美恵子

53. 生命元素事典(分担執筆)

  株式会社オーム社 (2006)

  スポーツと微量元素 302-315 

  木村美恵子

 

54. ミネラルの事典(分担執筆)

  朝倉書店 (2008)

  ミネラルの摂取と食品 447-486 

  木村美恵子

 

55. ミネラルの科学と最新応用技術(分担執筆) 

  シーエムシー出版 (2008)

  種々な対象別似よるミネラル摂取の現状 31-47 

  木村美恵子

 

56. ミネラルの科学と最新応用技術(分担執筆) 

  シーエムシー出版 (2008)

  マンガン 342-348 

  松田晃彦・武田隆久・木村美恵子

57. 公衆衛生学第2版(編集分担執筆)

  化学同人 (2008)

  健康、疾病、行動に関わる統計資料 33-64

  木村美恵子

58. 公衆衛生学第2版(編集分担執筆)

  化学同人 (2008)

  健康日本21 132-140

  木村美恵子

 

59. 食のバイオ計測の最前線機能解析と安全・安心の計測を目指し

   (分担執筆)

  シーエムシー出版 (2011)

  栄養アセスメントのための計測技術の現状と発展 115-124 

  木村美恵子

 

60. ビタミン・ミネラルの科学(分担執筆)

  朝倉書店 (2011)

  エネルギー代謝におけるビタミンB群の相互作用 144-156 

  木村美恵子

 

61. 公衆衛生学 第3版(編集分担執筆)

  化学同人 (2012)

  健康、疾病、行動に関わる統計資料 35-76 

  木村美恵子

 

62. 公衆衛生学 第3版(編集分担執筆)

  化学同人 (2012)

  生活習慣(ライフスタイル)の現状と対策 77-104 

  木村美恵子

 

63. CLINICAL CALCIUM(分担執筆)

  医薬ジャーナル社 (2012)

  マグネシウム〜生体調節・薬剤としての重要性〜

  栄養素としてのマグネシウムとは  

  木村美恵子

 

64. “Functional Food”(分担執筆)

  フジメディカル出版  (2013)

  「食品と微量元素」食品とカルシウム、マグネシウムー摂取バランスが健康

  な身体を作るー 274−278  

  木村美恵子

 

65. 日本食品安全協会会報(分担執筆)

  日本食品安全協会 (2013)

  ミネラルと栄養(病態栄養) 総論:ミネラルと疾患 8(2)1-15

  木村美恵子

 

 

B) 総説

1.

化学反応検出器を用いた梗塞液体車とグラフィーによるチアミンとそのモノ、

ジ、トリリン酸エステルの定量法 

藤田登美雄、木村美恵子、糸川嘉則、藤原原典:

島津評論37,17-21 (1980)

2.

朝食欠食の弊害 

木村美恵子

日本醫事新報3408, 日本医事新報社, 138-139 (1981)

3.

東北タイ農民の生活(I) 

木村美恵子

臨床栄養68,123 (1986)

4.

東北タイ農民の生活(II) 

木村美恵子

臨床栄養68,339 (1986)

5.

東北タイ農村学童の健康状態 

木村美恵子

臨床栄養68,761 (1986)

6.

東北タイ住民の肝機能検査値 

木村美恵子

臨床栄養69,123 (1986)

7.

東北タイ住民のビタミンB1栄養状態 

木村美恵子

臨床栄養69,525 (1986)

8.

東北タイ住民の循環器病検診結果 

木村美恵子

臨床栄養69,741 (1986)

9.

単身赴任者における栄養状態ビタミンの摂取状況を中心として 

木村美恵子

vic Newsletter (1988)

10.

栄養摂取状況と臨床検査値の多変量解析による分析 

木村美恵子、松本晶博、永井清久、中川晋一、内田康和、初田直樹、奥田尚司、

恒松徳五郎、糸川嘉則:

疫学調査報告一掛合町住民健康診断一(昭和58年一昭和62),75-77 (1988)

11.

食生活と心臓機能心電図所見を中心にして 

木村美恵子、中川晋一、初田直樹、大渕尚、松本晶博、永井清久、斉藤昇、

恒松徳五郎、糸川嘉則:

疫学調査報告掛合町住民健康診断−(昭和58年一昭和62),78-80 (1988)

12.

集団検診の成果に関する調査 

木村美恵子、初田直樹、大渕尚、大西正人、岡林旅人、柴田辰巳、冨永貴則、

馬場修、花岡淳、中川晋一、松本晶博、佐々木武史、恒松徳五郎、糸川嘉則:

疫学調査報告掛合町住民健康診断−(昭和58年一昭和62),81-83 (1988)

13.

島根県一山村住民の栄養摂取状況と各種検査値との関係の検討 

木村美恵子、松本晶博、永井清久、中川晋一、恒松徳五郎、糸川嘉則:

疫学調査報告掛合町住民健康診断−(昭和58年一昭和62),84-86 (1988)

14.

島根県一山村住民男性における栄養摂取状況と肝機能の関係についての検討 

木村美恵子、松本晶博、永井清久、中川晋一、原田夏樹、高岡篤、初田直樹、

半田節子、恒松徳五郎、糸川嘉則:

疫学調査報告掛合町住民健康診断−(昭和58年一昭和62),87 (1988)

15.

中国地方の一山村における集団検診の効果について 

木村美恵子、大西正人、大渕尚、岡林旅人、柴田辰巳、冨永貴則、初田直樹、

花岡淳、馬場修、糸川嘉則:

疫学調査報告掛合町住民健康診断−(昭和58年一

昭和62),88-98 (1988)

16.

単身赴任者の食生活と栄養 

木村美恵子

キュピー (1988)

17.

高速液体クロマトグラフーポストカラム法によるビタミンB1及びそのリン酸

エステル類の定量法

木村美恵子

ビタミン 63,15-24 (1988)

18.

現代人と栄養単身赴任者の食生活の実態と注意すべき点は何か 

木村美恵子

毎日ライフ1988(11), 毎日新聞社,44-48 (1988)

19.

単身赴任者とビタミン欠乏症 

木村美恵子

臨床成人病19(7)Journal of Adult Disease, 東京医学社,1163-1169 (1989)

20.

単身赴任とビタミン欠乏症 

木村美恵子

臨床成人病 (1989)

21.

豚肉のビタミンとミネラル人の健康からみた食肉の微量成分 

木村美恵子

養豚の友1989-12,30-35 (1989)

22.

味覚とくに塩の味覚について 

木村美恵子

ニューフレーバ 205,4-10 (1989)

23.

日本人の微量元素摂取の現状 

木村美恵子

HEALTH DIGEST 4,1-6 (1989)

24.

調理とマクネシウム 

木村美恵子

CURRENT CONCEPTS IN MAGNESIUM METABOLISM 4-1 (1989)

25.

老齢者の健康は若い時の健康意識と実行力がカギ 

木村美恵子

NOVA 3,9 (1989)

26.

充実朝食の条件一朝食に関するQ&A 

木村美恵子

栄養と料理 (1989)

27.

周産期におけるビタミンKの生体内分布 

平池秀和、木村美恵子、三浦みどり、糸川嘉則:

Proceeding of 5thビタミンK機能セミナー,30-37 (1989)

28.

マグネシウムと高血圧および動脈硬化 病態生理 

糸川嘉則、木村美恵子

現代医療 22,937-941 (1990)

29.

−Trend in Parenta1 Nutrition−「微量金属(7)一クロム」 

木村美恵子

輸液と栄養52 (1990)

30.

微量元素欠乏症に関する考察(特集微量元素一New Trends 1990) 

木村美恵子

最新医学45,725-723 (1990)

31.

マクネシウム欠乏由来のミネラルアンバランスとその病態 

木村美恵子

病態生理9,921-924 (1990)

32.

ミネラルと疾患マグネシウムと高血圧および動脈硬化 

糸川嘉則、木村美恵子

現代医療4,937-941 (1990)

33.

K1からMK-4への変換 

平池秀和、木村美恵子、三浦みどり、糸川嘉則:

Proceeding of 6thビタミンK機能セミナー,80-81 (1990)

34.

母体と新生児のビタミンK欠乏予防法 

平池秀和、木村美恵子、糸川嘉則:

Proceeding of 6thビタミンK機能セミナー,98-100 (1990)

35.

HPLCによるビタミンB1及びビタミンK測定の生体試料及び食品への応用 

木村美恵子、平池秀和:

島津科学計測ジャーナル234,275-287 (1991)

36.

微量元素栄養と最近の話題 

木村美恵子:

JJSHP 27,391-398 (1991)

37.

大学スポーツ選手の食生活と栄養状態 

木村美恵子:

臨床栄養(JJCN) 78,807-813 (1991)

38.

夏休みは、自分の生活や生き方を見つめ直す絶好のチャンスです 

木村美恵子

共済メイト26,6-7 (1991)

39.

意外に知らないミネラルウオーターの飲み分け 

木村美恵子

ジェイジェイ, 光文社,198-199 (1991)

40.

ストレスと栄養の過不足の関係 

木村美恵子:

食生活(国民影響協会版) (1992)

41.

ラット精巣におけるビタミンK1及びメナキノンー4投与後のビタミンK類の動態

について 

木村美恵子、肥後国子、糸川嘉則、平池秀和:

Proceeding of 7thビタミンK機能セミナー (1992)

42.

レチノールおよびトコフェロール同族体の同時定量法の開発ならびに生体試料

への応用 

里村由紀子、木村美恵子、平池秀和、糸川嘉則:

ビタミン67,111-119 (1993)

43.

最近の栄養摂取状況と肥満 

木村美恵子:

食品工業(The food industry) 36,85-89 (1993)

44.

ビタミン・ミネラルの生体内動向と相互作用に関する実験的及びタイ国における

調査研究 

木村美恵子:

日栄誌46,271-285 (1993)

45.

マクネシウム摂取の現状と問題点 

木村美恵子 (1993)

46.

食品からのカルシウム・マクネシウムの摂取その有効な食品の選択 

木村美恵子:

CLINICAL CALCIUM 4,617-623 (1994)

47.

ビタミンA欠乏時の鉄栄養状態 

木村美恵子:

ビタミン68,343-345 (1994)

48.

ビタミンA栄養とAIDS-HIV母子感染について- 

木村美恵子

ビタミン69,403-405 (1995)

49.

骨の強化にカルシウムだけ取るのは心臓病を招きやすくマグネシウムの摂取が必須 

木村美恵子

ゆほびか 創刊号, マキノ出版,66-68 (1996)

50.

ミネラルの摂取バランスを考えるカルシウムとマグネシウム 

木村美恵子

BEFOREビフォア30, 国際健康いっぱい協会,8-11 (1996)

51.

ビタミンB2栄養とミネラル 

木村美恵子

ビタミン70,533 (1996)

52.

運動・スポーツにおけるミネラル, 微量元素とその代謝 

木村美恵子

臨床スポーツ医学13,74-82 (1996)

53.

今日における「栄養問題」の意味 

木村美恵子

臨床栄養90,160-162 (1997)

54.

難消化性少糖類摂取がミネラルの吸収・保留に及ぼす影響 

樫村淳、木村美恵子、糸川嘉則:

JJSMR 16,35-40 (1997)

55.

マグネシウムの研究20マグネシウムとビタミンB1の相互作用としての

筋萎縮性側索硬化症から, ヘマクロマトージス症のモデルとしてのマグネシウム

欠乏症解明への道 

木村美恵子

JJSMR 16,41-57 (1997)

56.

完全静脈栄養施行時のMgおよびCa動態に及ぼす微量元素の影響 

松田晃彦、木村美恵子、糸川嘉則:

JJSMR 16,59-64 (1997)

57.

Mg, Ca, ビタミンKの母体から胎児・新生児への移行 

平池秀和、横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則:

JJSMR 16,75-79 (1997)

58.

雌マウスの加齢による生体内ミネラルの変化老化促進モデルマウスを中心に 

森田明美、木村美恵子、糸川嘉則:

JJSMR 16,143-149 (1997)

59.

南極雪中のマグネシウム 

池川雅哉、木村美恵子、本多和人、巻田和雄、本山秀明、藤井理行、糸川嘉則:

JJSMR 16,213-219 (1997)

60.

今日における「栄養問題」の意味 

木村美恵子

臨床栄養90(2), 医歯薬出版株式会社,160-162 (1997)

61.

最近のアメリカでの栄養研究の話題-The American College of Nutrition

37th Annual Meeting に参加して- 

木村美恵子

ビタミン71,35-36 (1997)

62.

ヒト血漿中β-カロチンと食生活 

木村美恵子

ビタミン7,450-453 (1997)

63.

21世紀に残る現代病「ストレス」今!ごはん食を見直そう 

木村美恵子

米を語るIII-心斎橋お米熟-, お米ギャラリー心斎橋,151-162 (1998)

64.

微量元素栄養について微量元素と健康 

木村美恵子

平成1010月例会テキスト, 日本食品科学会,1-11 (1998)

65.

マグネシウム欠乏によるミネラルアンバランスとその病態 

木村美恵子

JJSMgR 17,1-11 (1998)

66

ストレスコントロールのための食事 

木村美恵子

疲労と休養の科学 13,23-33 (1998)

67.

銅の栄養状態の評価についての問題点 

木村美恵子

栄養評価と治療 16,メディカルレビュー社,43-46 (1999)

68.

ビタミンB1は本当に充足されているのでしょうか?

木村美恵子

ビタミン 73,743-745 (1999)

69.

微量元素と健康 

木村美恵子

生活衛生43,7-14 (1999)

70.

高齢者における潜在性ビタミンB1欠乏症の治療効果 

木村美恵子

ビタミン73,495-496 (1999)

71.

ビタミン研究のブレークスルー:「ビタミンB1(4)ビタミンB1定量法の発展 

木村美恵子

ビタミン73,171-175 (1999)

72.

ビタミン研究のブレークスルー:「ビタミンB1(5)脚気とアリチアミン発見 

藤原元典, 元京都大学名誉教授, 京都府衛生研究所所長, 木村美恵子編:

ビタミン73,177-197 (1999)

73.

日本ビタミン学会が推奨する臨床検査検体試料のビタミン測定法 

木村美恵子

臨床検査企業のビタミン測定に関する検討委員会,

ビタミン74,501-515 (2000)(資料,502-504:血中ビタミンB1HPLC測定法)

74.

循環器疾患と微量元素 

木村美恵子、朱宗健:

日本微量元素学会 11,307-308 (2000)

75.

健康とミネラルMgをめぐる話題 -食品とマグネシウム- 

木村美恵子

JJPEN(輸液栄養) 23,477-489 (2001)

76.

海のミネラルと健康 

木村美恵子

深層海水と健康研究会誌 1,39-58 (2001)

77.

栄養素としてのMg -21世紀への課題- 

木村美恵子

JJSMgR 20,1-18 (2001)

78.

バイオファクター研究のブレークスルー:「微量元素・ミネラル」

(1) 栄養素としてのセレンと発見の歴史

木村美恵子

ビタミン76,3-5 (2002)

79.

バイオファクター研究のブレークスルー:「微量元素・ミネラル」

(2) セレンとがん抑制効果 

朱宗健、蒋偉琴、木村美恵子

ビタミン76,11-13 (2002)

80.

見直される骨健康における栄養: Beyond Calcium 

木村美恵子

ビタミン76,85-88 (2002)

81.

ミネラルバランスとカルシウム栄養 

木村美恵子

CLINICAL CALCIUM 12,1004-1009 (2002)

82.

バイオファクター研究のブレークスルー:「微量元素・ミネラル」

(3) マグネシウム 

木村美恵子

ビタミン76,601-605 (2002)

83.

南極雪中ミネラル

木村美恵子、池川雅哉:

深層海水と健康研究会誌 2,51-64 (2002)

84.

ミネラル最新情報〜注目のミネラル:過剰と不足の害

木村美恵子 

食べもの通信 No.389家庭/栄養研究会,13-15 (2003)

85.

きれいで元気!

木村美恵子

消費者情報No.347/()関西消費者協会,1 (2003)

86.

海のミネラル〜ひとの羊水としての海水〜

木村美恵子

Ship & Ocean Newsletter No.66 (2003)

87.

運動ストレスによる免疫能(NK活性)低下と微量元素による回復

木村美恵子

Biomed Res Trace Elements 14,267-271 (2003)

88.

運動ストレスによる免疫能(NK活性)低下と微量元素による回復

木村美恵子

医学のあゆみ207,562-563 (2003)

89.

10th International Magnesium Symposium. Cairns, Australiaに参加して

木村美恵子

JJSMgR 22,95-97 (2003)

90.

資源としての海水-海水の生活用水への利用-

木村美恵子

深層海水と健康研究会誌 3,3-11 (2003)

91.

バイオファクター研究のブレークスルー:「マンガン」

(1) 発見の歴史と微量栄養素としてのマンガン 

木村美恵子

ビタミン78,13-18 (2004)

92.

バイオファクター研究のブレークスルー:「マンガン」

(2)我が国におけるTPN(total parental nutrition)用微量元素製剤におけるマンガン

添加量の課題と歴史 

佐藤誠 木村美恵子

ビタミン78,19-30 (2004)

93.

特集 ブロードバンドと映像サービス 3.ブロードバンドネットワークス上の映像

サービスとその実現技術 3-1.高速広帯域性を生かしたサービス

3-1-3.ブロードバンド通信による情報通信医学の可能性

中川晋一、秋葉澄伯、木村美恵子

映像情報メディア学会誌58,1584-1587 (2004)

94.

自己健康管理システムの開発

木村美恵子

深層海水と健康研究会誌 4,39-53 (2004)

95.

特集「マグネシウムと栄養補給」第二部 Mg投与またはMg素材補足による

健康影響,治療効果 脱塩深層海水が健康状態に及ぼす影響

脱塩深層海水飲用ラットにおけるコレステロール低下効果

木村美恵子

JJSMgR 23,79-89 (2004)

96.

ナトリウム 「ミネラルの基礎知識と最新情報」シリーズ

木村美恵子

日添協会報 Vol.22日本食品添加物協会,13-15 (2004)

97.

カリウム

木村美恵子:「ミネラルの基礎知識と最新情報」シリーズ 

日添協会報 Vol.23日本食品添加物協会,4-6 (2004)

98.

マンガン

木村美恵子

「ミネラルの基礎知識と最新情報」シリーズ 

日添協会報 Vol.23日本食品添加物協会,18-21 (2004)

99.

「突然死」はこうして予防する! 

木村美恵子

社長の健康診断vol.1 戦略総務が会社を変える経営プランナー,

49-57 (2004)

100.

自己健康管理システムの開発 

木村美恵子

深層海水と健康研究会誌 4,39-53 (2004)

101.

海のミネラル〜ひとの羊水としての海水〜 (Ship & Ocean Newsletter66, 2003) 

木村美恵子/梅木由美子編:

人と海洋の共生をめざして 150人のオピニオン

財団法人シップ・アンド・オーシャン財団海洋政策研究所,136-137 (2005)

102.

モリブデン 

バイオファクター研究ブレークスルー:「微量金属・ミネラル」 

木村美恵子

ビタミン80,7-9 (2006)

103.

ミネラル栄養と飲料水 

総説:「ビタミン・バイオファクターの新展開:健康と食」 

木村美恵子

ビタミン80,59-69 (2006)

104.

11th International Magnesium Symposiumが日本で開催された 

木村美恵子

ビタミン82,46-47 (2006)

105.

栄養素としてのマンガンとその安全性 

松田晃彦、武田隆久、木村美恵子

ビタミン82,395-404 (2006)

106.

未だ多いビタミンB1欠乏性ラオスにおいて多発するビタミンB1欠乏による乳児死亡 

木村美恵子

ビタミン82,462-463 (2006)

107.

微量元素から見た地球の水 Trace Elements and Water on the Earth 

青木継稔、木村美恵子

Biomed Res Trace Elements 18,297-300 (2007)

108.

 

 

109.

セレン欠乏とその予防-動物実験からの考察- 

松田晃彦、武田隆久、木村美恵子

Biomed Res Trace Elements 19,297-307 (2008)

特集ストレス:ストレスコントロールと栄養

木村美恵子

医療情報雑誌 animus 52,  (2008)

110.

未だ多いビタミンB1欠乏性ビタミンB1反応性巨芽球性貧血症 

木村美恵子

ビタミン83,549-550 (2009)

111.

生体微量元素:血中微量元素 

木村美恵子

臨床検査(医学書院) 53,171-175 (2009)

112.

栄養素としてのマグネシウム 

木村美恵子

腎と骨代謝2010 23,173-182 (2010)

113.

鉄沈着症の主原因としてのマグネシウム欠乏 

木村美恵子

JJSMgR (2012)

114.

今、注目のマグネシウム栄養 

木村美恵子

教育改革通信165,7-9 (2012/5)

115.

 

 

 

116.

急性増悪喘息へのマグネシウム治療は有効である 

Magnesium treatments are effective for acute exacerbations of asthma

木村美恵子

ビタミン86,415-416 (2012)

栄養素としてのマグネシウム 

木村美恵子

CLINICAL CALCIUM 22,1155-1164 (2012)

117.

食品とカルシウム、マグネシウム −摂取バランスが健康な身体を作る 

木村美恵子

Functional Food  22,6,4 274-278 (2013)

118.

総論:ミネラルと疾患 

木村美恵子

日本食品安全協会会報  8(2) 1-17 (2013)

119.

意外と知らない「ビタミン」のホント

木村美恵子

Eviden Style 2013秋号Vol.7,2-3 (2013)

 

C) 原著

T)欧文

1.

Fluoresence histochemical study on serotonin and catechlamine in some plants.

M.Kimura

Jap J Pharmacol 18, 162-168 (1968)

2.

Inhibitory effects of monoamine oxidase inhibitors on the growth of pea and rice seedlings.

M.Kimura, C.Tanaka:

Cell & plant Physiol 12, 551-558 (1971)

3.

Studles of occurence and dlstrlbutlon of monoamlne In hortlcultural crops

M.Kimura: Ph.D. Thesis (1972)

4.

Effects of thiamine on serotonin levels in magnesium deficient animals.

Y.Itokawa. C.Tanaka. M.Kimura

Metabolism 21, 375-379 (l972)

5.

Thiamine accumulation induced by L-5-hydroxytryptophan in rat brain.

M.Kimura, Y.Itokawa, C.Tanaka

Jap J Pharmacol 23, 595-597 (1973)

6.

Effects of thiamine on serotonin oxidation in magnesiuR:1 deficient rats. 

Y.Itokawa. M.Kimura. C.Inagaki. C.Tanaka

J Nutr Sci Vitaminol 20, 27-33 (1974)

7.

Interactions of Cd++ and cysteine on Ca++ content and contractility of isolated aortas and cardiac

muscles.

N.Toda, H.Usui, M.Kimura, Y.Itokawa

JJ Pharmacol 25,141-149 (1975)

8.

Sodium, potassium, magnesium and calcium levels in polychlorinated biphenyl (PCB) poisoned rats.

N.Yagi, M.Kimura, Y.Itokawa:

Bull Enviro Contami toxicol 16,516-517 (1976)

9.

Interaction of Cd and cysteine on Ca content and contractility of isolated aortas and cardiac muscles.

N.Toda, H.Usui. M.Kimura, Y.Itokawa

Jap J Pharmacol 25, 141-149 (1975)

10.

Sodium, potassium, magnesium and calcium in polychlorinated biphenyl (PCB) poisoned rats.

N.Yagi. M.Kimura, Y.Itokawa

Bull Environ Contau Toxicol 16, 516-519 (1976)

11.

Effects of calcium and magnesium deficiency on thiamine distribution in rat braln and llver.

M.Kimura. Y.Itokawa

J Neurochem 28, 389-393 (1977)

12.

Effects of subacute manganese feeding on sereotonin metabolism in rat.

M.Kimura, N.Yagi, Y.Itokawa

J Toxicol Environ Health 4, 701-707 (1978)

13.

Effects of subacute manganese feeding on sereotonin metabolism in rat.

M.Kimura, N.Yagi, Y.Itokawa

J Environ Pathology Toxicol 2, 455-461 (1978)

14.

Ultrauicro method for the determination of picogram amounts of norepinephrine and epinephrine

by high performance liquid chromatography.

Y.Yui, M.Kimura, Y.Itokawa, C. Kawai

J Chromatogr 177, 376-379 (l979)

15.

Differential fluorometric determination of picograms of thiamine, thiamine monophosphate,

thiamine diphosphate and thiamine triphosphate using high performance liquid chromatography

M.Kimura. T.Fujita, S.Nishida, Y.Itokawa

J Chromatogr 188, 417-419 (1980)

16.

Separation and determination of thiamine-binding proteins in rats by higb performance liquid

chromatography.

M.Kimura, Y.Itokawa

J Chromatogr 211, 290-294 (1981)

17.

Liquid chromatographic determination of the total thiamin content of blood.

M.Kimura, U.Fujita, Y.Itokawa

Clin Chem 28, 29-31(1982)

18.

Determination of blood transketolase by high performance liquid chromatography.

M.Kimura, Y.Itokawa

J Chromatogr 239, 707-710 (1982)

19.

Effect of magnesium deficiency on the thiamine metabolism.

Y.Itokawa, M.Kimura

Magnesium-Bull 4, 5-8 (1982)

20.

Separation and determination of thiamin and its phosphate esters by reversed-phase high performance

liquid chromatography.

M.Kimura, B.Panijpan, Y.Itokawa

J Chromatogr 245, 141-143 (1982)

21.

Thiamin-binding proteins.

Y.Itokawa, M.Kimura, K.Nishino

Ann New York Academy Sci 82, 327- 336 (1982)

22.

Separation of thiamin and its common degradation and oxidation products by high performance

liquid chromatography

B.Panijpan, M.Kimura, Y.Itokawa

J Chromatogr 245, 144-147 (1982)

23.

Separation and determination of thiamin, pyrithiamin, pyridine, 2-methyl-4-amin0-5-hydroxyme

thypyridine and 4-methy-5-(β-hydroxyethyl)thiazole by reversed-phase high performance liquid

chromatography.

B.Panijpan, M.Kimura, Y.Itokawa

J Chromatogr 258. 307-309 (1983)

24.

Determination of thiamin and its phosphate esters in blood by liquid

chromatography with post-column derivatization.

M.Kimura, Y.Itokawa

Clin Chem 29, 2073-2075 (1983)

25.

Liquid chromatographic determination of the concentration of a vinyl chloride-vinylacetate copolymer

in biological samples.

M.Kimura, M.Takashima, M.Nakatani, H.Kikukawa, S.Hagao, Y.Itokawa

J Chromatogr 295, 503-505 (1984)

26.

Determination of thiamin and its phosphate esters in human and rat blood by high performance liquid

chromatography with post-column derivatization.

M.Kimura, Y.Itokawa

J Chromatogr 332, 181-188 (1986)

27.

Blood thiamine levels in outpatients with diabetic mellitus.

N.Saito, M.Kimura, A.Kuchiba. Y.Itokawa

J Nutr Sci Vitaminol, 33, 421-430 (1987)

28.

The relationship between blood thiamine levels and dietary thiamin contents in diabetic outpatients

and healthy subjects.

N.Saito, M.Kimura, A.Kuchiba, Y.Itokawa

J Nutr Sci Vitaminol, 33, 431-438 (1987)

29.

Iron and zinc status of protein-energy malnourished rats.

S.M.Ahemd, M.Kimura, Y. Itokawa:

Trace Nutrients Research-Recent progress on trace element in nutrition- 4, 121-126 (1988)

30.

Determination of tin in biological samples by gaseous hydride generation-atomic absorption

spectrometry.

K.Yokoi, M.Kimura, Y.Itokawa

Trace Nutrients Research- Recent progress on trace element in nutrition- 4, 133-138 (1988)

31.

Thiamin status of inhabitants on northeast Thailand.

M.Kimura, H.Asakura, N.Saito. Y.Itokawa

Trace Nutrients Research-Recent progress on trace element in nutrition- 4, 163-170 (1988)

32.

Determination of thiamin status during protein calorie malnutrition in rats

S.M.Ahemd, M.Kimura, Y.Itokawa

J Amer Coll Nutr 7. 215-221 (1988)

33.

Distribution of vitamin Ks (phylloquinone & Menaquinones) in human placenta and in maternal

and umbilical cord plasma.

H.Hiraike, M.Kimura, Y.Itokawa

Amer J Obest & Gynecol 158, 564-569 (1988)

34.

Determination of vitamin Ks(phylloquinone & menaquinones) in umbilical by Pt-reduction column.

H.Hiraike, M.Kimura, Y.Itokawa

J Chromatogr, 430,143-148 (1988)

35.

Correlation between blood magnesium and blood calcium, iron or thiamin levels

 -A survey study in Thailand-

M.Kimura, S.Nakagawa, M.Matumoto, N.Saito, Y.Itokawa

Magnesium Reserch 2, 117-118 (1989)

36.

lron accumulation in magnesium deficient rats

M.Kimura, T.Harada, Y.Itokawa

Magnesium Research 2, 116-117 (1989)

37.

Eftects of total parenteral nutrition(TPN) containing essential trace elements on magnesium

-calcium ratio in cardiac tissue of rats.

A.Matsuda, M.Kimura, K.Yokoi, H.Kabata, M.Kataoka, M.Sato, Y. Itokawa

Magnesium Reserch 2, 21-22 (1989)

38.

Malnutrition and magnesium and calcium status

S.M.Ahmed, M.Kimura, Y.Itokawa

Magnesium Reserch 2, 15-16 (1989)

39.

Magnesium calcium and other minerals in human placenta.

H. Hiraike, M.Kimura, Y.Itokawa

Magnesium Reserch 2. 90-91 (1989)

40.

Effects of synthetic salmon calcitonin on bone magnesium content.

K.Nagai, M.Fukunaga, N.Otsuka, T.Furukawa, R.Morita, M.Kimura, Y.Itokawa

Magnesium Reserch 2. 143 (1989)

41.

Iron accumulation and changes of mineral contents in magnesium deficient rats.

M.Kimura, T.Harada, Y.Itokawa

Magnesium-Bulltien (1989)

42.

Disorder of iron metabolism in young rats fed low protein-low energy diets.

S.M.Ahmed, M.Kimura, Y.Itokawa

Nutr Assess 6. 100-103 (1989)

43.

Quantifying manganese in lymphocytes to assess manganese nutritional status.

A.Matsuda , M. Kimura, K.Kataoka, S.Ohkuma, M.Sato, Y.Itokawa

Clin Chem 35, 1939-1941 (1989)

44.

Lipid peroxidation in focal cerebral ischemia

Y.Kinuta, H.Kikuchi, M.Ishikawa, M.Kimura, Y.Itokawa

J Nurosurg, 71. 421-429 (1989)

45.

Changes of xanthine oxidase in the ischemic rat brain

Y.Kinuta, M.Kimura, Y.Itokawa, M.Ishikawa, N.Kikuchi

J Nurosurg 71 417 420 (1989)

46.

Disorder of iron metabolism in young rats fed protein-low energy diets.

S.M Ahmed, M Kimura, Y Itokawa

JJ Nutr Assess 6,100-103 (1989)

47.

Effects of Choline Administration on In Vivo Release and Biosynthesis of Acetylcholine in

the Rat Striatum as Studied by in Vivo Brain Microdialysis.

K.Koshimura, S.Miwa, K.Lee, Y.Hayashi, H.Hasegawa, K.Hamahata, M.Fujiwara,

M.Kimura, Y.Itokawa

J.Neurochem. 54, 533-539 (1990)

48.

Determination of Tin in Biological Samples Using Gaseous Hydride Generation-Inductively

Coupled Plasma Atomic Emission Spectrometry.

K.Yokoi, M.Kimura, Y.Itokawa

Anal Biochem 190, 71-77 (1990)

49.

Effect of dietary tin deficiency on growth and mineral status in rats.

K.Yokoi, M.Kimura, Y.Itokawa

Biol Trace Elem Res 24,223-231 (1990)

50.

Effects of cellilose on thiamin and magnesium deficient rats.

Y.Itokawa, Ahamed,M.S., M.Kimura, H.Kondo

JJSMgR 9,l0l-l08 (1990)

51.

Miniature hydride generator system for inductively coupled plasma-atomic emission spectrometry.

K.Yokoi, M.Kimura, Y.Itokawa

Fresenius' J Anal Chem 336,423-424 (1990)

52.

Cooking Losses of Thiamin in Foods and Its Nutritional Significance.

M.Kimura, Y.Itokawa

J Nutr Sci Vitaminol, 36,s l7-s24 (1990)

53.

Cooking Losses of Minerals in Foods and Its Nutritional Significance.

M.Kimura, Y.Itokawa

J Nutr Sci Vitaminol, 36,s25-s33 (1990)

54.

Manganese, Copper, Zinc, and Iron Concentrations and Sub-cellular Distribution in Two Types

of Skeletal Muscle (43166).

H.Kondo, M.Kimura, Y.Itokawa

P.S.E.B.M. 196, 83-88(1991)

55.

Effect of Dietary Iron Deficiency on Mineral Levels in Tissues of Rat.

K.Yokoi, M.Kimura, Y.Itokawa

Biol Trace Elem Res 29,257-265 (1991)

56.

Determination of Nonheme Iron Using Inductively Coupled Plasma-Atomic Emission Spectrometry.

K.Yokoi, M.Kimura, Y.Itokawa

Biol Trace Elem Res 31,265-279 (1991)

57.

Diurnal Variations of Cephalic Exocrine Pancreatic Response in Dogs.

I. Ohara, M.Kimura, Y.Itokawa

J Nur Sci Vit 36,497-503 (1991)

58.

Changes in manganese, copper and zinc distributions in skeletal muscle atrophied by immobilization.

H.Kondo, U.Kimura, Y.Itokawa

J Appl Physiol (1991)

59.

Simultaneous determination of retinol and tocopherols by high-performance liquid chromatography.

Y.Satomura, M.Kimura, Y.Itokawa

J Chromatogr, 372-376 (1992)

60.

Simultaneous Determination of Retinol and Tocopherols by HPLC.

Y.Satomura. M.Kimura, Y.Itokawa

Clin Chem 38, 1189-ll90 (1992)

61.

Effect of Selenium and Protein Deficiency on Selenium and GlutathionePeroxidase in Rats.

Z.Zhu, M.Kimura, Y.Iotkawa

Bio.Tra.Elem.Res. 36,15-23 (1993)

62.

A Gel Filtration High-Performance Liquid Chromatographic Method for Determination of Hepatic

and Renal Metallothionein of Rat and in Comparison with the Cadmium-Saturation Method.

N.Jin, M.Kimura, Y.Itokawa

Bio Tra Elem Res 36,183-190 (1993)

63.

Selenium Concentration and Glutathione Peroxidase Activity in Selenium and Magnesium

Deficient Rats.

Z.Zhu, M.Kimura, Y.Itokawa

Bio Tra Elem Res 37,209-217 (1993)

64.

Mineral status in selenium-deficient rats compared to selenium-sufficient rats fed vitamin-free

casein-based or torula yeast-based diet.

Z.Zhu, M.Kimura, Y.Itokawa

Bio Tra Elem Res 37,219-231 (1993)

65.

Imbalance of Calcium, Magnesium and Phosphorus in Bone and Other Tissues of Rats Induced

by Low Protein and Calcium Deficiency.

T.Takeda, M.Kimura, Y.Itokawa

J Nutr Sci Vitaminol 39,355-363 (1993)

66.

Determination of hepatic methallothionein of rat by gel filtration high-performance liquid

chromatography.

J.Nianzu, M.Kimura, K.Yokoi, Yitokawa

南京医学院学報13 216 218 (1993) (In Chinese)

67.

Preference for sodium chloride is reduced in protein-deprived juvenile rats.

I. Ohara, R.Tabuchi, M.Kimura, Y.Itokawa

J Nutr 124,901-905 (1994)

68.

The Effect of Aging on the Mineral Status in Female Mice.

A. Morita, M.Kimura, Y.Itokawa

Bio Trace Elem Res 42, (1994)

69.

Antagonistic Relationships between Minerals (Antagonistishe Wechselwirkungen zwischen

Mineralsstoffen)

Y.Itokawa, M.Kimura, K.Yokoi

Ernahrung/Nutrition, 18,156-157(1994)

70.

Changes in manganese concent of mononuclear blood cells in patients receiving total parenteral

nutrition.

A.Matsuda, M.Kimura. T.Takeda, M.Kataoka, M.Sato. Y.Itokawa: Clin Chem 40,829-832 (1994)

71.

Development of a net work model for the total health care manegement on multi-vender environment.

S.Nakagawa, M.Kimura. H.Chou. A.Yamamoto. T.Sakamoto, Y.Kasahara, T.Sato, I.Kimura

Proceedings of MULTIMEDIA' 94 5th IEEE COMSOC international workshop

on multimedia communications 521-525 (1994)

72.

Effect of methionine deficiency on magnesium and calcium status in rats.

Z.Zhu, M.Kimura. Y.Itokawa

JJSMgR 13, 143-150 (1994)

73.

Changes with age in the mineral status in brain of females SAMP1 and SAMR1.

A. Morita, M.Kimura, Y.Itokawa

The SAM Model of Senescence,317-320 (1994)

74.

Decline of Taste Sensitivity in Protein Deficient Adult Rats.

I. Ohara, R.Tabuchi, M.Kimura, Y.Itokawa

Physiology & Behavior 57, 921-926 (1995)

75.

Iodothyronine deiodinase activity in methione deficient rats fed selenium deficient or selenium

sufficnent diets as sodium selenate or L-selenomethionine.

Z.Zhu, M.Kimura, Y.Itokawa

Bio Trace Element Res 48,197-213 (1995)

76.

Effect of Selenium on Malignant Tumor Cells of Brain.

Z.Zhu, M.Kimura, Y.Itokawa, S.Nakatu, Y.Oda, H.Kikuchi

Bio Trace Element Res 49, 1-7 (1995)

77.

Uptake and Distribution of Sodium Selenite in Rat Brain Tumor.

Z.Zhang, Y.Chinen. Z.Zhu, M.Kimura, Y.Itokawa

Bio Trace Element Res 48,45-50 (1995)

78.

Iron, zinc and copper levels in deficient tissues of clinically vitamin A deficient rats.

A.S.Rahman, M.Kimura, K.Yokoi, T.E.Naher, Y.Itokawa

Bio Trace Element Res 49, 75-84 (1995)

79.

Effect of Vitamin A Deficiency on Iron, Zinc, Copper and Manganese Status in Rats.

A.S.Rahman, M.Kimura, K.Yokoi, Y.Itokawa

Biomed Res Trace Elements 6,189-190 (1995)

80.

Change of K Vitamins in Portal and Femoral Venous Plasma of Rats After Oral Administration

of Phylloquinone and Menaquinone-4.

N.Sakamoto, M.Kimura, H.Hiraike, Y.Itokawa

J.Vit.Nutr.Res. 65,105-110 (1995)

81.

Secondary manganese deficiency associated with dietary magnesium depletion in rats.

M.Kimura, M.Ujihara, K.Yokoi, Y.Itokawa

International Society for Trace Element Research in Human, 25-28 (1995)

82.

Development of the Internet-Based Total Health Care Management System Using Electronic Mail.

S.Nakagawa, M.Kimura, Y.Itokawa, Y.Kasahara, T.Sato, I.Kimura

Journal of Epidemiology 5,131-140 (1995)

83.

Iron Accumulation in Tissues of Magnesium-Deficient Rats with Dietary Iron Overload.

M.Kimura, K,Yokoi, Y.Itokawa

Bio Trace Element Res 51,177-197 (1996)

84.

Effect of low dietary rubidium on plasma biochemical parameters and mineral levels in rats

K.Yokoi, M.Kimura, Y.Itokawa

Bio Trace Element Res 51,199-208 (1996)

85.

Tissue Manganese Levels and Liver Pyruvate Carboxylase Activity in Magnesium-Deficient Rats.

M.Kimura, M.Ujihara, K.Yokoi

Bio Trace Element Res 52,171-179 (1996)

86.

High sensitive and simple liquid-chromatographic determination of vitamin B6 and its derivatives,

especially pyridoxsal-5' phosphate.

M.Kimura, K.Kanehira, K.Yokoi, Y.Itokawa

J Chromatogr A722, 296-301 (1996).

87.

Apoptosis induced by selenium in human malignat tumor cell lines.

Z.Zhu, M.Kimura. Y.Itokawa, S.Nakatu, Y.Oda, H.Kikuchi

Bio Tra Elem Res 54,123-134 (1996)

88.

Neurological disorder and excessive accumulation of calcium in brain of clinically vitamin A

deficient rats.

A.S.Rahman, M.Kimura, K.Yokoi, T.E.Naher, Y.Itokawa

Bio Tra Elem Res 53,57-64 (1996)

89.

Change of Phylloquinone and Menaquinone-4 Concentrations in Rat Liver After Oral, Intravenous

and Intraperitoneal Administration.

N.Sakamoto, M.Kimura, H.Hiraike, Y.Itokawa

J.Vit.Nutr.Res. 66,322-328 (1996)

90.

The Effects of Isomaltulose-Based Oligomers Feeding and Calcium Deficiency on Mineral

Retention in Rats.

J.Kashimura, M.Kimura. Y.Itokawa

J.Nutr.Sci.Vitaminol.42,69-76 (1996)

91.

Effect of Age and Dietary Protein Level on Tissue Mineral Levels in Female Rats.

T.Takeda, M.Kimura, K.Yokoi, Y.Itokawa

Bio Tra Elem Res 54,55-74 (1996)

92.

Inhibitory Effect of Selenium and Change of Glutathione Peroxidase Activity on Rat Glioma

Z.Zhu, M.Kimura, Y.Itokawa

Bio Tra Elem Res 55,31-38 (1996)

93.

Change in Iron, Calcium, Magnesium, Copper, and Zinc Levels in Different Tissues of

Riboflavin-Deficient Rats.

H.Chen, M.Kimura, Y.Itokawa

Bio Tra Elem Res 56,311-319 (1997)

94.

The Decrement of Carcinogenesis by Dietary Selenium and Expression of Placental Form of

Glutathione-S-Transferase in Rat Glioma.

Z.Zhang, M.Kimura, Y.Itokawa

Bio Tra Elem Res 57,147-155 (1997)

95.

Influence of Selenium Deficiency on the Acute Cardiotoxicity of Adiamycin in Rats.

A. Matuda, M.Kimura, Y.Itokawa

Bio Tra Elem Res 57,157-167 (1997)

96.

 

 

97.

Psychological studies of a Japanese winter-over group at asuka station, antarcica.

M,Ikegawa, M.Kimura, K,Makita, Y.Itokawa.

Aviation, Space, and Environmental Medicine 65, 452-460 (1998) 

Effects of calcium and magnesium intake on hematological and biochemical parameters in the rat.

R.Takeda, T.Takeda, M.Imanishi, A.Soiffer, S.Kubo, H.Tai, K.Nakagawa, Y.Yokoyama, Y.Ikegami,

M.Kimura,

J Bone Miner Metab 17, 308-309 (1999)

98.

Influence of the amount of oral calcium intake on the values of serum lipid components.

R.Takeda, T.Takeda, M.Imanishi, A.Takeda, M.Kimura, H.Tai, K.Nakagawa, Y.Yokoyama, Y.Ikegami

J Bone Miner Metab 18, 240 (2000)

99.

Effect of magnesium on immune function (natural killer cell activity) in athlete.

M.Kimura, N.Nakane, Y.Matsuura, R.Takeda, A.Takeda, M.Imanishi T.takeda

Magnesium Research 14, 122 (2001)

100.

Improvement of biochemical parameters for heart disease by over magnesium intake in rats.

R.Takeda, T.takeda, M.Imanishi, A.Soiffer, H.Tai, Y.Yokoyama, Y.Ikegami, M.Kimura

Magnesium Research 14, 151 (2001)

101.

Determination of ultra trace elements in rat plasma and effect of low magnesium diet

on ultra-trace element levels in rat plasma.

M.Kimura, K.Honda, R.Takeda, M.Imanishi, T.Takeda

The Journal of Trace Elements in Experimental Medicine/

The International Society for Trace Element Research in Humans 14, 350 (2001)

102.

The effect of aging on the mineral status of female SAMP1 and SAMR1.

A. Morita, D. Abdireyim, M.Kimura, Y.Itokawa

B. Biol Trace Elem Res. 80,53-65 (2001)

103.

Effect of calcium deficiency on MK-4 concentration in rat brain and testis.

R.Takeda, T.Nakamura, N.Hatsuda, H.Hiraike, N.Ueno, M.Imanishi, T.Takeda, M.Kimura

Osteoporosis Japan 10, 74 (2002)

104.

Measurement of retinoids and β-carotene 15, 15'-dioxygenase activity in HR-1 hairless

mouse skin with UV exposure.

A. Takeda, T.Morinobu, K.Takitani, M. Kimura, H.Tamai

J Nutr Sci Vitaminol 49, 69-72 (2003)

105.

Geographical Variation in Nutrient Intake between Urban and Rural Areas of Jiangsu Province,

China and Development of a Semi-Quantitative Food Frequency Questionnaire

for Middle-Aged Inhabitants.

Y-M.Wang, B-Q.Mo, T.Takezaki, N.Imaeda, M.Kimura, X-R.Wang, K.Tajima

Journal of Epidemiology 13,80-88 (2003)

106.

Mineral Concentration in Tibia –Genaelogy Iin Bone Strength–.

R.Takeda, T.Nakamura, M.Ishida, M.Imanishi, N.Ueno, T.Takeda, M.Kimura

Osteoporosis Japan 11, 51 (2003)

107.

Negative correlation between bone strength and mineral (Calcium, Phosphorus, Magnesium,

Zinc) concentrations in bone of male and female “Minko Rats”?

R.Takeda, T.Nakamura, M.Ishida, M.Imanishi, T.Takeda, M.Kimura

Osteoporosis Japan 12, 106 (2004)

108.

Effect of 50% restricted diet on mineral status in bone of “Minko Rats”.

R.Takeda, T.Nakamura, M.Ishida, M.Imanishi, T.Takeda, M.Kimura

Osteoporosis Japan 12, 107 (2004)

109.

Redintegration effect in natural killer cell activity of athlete with immunosupression by

 trace element.

M.Kimura, T.Takeda

The Journal of Trace Elements in Experimental Medicine./

International Society for Trace Element Research in Humans (ISTERH) 17, 221-222 (2004)

110.

A study on Spontaneously obese rat (Minko Rat) with abnormal lipid metabolism,

strength and mineral concentrations in bone.

R.Takeda, T.Nakamura, M.Imanishi, M.Ishida, F.Yano, T.Takeda, M.Kimura

Journal of the American College of Nutrition /the American College of Nutrition 23, 712-714 (2004)

111.

Developed determination method of ultra trace elements and ultra trace element levels in plasma

of rat fed low magnesium diet.

M.Kimura, K.Honda, A.Takeda, M.Imanishi, T.Takeda

Journal of the American College of Nutrition /the American College of Nutrition, 23, 748-750 (2004)

112.

Values of Water-Soluble Vitamins in Blood and Urine of Japanese Young Men and Women

Consuming a Semi-Purified Diet Based on the Japanese Dietary Reference Intakes.

K.Shibata, T.Fukuwatari, M.Ohta, H.Okamoto, T.Watanabe, T.Fukui, M.Nishimuta, M.Totani,

M.Kimura, N.Ohishi, M.Nakashima, F.Watanabe, E.Miyamoto, S.Shigeoka, T.Takeda,

M.Murakami, H.Ihara, N.Hashizume

J Nutr Sci Vitaminol 53,319-328 (2005)

 

U)邦文

1.

ビタミンB1欠乏及び負荷シロネズミにおける組織セロトニンの動向

木村美恵子、池田衝、糸川嘉則、田中千賀子:

ビタミン45,1-5(1972)

2.

Amantadineのラット脳serotonin代謝に及ぼす効果について

島田祥三、木村美恵子、稲垣千代子、藤田雄三、田中千賀子:

日薬理誌69,801-809(1973)

3.

実験的マグネシウム欠乏とビタミンB1代謝(IV)マグネシウム欠乏シロネズミのセロトニン

代謝及び体温の及ぼすビタミンB1の影響

木村美恵子、糸川嘉則:

ビタミン49,265-71(1975)

4.

実験的マグネシウム欠乏及びカルシウム欠乏シロネズミのビタミンB1代謝(I)

マグネシウム欠乏が各種臓器中ビタミンB1とミネラル量に及ぼす影響

木村美恵子、糸川嘉則:

ビタミン49,445-449(1975)

5.

医科大学・病院などが公害源となる危険性とその対策に関する研究一ことにクレゾール、

ホルマリンの生物学的処理について

藤原元典、糸川嘉則、狭山信矩、中田利一、木村美恵子、西野幸典:

微生物による環境浄化178-179(1975)

6.

最近の学生の摂取する食品中ビタミンB1量について

木村美恵子、宗円聰、佐賀俊彦、梅原良野、糸川嘉則:

ビタミン52,25-29(1978)

7.

14C-thiamine(2-C-thiazo1e標識)投与シロネズミにおける呼気中14C2排拙に関する基礎的研究

木村美恵子、狭山信矩、糸川嘉則:

ビタミン52,31-34(1978)

8.

シロネズミの実験的カルシウム欠乏・低ビタミンB1症 

木村美恵子、糸川嘉則、藤原元典:

ビタミン52,279-286(1978)

9.

チオクロムリン酸エステル類の合成と蛍光特性 

木村美恵子、富本光美、万木庄次郎、糸川嘉則:

ビタミン53,349-353(1979)

10.

高速液体クロマトクラフィーによる血液中ビタミンB1の定量法

木村美恵子、藤田登美雄、糸川嘉則:

ビタミン55,185-189(1981)

11.

食事中ビタミンB1の調理損耗の実態とその基礎実験 

木村美恵子、斉藤昇、糸川嘉則:

ビタミン56,415-423(1982)

12.

島根県医療過疎地におけるビタミンB1栄養状態の実態調査 

木村美恵子、狭山信矩、高島真知子、中林純子、糸川嘉則、恒松徳五郎:

ビタミン56,479-486(1982)

13.

マグネシウム欠乏ラットにおける血圧・体温・セロトニン代謝及びミネラル量の変化について 

木村美恵子、原田武尚、糸川嘉則:

JSMgR 2,7-14(1983)

14.

ループ利尿剤によるラット血液中マグネシウムの低下 

木村美恵子、原田武尚、関根健二、糸川嘉則:

JJSMgR 3.21-25(1984)

15.

日本人のマグネシウム摂取量の推定 

木村美恵子、木村一秀、永井清久、泰永募、森川雅、夏山知、糸川嘉則:

JJSMgR 3.1-6(1984)

16.

日本人の無機質摂取量の調査について 

木村美恵子、永井清久、泰永募、夏山知、木村一秀、森川雅、糸川嘉則:

微量栄養素研究1,71-82(1984)

17.

水素化物加熱原子化法による生体微量セレニウム(Se)の定量 

関根健二、木村美恵子、糸川嘉則:

微量栄養素研究1,117-123(1984)

18.

生体試料中セレンの水素化物加熱原子化法による高感度定量法 

関根健二、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌39,807-811(1984)

19.

カルシウム欠乏ラットにおけるマグネシウム及び各種ミネラルの変動について

岩淵敦子、野谷千里、筒井裕子、木村美恵子、糸川嘉則:

JJSMgR 4,45-51(1985)

20.

無機質摂取における間食の意義について高校生と大学生の場合 

木村美恵子、永井清久、木村一秀、糸川嘉則:

微量栄養素研究 2,45-51(1985)

21.

カルシウム欠乏により起こる生体内無機質アンバランスについて

一カルシウム欠乏後カルシウムの再負荷による影響一 

木村美恵子、岩淵敦子、関根健二、糸川嘉則:

微量栄養素研究 2,113-118(1985)

22.

低蛋白質・低エネルギーラットにおける生体内マグネシウム、カルシウム及び鉄の変動 

SM.Ahmed木村美恵子、糸川嘉則:

JJSMgR 5,15-23(1986)

23.

蛍光検出高速液体クロマトクラフィーによるヒト胎盤中のビタミンK類の濃度分布 

平池秀和、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 41,764-768(1986)

24.

ビタミンK類の母体血漿と臍帯血漿における濃度比較 

平池秀和、木村美恵子、糸川嘉則、津田信代:

周産期医学16,124-128(1986)

25.

破爪型分裂病に対するかき肉エキスの臨床効果並びに亜鉛と銅代謝について(2) 

錦織壮、上杉剛嗣、神沢創、篠置昭男、高島真知子、永井清久、木村美恵子、糸川嘉則、

木村潔:

微量栄養素研究 3,79-87(1986)

26.

生体試料中(胎盤・母体及び臍帯血漿)のビタミンK類濃度分布 

平池秀和、関根健二、木村美恵子、糸川嘉則:

微量栄養素研究 3,175-183(1986)

27.

タイ東北地区住民の血中無機質レベル 

木村美恵子、松本晶博、高岡篤、原田夏樹、中川晋一、翠川裕、糸川嘉則:

微量栄養素研究 3,185-194(1986)

28.

滋賀県農村成人女性の血中無機質レべルと摂取量 

佐田文宏、木村美恵子、中川晋一、松本晶博、前田行治、内田康和、永井清久、糸川嘉則:

微量栄養素研究 3,195-202(1986)

29.

尿中錫の水素化物加熱原子化による高感度定量法 

横井克彦、木村美恵子、平方秀男、染谷至紀、関根健二、糸川嘉則:

日衛誌42,881-886(1987)

30.

日本茶の亜鉛含有量 

吉永淳、木村美恵子、永井清久、糸川嘉則、鈴木継美:

日栄食誌40,416-418(1987)

31.

日本人のミネラル摂取量の実態 

木村美恵子、永井清久、糸川嘉則:

JJPEN 9,906-912(1987)

32.

東北タイ農村学童の健康調査−(1)発育状況と血液性状 

木村美恵子、朝倉寛之、松本晶博、森川雅、翠川裕、糸川嘉則、山田修、斉藤昇、小島豊、立石昭三:

日衛誌 42,954-963(1987)

33.

臍帯血漿中ビタミンK類濃度 

平池秀和、横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則:

J Nutr Assess 5,62-64(1987)

34.

鉄、亜鉛、銅、マンガン、よう素補給TPN栄養管理によるラット生体内ミネラル類の動向

その1、微量元素欠乏飼料飼育ラットの生体内亜鉛、マンガン、T3,T4濃度について- 

加畑寿明、木村美恵子、松田晃彦、横井克彦、AhmedSM、糸川嘉則:

JJPEN,10,387-392(1988)

35.

鉄、亜鉛、銅、マンガン、よう素補給TPN栄養管理によるラット生体内ミネラル類の動向

その2、微量元素欠乏飼料飼育ラットの生体内鉄、銅濃度および血液学的検査値について-

横井克彦、木村美恵子、松田晃彦、加畑寿明、AhmedSM、糸川嘉則:

JJPEN 10,393-398(1988)

36.

鉄、亜鉛、銅、マンガン、よう素補給TPN栄養管理によるラット生体内ミネラル類の動向

その3、微量元素欠乏飼料飼育ラットの生体内一マグネシウムおよびカルシウム濃度について- 

松田晃彦、木村美恵子、加畑寿明、横井克彦、AhmedSM、糸川嘉則:

JJPEN 10,399-405(1988)

37.

臍帯血漿中ビタミンK濃度 

平池秀和、木村美恵子、糸川嘉則:

J Nutr Asses 5,62-64(1988)

38.

ラットにおけるTPN施行時の銅の動態 

横井克彦、松田晃彦、加畑寿明、木村美恵子、糸川嘉則:

J Nutr Assess 5,167-170(1988)

39.

ラットにおけるTPN施行時の亜鉛の動態 

加畑寿明、横井克彦、松田晃彦、木村美恵子、糸川嘉則:

J Nutr Assess 5,171-174(1988)

40.

ラットにおけるTPN施行時のMg及びCaの動態 

松田晃彦、加畑寿明、横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則:

J Nutr Assess 5,175-178(1988)

41.

鉄欠乏ラットにおける生体内ミネラル類の変動 

横井克彦、木村美恵子、加畑寿明、糸川嘉則:

微量栄養素研究 5,43-50(1988)

42.

マンガン投与量、投与経路の違いによるラット生体内マンガン濃度について 

加畑寿明、松田晃彦、横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則:

微量栄養素研究 5,51-56(1988)

43.

妊娠ラットにおける生体内セレニウムおよびグルタチオンペルオキシダーゼ活性の変化 

関根健二、木村美恵子、糸川嘉則:

微量栄養素研究 5,81-84(1988)

44.

分娩前ビタミンK母胎投与の検討 

平池秀和、木村美恵子、糸川嘉則:

微量栄養素研究 5,115-119(1988)

45.

胎盤におけるマグネシウム及びミネラルと微量元素の分布 

平池秀和、横井克彦、関根健二、S.M.Ahmed、佐田文宏、木村美恵子、糸川嘉則:

JJsMgR 7,9-14(1988)

46.

輸液用微量元素製剤(鉄、亜鉛、銅、マンガン、ヨウ素)投与ラットの生体内マグネシウム

とくにMn濃度の影響についての考察 

加畑寿明、木村美恵子、横井克彦、松田晃彦、糸川嘉則:

JJSMgR 7,111-116(1988)

47.

高速液体クロマトクラフーポストカラム法によるビタミンB1及びそのリン酸エステル類の定量法 

木村美恵子

ビタミン63,15-24(1989)

48.

分娩前の母体ヘビタミンK2シロップ投与の検討 

平池秀和、木村美恵子、糸川嘉則:

ビタミン63,25-28(1989)

49.

妊娠による赤血球セレニウム濃度およびグルタチオンペルオキシダーゼ活性の変化 

関根健二、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌43,699-704(1989)

50.

必須微量元素を補給した完全静脈栄養液投与によるラット生体内微量元素の変動 

松田晃彦、木村美恵子、横井克彦、加畑寿明、糸川嘉則、片岡美紀子、佐藤誠:

日衛誌43,1140-1148(1989)

51.

鉄、亜鉛、銅、マンガン、ヨウ素を補給TPN栄養管理によるラット生体内ミネラル類の動向

マグネシウム及びカルシウム濃度について 

松田晃彦、木村美恵子、横井克彦、加畑寿明、糸川嘉則:

JJPEN 11,447-451(1989)

52.

鉄、亜鉛、銅、マンガン、ヨウ素を補給TPN栄養管理によるラット生体内ミネラル類の動向

亜鉛及びマンガン濃度について 

加畑寿明、松田晃彦、横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則:

JJPEN11,436-440(1989)

53.

鉄、亜鉛、銅、マンガン、ヨウ素を補給TPN栄養管理によるラット生体内ミネラル類の動向 

鉄、銅濃度及び血液学的検査値について 

横井克彦、木村美恵子、松田晃彦、加畑寿明、糸川嘉則:

JJPEN 11,441-446(1989)

54.

マンガン欠乏および負荷ラットにおける各種組織中マンガンの動態 

松田晃彦、木村美恵子、片岡紀美子、大熊新一、佐藤誠、糸川嘉則:

JJ Nutr Assess 6,97-99(1989)

55.

マンガン欠乏時および補給時におけるラットにおける生体内マグネシウム、カルシウム、リン濃度の動向

松田晃彦、木村美恵子、糸川嘉則、片岡紀美子、大熊新一、佐藤誠:

JJSMgR 8,153-160(1989)

56.

マンガン欠乏ラットにおけるMg及びCaの動態 

松田晃彦、木村美恵子、片岡紀美子、大熊新一、佐藤誠、糸川嘉則:

栄養アセスメント6,(1989)

57.

完全静脈栄養時の必須元素補給微量元素欠乏ラットにおける効果 

横井克彦、木村美恵子、松田晃彦、加畑寿明、糸川嘉則、片岡美紀子、佐藤誠:

日衛誌44,831-838(1989)

58.

完全静脈栄養用微量元素製剤の投与によるラット生体内微量元素含量の変動 

松田晃彦、木村美恵子、横井克彦、加畑寿明、糸川嘉則、片岡紀美子、佐藤誠:

日衛誌44,887-893(1989)

59.

完全静脈栄養用の施行時および離脱後におけるラット生体内微量元素の動態 

松田晃彦、木村美恵子、横井克彦、加畑寿明、片岡紀美子、佐藤誠、糸川嘉則:

栄養アセスメント5,225-228(1989)

60.

マンガン投与量、投与経路の違いによるラット脳内マンガン濃度 

加畑寿明、松田晃彦、横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌44,667-672(1989)

61.

分娩前の母体ヘビタミンK2シロップ投与の検討 

平池秀和、木村美恵子、糸川嘉則:

ビタミン63,25-28(1989)

62.

ラット血液中ビタミンB6の高速液体クロマトクラフィーによる分離定量 

兼平和徳、木村美恵子、糸川嘉則:

微量栄養素研究 6,97-101(1989)

63.

胎脂中ビタミンKの測定 

平池秀和、三浦みどり、木村美恵子、糸川嘉則:

微量栄養素研究6,103-106(1989)

64.

低蛋白食摂取ラットにおけるビタミンE栄養状態 

里村由紀子、ナワラット・チャレンポン、木村美恵子、糸川嘉則:

微量栄養素研究 6,107-112(1989)

65.

白筋・赤筋における微量元素の分布 

近藤久雄、木村美恵子、糸川嘉則:

微量栄養素研究6,113-115(1989)

66.

Thiamin及びthiamin tetrahydrofurfuryl disu1fideの経皮吸収 

木村美恵子、草野光代、横井克彦、糸川嘉則:

ビタミン 63,621-65(1989)

67.

母体と新生児のビタミンK欠乏予防法分娩前母体へのビタミンK2シロップ投与の検討

平池秀和、木村美恵子、糸川嘉則、津田信代:

周産期医学 20.1121-1123(1989)

68.

食事中ミネラルの調理損耗の実態と基礎実験 

木村美恵子、糸川嘉則:

日栄食誌43,31-42(1990)

69.

ビジネスマンの栄養摂取状況調査特に単身赴任者の食生活と栄養 

木村美恵子、松本晶博、糸川嘉則、永井清久:

日栄食誌 43,379-393(1990)

70.

マンガン欠乏ラットに対するマンガン投与の効果 

松田晃彦、木村美恵子、糸川嘉則、片岡紀美子、大熊新一、佐藤誠:

JJPEN 12,504-512(1990)

71.

マンガン欠乏ラットについて 

片岡紀美子、大熊新一、佐藤誠、松田晃彦、木村美恵子、糸川嘉則:

JJPEN 12,499-503(1990)

72.

完全静脈栄養の施行時および離脱後におけるラット生体内微量元素の動態 

松田晃彦、木村美恵子、横井克彦、加畑寿明、片岡美紀子、佐藤誠、糸川嘉則:

栄養アセスメント6,225-228(1989)

73.

パラチノースおよびパラチノース縮重合物がラットの生体内ミネラルバランスに及ぼす影響 

樫村淳、木村美恵子、近藤久雄、横井克彦、西尾弘二、中島良和、糸川嘉則:

日栄食誌 43,127-131(1990)

74.

ラット生体内マグネシウム及びその他ミネラルヘのゲルマニウム投与の影響 

木村美恵子、横井克彦、樫村淳、松田晃彦、糸川嘉則:

JJSMgR 9,49-59(1990)

75.

マグネシウム欠乏がひき起こすマンガン欠乏症 

木村美恵子、松田晃彦、近藤久雄、氏原真弓、野谷千里、糸川嘉則:

JJsMgR 9,93-99(1990)

76.

老人病院における入院患者のミネラル類の性状−Mgと他の微量元素量の相関について 

武田隆久、木村美恵子、横井克彦、糸川嘉則:

JJSMgR 10,211-219(1990)

77.

ラット(血漿・脳組織)におけるビタミンK1からメナキノン-4への変換について 

三浦みどり、木村美恵子、平池秀和、糸川嘉則:

ビタミン 64,459-462(1990)

78.

セルロース、パラチノース及びパラチノース縮重合物投与時のラット組織中ビタミンB1濃度に

及ぼす影響 

樫村淳、木村美恵子S.M.Ahmed、近藤久雄、横井克彦、西尾弘二、中島良和、糸川嘉則:

ビタミン 64,659-663(1990)

79.

ラットにおける銅欠乏時のミネラル栄養状態 

横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則:

微量栄養素研究 7,125-130(1990)

80.

マグネシウム欠乏ラットにおける体内マンガン及び肝臓中ピルビン酸カルボキシラーゼ活性の低下 

木村美恵子、氏原真弓、糸川嘉則:

微量栄養素研究 7,131-138(1990)

81.

飼料中鉄・銅不足がラットの鉄または銅の栄養状態に与える影響 

横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則:

Biomed Res Trace Elements 1,109-110(1990)

82.

マグネシウムセレニウム欠乏ラットにおけるミネラルとグルタチオンペルオキシダーゼ活性の

変化について 

朱宗健、木村美恵子、横井克彦、近藤久雄、糸川嘉則:

Biomed Res Trace Elements 1,111-112(1990)

83.

微量元素欠乏飼育ラットのミネラル栄養に対するTPN用微量元素製剤(TE-5)の効果 

松田晃彦、片岡紀美子、熊谷早容、林敏廣、佐藤誠、木村美恵子、糸川嘉則:

Biomed Res Trace Elements 1,119-120(1991)

84.

心房ナトリウム利尿ペプチドの頭蓋内圧に対する効果 

橋本研二、菊池晴彦、石川正恒、横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則:

BRAIN and NERVE 24,683-687(1990)

85.

パラチノースおよびパラチノース縮合物摂取がラットの組織中の各種無機元素含有量に及ぼす影響 

樫村淳、木村美恵子、近藤久雄、横井克彦、中島良和、西尾弘二、糸川嘉則:

日栄食誌 45,49-54(1991)

86.

マグネシウム欠乏ラットの生体内ミネラルバランスに及ぼす鉄摂取量の影響 

木村美恵子、横井克彦、糸川嘉則:

JJSMgR 10,19-27(1991)

87.

マグネシウム及びその他のミネラルの母子間移行 

平池秀和、横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則:

JJSMgR 10,55-59(1991)

88.

生体内試料中セレニウムの水素化物加熱原子化による高感度定量法 

木村美恵子、関根健二、糸川嘉則:

Biomed Res Trace Elements 2,89-90(1991)

89.

水素化物発生一誘導結合アルゴンプラズマ発光分析法によるゲルマニウム測定条件の検討

横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則:

Biomed Res Trace Elements 2,91-92(1991)

90.

ストレス反応のカルシウム欠乏による増悪化 

木村美恵子、大沢漢宇、横井克彦、糸川嘉則:

Biomed Res Trace Elements 2,93-94(1991)

91.

ラットのセレニウム生体内分布へのセレニウム摂取量の影響 

関根健二、木村美恵子、糸川嘉則:

Biomed Res Trace Elements 2,167-168(1991)

92.

マンガン多回投与ラットの脳波、行動および脳内マンガン濃度に及ぼす影響 

松田晃彦、熊谷早容、片岡紀美子、佐藤誠、木村美恵子、糸川嘉則:

Biomed Res Trace Elements 2,211-212(1991)

93.

ストレスの栄養条件(カルシウムおよびマグネシウム欠乏)による修飾 

木村美恵子、横井克彦、朱宗健、糸川嘉則:

Therapeutic Res 9,2759-2773(1991)

94.

鉄一銅欠乏ラットの血液生化学性状について 

横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則:

微量栄養素研究 8,23-28(1991)

95.

中年農村婦人の食生活と健康状態特にミネラルとの関連について 

中川晋一、木村美恵子、松本晶博、永井清久、佐田文宏、奥田尚司、糸川嘉則:

微量栄養素研究 8,29-36(1991)

96.

廃用性筋萎縮進行性過程に於ける細胞内動態とその役割について 

近藤久雄、三浦みどり、児玉純子、木村美恵子、糸川嘉則、中垣育子、佐々木貞雄:

微量栄養素研究 8,37-44(1991)

97.

レチノールとトコフェロール同族体の同時測定について 

里村由紀子、木村美恵子、糸川嘉則:

微量栄養素研究 8,87-91(1991)

98.

低蛋白質、低カルシウム栄養による生体内ミネラルアンバランス

 

武田隆久、木村美恵子、横井克彦、糸川嘉則:

微量栄養素研究 8,151-155(1991)

99.

総合ビタミン剤を長期服用した場合の健康成人のビタミンB1及びB2の血中濃度・尿中排泄 

糸川嘉則、木村美恵子、西野幸典、美濃真、北川真、松岡昌義、大塚紘司:

ビタミン 65,535-544(1991)

100.

総合ビタミン剤長期服用による健康成人の全血ビタミンB6、ニコチン酸濃度および及び尿中B6

ニコチン酸代謝物排泄量の変動 

安田和人、島田俊一、美濃真、北川真、糸川嘉則、木村美恵子、松岡昌義、大塚紘司:

ビタミン 65,545-556(1991)

101.

総合ビタミン剤を健康成人男子に長期服用させたときのビタミンCの血漿濃度及び尿中排泄の変動

村田晃、小林千恵、松岡昌義、大塚紘司、北川真、美濃真、木村美恵子、糸川嘉則:

ビタミン 65,557-565(1991)

102.

総合ビタミン剤の長期服用による健康成人の血しょう中ビタミンA及びE濃度の変動 

真砂光宏、北川真、美濃真、松岡昌義、大塚紘司、木村美恵子、糸川嘉則:

ビタミン65,567-577(1991)

103.

総合ビタミン剤を長期服用したときの健康成人の血しょう中ビタミンD及び代謝物濃度の変動 

増田園子、岡野登夫、松岡雪、松岡昌義、大塚紘司、北川真、美濃真、木村美恵子

糸川嘉則、小林正:

ビタミン65,579-573(1991)

104

神社の手水の水質検査成績 

横井克彦、縄田隆三、降井佐太郎、長沢武夫、柳瀬杉夫、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 46.1009-1013(1991)

105

鉄摂取量の違いによるマグネシウム欠乏ラットの血清生化学性状の変化 

木村美恵子、横井克彦、早瀬稔、糸川嘉則:

JJSMgR 11,19-29(1992)

106.

完全静脈栄養用元素製剤TE-5の微量元素欠乏飼料飼育ラットに対する効果 

松田晃彦、熊谷早容、片岡紀美子、佐藤誠、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 47,695-703(1992)

107.

ラットの脳波、行動および脳内マンガン濃度に及ぼすマンガン多回投与の影響 

松田晃彦、熊谷早容、片岡紀美子、佐藤誠、木村美恵子、糸川嘉則:

Biomed Res Trace Elements 3,29-39(1992)

108.

ストレスによる脳内カテコールアミン、セロトニン及びその代謝物の変化と

カルシウム欠乏の影響 

木村美恵子、横井克彦、糸川嘉則:

Therapeutic Research 13,2526-2530(1992).

109.

ラット肝臓及び腎臓中メロチオネンの高速液体クロマトグラフ直接・簡便定量法 

木村美恵子、金念祖、糸川嘉則:

Biomed Res Trace Elements 3,139-140(1992)

110.

高カロリー輸液用微量元素製剤(TE-5)のマウス臓器中メタロチオネイン濃度に及ぼす影響

松田晃彦、片岡紀美子、佐藤誠、木村美恵子、糸川嘉則:

Biomed Res Trace Elements 3,133-134(1992)

111.

臍帯血漿、母体血漿、胎盤及び胎脂中のビタミンEについて 

里村由紀子、木村美恵子、糸川嘉則、平池秀和:

微量栄養素研究 9,23-27(1992)

112.

ラット精巣におけるビタミンK1及びメナキノンー4投与後のビタミンK類のどうたいについて 

肥後匡子、木村美恵子、糸川嘉則、平池秀和:

微量栄養素研究 9,29-33(1992)

113.

ラットの生体内ミネラル状態に及ぼすセレン欠乏の影響トルライーストとカゼインの比較 

朱宗健、木村美恵子、糸川嘉則:

微量栄養素研究 9,117-121(1992)

114.

ラット肝臓中メロチオネンの高速液体クロマトグラフ直接定量法 

金念祖、木村美恵子、横井克彦、糸川嘉則:

日衛誌 48,573-577(1993)

115.

レチノールとトコフェロール同族体の同時高感度定量法の開発及び生体試料への応用 

里村由紀子、木村美恵子、平池秀和、糸川嘉則:

ビタミン67,111-119(1993)

116.

ヒト母体血漿、臍帯血漿、胎盤、胎脂中のビタミンEおよびA値の検討 

里村由紀子、木村美恵子、糸川嘉則、平池秀和:

ビタミン67,121-125(1993)

117.

マンガン欠乏に関する基礎研究第1報 ラットによるMn欠乏症の検討 

松田晃彦、片岡紀美子、佐藤誠、木村美恵子、糸川嘉則:

Biomed Res Trace Elements 4,7-15(1993)

118.

Zn,Cu,Mn欠乏飼料飼育ラットの臓器中メタロチオネイン濃度およびSOD活性に対する

Zn,Cu,Mn混合溶液の効果 

隈本巧、松田晃彦、片岡紀美子、佐藤誠、木村美恵子、糸川嘉則:

Biomed Res Trace Elements 4,63-64(1993)

119.

中年女性の貧血と銅摂取量 

中川晋一、木村美恵子、松本晶博、佐田文宏、永井清久、糸川嘉則:

Biomed Res Trace Elements 4,69-70(1993)

120.

胃がんとミネラル摂取量 

木村美恵子、糸川嘉則、清原千香子、広畑冨雄、加美山茂利、中路重之、菅原和夫、

真野裕、山本正治、吉岡満城、松下敏夫、赤松隆、軍神宏美、有泉誠:

Biomed Res Trace Elements 4,163-164(1993)

121.

加齢によるマウス生体内微量元素の変化と性差 

森田明美、木村美恵子、糸川嘉則:

Biomed Res Trace Elements 4,167-168(1993)

122.

漢方薬中微量元素と東洋医学的[]分類 

田中熟、木村美恵子、糸川嘉則:

Biomed Res Trace Elements 4,209-210(1993)

123.

電子メイルを用いた遠隔地分散型健康管理データベースマネジメントシステムの開発

中川晋一、木村美恵子、横井克彦、糸川嘉則、笠原禎也、佐藤享、木村磐根:

Proceedings of the 22r jus UNIX Symposium(1993)

124.

亜鉛メタロチオネインによるガラクトサミン肝障害の予防効果 

池川雅哉、木村美恵子、田村博英、糸川嘉則:

微量栄養素研究 10,49-53(1993)

125.

メチオニンとセレン欠乏ラットにおけるセレンとセレン関連酵素の変化について 

朱宗健、木村美恵子、糸川嘉則:

微量栄養素研究10,107-111(1993)

126.

雌マウスの生体内微量元素の加齢による変化 

森田明美、木村美恵子、糸川嘉則:

微量栄養素研究 10,139-143(1993)

127.

ラットにおける錫欠乏 

横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則:

微量栄養素研究10,145-149(1993)

128.

老化促進モデルマウス(SAM)の脳内ミネラルの加齢による変化雌マススでの検討 

森田明美、木村美恵子、糸川嘉則:

JJSMgR 12,137-143(1993)

129.

高齢者のビタミンB1およびB2栄養状態の実態に関する研究総合ビタミン剤単回投与の

影響 

糸川嘉則、木村美恵子、西野幸典、宮田学、美濃真、玉井浩:

ビタミン67,675-679(1993)

130.

離島住民の免疫クロブリン濃度と血液生化学検査値 

森田明美、木村美恵子、中川晋一、恒松徳五郎、糸川嘉則:

日衛誌48,992-999(1993)

131.

低ルビジウム飼料摂取ラットの組織中主要ミネラル濃度に及ぼす影響 

横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則:

日栄食誌 47,295-299(1994)

132.

ビジネスマン(特に単身赴任者)のマグネシウムおよびその他ミネラル類摂取状況 

木村美恵子、松本晶博、宇野裕恵、糸川嘉則、永井清久:

JJSMgR 13,49-59 (1994)

133.

包括的健康管理のためのインターネット環境の活用 

中川晋一、木村美恵子、山本憲、張弘富、坂本達則、笠原禎也、佐藤享、木村磐根:

Proceedings of the 23r jus UNIX Symposium 13-18(1994)

134.

低ルビジウム飼料摂取がラットの微量元素栄養状態に及ぼす影響 

横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則:

微量栄養素研究11,157-160(1994)

135.

悪性脳腫瘍細胞へのセレンの濃縮 

張震華、木村美恵子、知念良教、朱宗建、糸川嘉則:

微量栄養素研究 11,53-56(1994)

136.

老化モデルマウスの骨中ミネラルの加齢変化 

森田明美、木村美恵子、糸川嘉則:

微量栄養素研究11,121-130(1994)

137.

門脈、大腿静脈留置カテーテル採血法によるビタミンK類経口投与後のラット血中K1及び

MK-4濃度の経時的変化について 

阪本尚正、木村美恵子、糸川嘉則:

微量栄養素研究11,71-76(1994)

138.

カルシウム栄養源としてのイオン化カルシウムの評価 

陳恵君、木村美恵子、朱宗建、糸川嘉則:

微量栄養素研究11,131-138(1994)

139.

セレン欠乏飼料飼育ラットのセレン動態および機能異常に関する検討 

隈本巧、松田晃彦、片岡紀美子、佐藤誠、木村美恵子、糸川嘉則:

Biomed Res Trace Elements5,163-164 (1994)

140.

マグネシウムおよびカルシウム源としてのモロヘイヤの有効性 

木村美恵子、南丘高宏、糸川嘉則、高木紀子:

JJSMgR 14,13-20(1995)

141.

高齢者における総合ビタミン剤長期服用効果:ビタミンB1,B2 

高齢入院患者のビタミンB1およびB2栄養状態の実態-総合ビタミン剤長期連続投与の影響- 

糸川嘉則、木村美恵子、阪本尚正、西野幸典、宮田学、藤井浄、美濃真、玉井浩:

ビタミン69,67-74(1995)

142.

高齢者における総合ビタミン剤長期服用効果:ビタミンA,E 総合ビタミン服用による

高齢者のビタミンA,Eの栄養状態の改善 

玉井浩、田辺卓也、森信孝雄、村田卓士、金漢錫、平原文子、宮田学、藤井浄、糸川嘉則、

木村美恵子、美濃真:

ビタミン69,93-101(1995)

143.

リボフラビン欠乏ラットの生体内ミネラル(Ca,Mg,Cu,Zn and Fe)の変動について

陳恵君、木村美恵子、糸川嘉則:

Biomed Res Trace Elements6,191-192(1995)

144.

セレンに関する基礎的検討-セレン欠乏ラットのアドリアマイシン心毒性増強作用について

隈本巧、松田晃彦、片岡紀美子、佐藤誠、木村美恵子、糸川嘉則:

Biomed Res Trace Elements6,261-262(1995)

145.

亜鉛欠乏ラットにおけるアンギオテンシン変換酵素活性の変化

横井克彦、安井久晃、木村美恵子

Biomedical Res Trace Elements 6,287-288(1995)

146.

Calcium and Manganese Concentrations in Different Tissues of Clinically Vitamin A

Deficient Rats.

A.S.Rahman, M.Kimura, K.Yokoi, Y.Itokawa

微量栄養素研究12,33-38(1995)

147.

ICP質量分析計による南極雪中の微量元素分析 

池川雅哉、木村美恵子、本多和人、本山秀明、巻田和雄、藤井理行、糸川嘉則:

Biomedical Res Trace Elements 7,127-128(1996)

148.

ラット生体内ミネラルへのマグネシウム補助食品摂取の影響 

木村美恵子、松村賢次、糸川嘉則、能美茂、横山嘉人:

Biomedical Res Trace Elements 7,231-232(1996)

149.

南極雪中の微量元素 

池川雅哉、木村美恵子、本多和人、巻田和雄、本山秀明、藤井理行、糸川嘉則:

Biomedical Res Trace Elements 8,29-34(1997)

150.

南極雪中マグネシウムとその他の微量元素 

池川雅哉、木村美恵子、本多和人、巻田和雄、本山秀明、藤井理行、糸川嘉則:

JJSMgR 16,61-71(1997)

151.

リボフラビン欠乏によるラット組織中のミネラルおよびグルタチオンペルオキシターゼ活性の変動 

陳恵君、木村美恵子、糸川嘉則:

JJSMgR 16,97-1051997

152.

カルシウム過剰摂取による生体内微量元素の動向 

木村美恵子、武田隆久、松村賢次、初田直樹、能美茂、横山嘉人:

Biomed Res Trace Elements 9, 201-202(1998)

153.

マグカルハーフ摂取がラット生体内ミネラル栄養に及ぼす影響 

木村美恵子、松村賢次、 能美茂、 横山嘉人、池上良成:

JJSMgR 17,51-60(1998)

154.

ビタミンK1mg)筋注後の新生児血漿中ビタミンK1エポキシド濃度 

平池秀和、阪本尚正、木村美恵子、糸川嘉則:

ビタミン72,263-266(1998)

155.

老化促進モデルマウスの生体内ビタミンB1分布の加齢変化

 

デイリベル・アブデエレム、森田明美、木村美恵子、糸川嘉則:

日本栄養・食糧学会誌 51,289-293(1998)

156.

ヘモクロマトージス症とマグネシウム欠乏由来の鉄代謝異常 

木村美恵子:

Biomed Res Trace Elements 10 ,219-220(1999)

157.

低ビタミンB1栄養によるストレス反応性の低下 

武田厚子、武田隆司、重富博之、鈴木千夏、今西雅代、久保茂、武田隆久、木村美恵子

ビタミン73 ,(1999)

158.

ラット血漿中超微量元素の測定および低マグネシウム食の影響 

武田隆司、今西雅代、本多和人、武田厚子、武田隆久、木村美恵子

Biomed Res Trace Elements 10,257-258(1999)

159.

HPLC/ICP-MS法による血清中ビタミンB12の高感度定量 

本多和人、今西雅代、武田隆久、木村美恵子

Biomed Res Trace Elements 10, 269-270(1999)

160.

高マグネシウム摂取による血清脂質系指標の改善 

武田隆司、中村孝志、今西雅代、武田厚子、武田隆久、太井秀行、 横山嘉人、池上良成、

木村美恵子

JJSMgR 18,11-19(1999)

161.

中国天津住民の健康とカルシウム・マグネシウム摂取状況 

木村美恵子、武田隆久、池川雅哉、張震華、陳恵君、初田直樹:

Supplement to Journal of Epidemiology 10,104(2000)

162.

中国遼寧省住民のビタミンDレセプター遺伝子多型の分布 

木村美恵子、今西雅代、武田隆司、武田隆久、武田英二、池川雅哉、張震華、陳恵君、初田直樹:

Supplement to Journal of Epidemiology 10,123(2000)

163.

中国人(遼寧省住民)のビタミンDレセプター遺伝子多型の分布 

武田隆司、今西雅代、池川雅哉、張震華、陳恵君、初田直樹、武田隆久、木村美恵子

武田英二、張春元、張家珍、李晶、牟陽、張楽成:

ビタミン74 ,192(2000)

164.

ビタミンB1栄養状態へのマグネシウム摂取量の影響 

武田厚子、武田隆司、鈴木千夏、今西雅代、重富博之、武田隆久、木村美恵子、玉井浩:

ビタミン74 ,221(2000)

165.

ラット血漿中超微量元素の測定および低カルシウム食の影響 

本多和人、今西雅代、武田隆司、武田厚子、武田隆久、木村美恵子

Biomed Res Trace Elements 11,437-438(2000)

166.

日本および中国中年男女のビタミンB1栄養状態(血中ビタミンB1)の比較 

木村美恵子、須山哲次、水口善夫、鈴木千夏、今西雅代、武田隆久、武田厚子、武田隆司、

中川晋一、池川雅哉、初田直樹、北村李軒:

J Epidemiology 11,105(2001)

167.

リタイヤ雌ラットにおける高カルシウム摂取の影響 

武田隆司、中村孝志、今西雅代、武田厚子 、武田隆久、太井秀行、横山嘉人、池上良成、

木村美恵子

微量栄養素研究 18,47-51(2001)

168.

中年男女の血中ビタミンB1値からみたビタミンB1栄養状態 

武田厚子、須山哲次、水口善夫、鈴木千夏、今西雅代、武田隆久、武田隆司、北村李軒、

木村美恵子

ビタミン75,2302001

169.

血中ビタミンB1値からみたビタミンB1栄養状態の現状と評価 

木村美恵子、武田厚子、武田隆司、武田隆久、今西雅代、鈴木千夏、須山哲次、水口善夫、

北村李軒:

栄養評価と治療18,507-510(2001)

170.

生体中ミネラルへの高マグネシウム摂取の影響 

武田隆司、中村孝志、今西雅代、武田厚子、武田隆久、太井秀行、横山嘉人、池上良成、

木村美恵子

JJSMgR 20,67-69(2001)

171.

梅酢利用食品の脂質指標改善効果 

太井秀行、今西雅代、 武田隆司、武田隆久、 渡邉康光、 横山嘉人、池上良成、 木村美恵子

JJSMgR 20,80(2001)

172.

マグネシウムは何から摂取している女子大学学生の場合 

武田厚子、平井由美子、藤田裕子、上野菜採、今西雅代、 八木典子、中川晋一、永田宏、

浅見徹、武田隆久、木村美恵子

JJSMgR 20,83-85(2001)

173.

肥満ラット(Minko rat)に関する研究(1)

血液・血漿生化学指標へのマグネシウム欠乏および自由運動の影響  

木村美恵子、今西雅代、武田隆司、武田厚子、鈴木千夏、上野菜採、南丘高広、矢野史子、

武田隆久:

JJSMgR 20,90-92(2001)

174.

肥満ラット(Minko rat)に関する研究(2

マグネシウム欠乏と自由運動のビタミンB1栄養状態への影響 

武田厚子、鈴木千夏、浅川明弘、今西雅代、上野菜採、南丘高広、矢野史子、武田隆司、

武田隆久、木村美恵子

JJSMgR 20,93-94(2001)

175.

肥満ラット(Minko rat)に関する研究(3

脳及び血漿中ビタミンK濃度へのマグネシウム欠乏及び運動負荷の影響 

武田隆久、上野菜摘、平池秀和、初田直樹、武田隆司、武田厚子、今西雅代、鈴木千夏、

南丘高広、矢野史子、奥田尚司、木村美恵子

JJSMgR 20,95-96(2001)

176.

アルカリイオン水と骨形成 

糸川嘉則、木村美恵子、張震華、高橋玲:

JJSMgR 20,42-45(2001)

177.

マグネシウム欠乏ラットT細胞増殖反応におけるマクロファージの機能について 

藤澤由美子、坂本元子、増田徹、木村美恵子、糸川嘉則:

JJSMgR 20,53(2001)

178.

深層海水から精製した高マグネシウム飲用水摂取によるラット生体への影響 

木村美恵子、今西雅代、武田隆司、武田隆久、太井秀行、中川光司、横山嘉人、池上良成:

深層海水と健康研究会誌 63-71(2001)

179.

運動選手の免疫能(NK活性)と亜鉛 

木村美恵子、中根一樹、武田隆司、武田厚子、松浦夕子、今西雅代、武田隆久:

Biomed Res Trace Elements 12,267-268(2001)

180.

中国3地域における都市部と農村部の食物および栄養摂取量の比較と

半定量食物摂取頻度調査表の開発 

嶽崎俊郎、広瀬かおる、今枝奈保美、木村美恵子、田島和雄:

Supplement to Journal of Epidemiology 12,73(2002)

181.

ビタミンB1栄養状態簡易評価法の開発とビタミンB1栄養の現状 

木村美恵子、武田厚子、水口善夫、須山哲次、北村李軒、上野菜採、鈴木千夏、今西雅代、

平井由美子、中川晋一、藤田裕子、永田宏、浅見徹、武田隆司、武田隆久:

Supplement to Journal of Epidemiology 12,107(2002)

182.

血漿及び脳中ビタミンK濃度の性による違い-肥満ラット(minko rat)に関する研究(10)

武田厚子、平池秀和、初田直樹、上野菜採、今西雅代、武田隆司、武田隆久、玉井浩、

木村美恵子

微量栄養素研究 19,67-70(2002)

183.

5訂日本食品標準成分表を用いて算出した微量元素摂取の現状 

武田厚子、上野菜採、今西雅代、藤田裕子、武田隆司、武田隆久、玉井浩、永田宏、

伊藤篤、浅見徹、中川晋一、金城芳秀、永井清久、木村美恵子

Biomed Res Trace Elements 13,312-313(2002)

184.

ICP-DRC-MSによる海洋深層水中微量As(砒素)の定量 

本多和人、敷野修、武田隆司、今西雅代、武田隆久、隅田隆、谷口道子、木村美恵子:

Biomed Res Trace Elements 13, 262-263(2002)

185.

ラット脳及び血漿中ビタミンK濃度の性差-肥満ラット(minko rat)に関する研究(7) 

木村美恵子、平池秀和、初田直樹、上野菜採、今西雅代、武田隆司、武田厚子、武田隆久:

ビタミン76 ,165(2002)

186.

ラットビタミンB1栄養へのマグネシウム欠乏と自由運動の影響-

肥満ラット(minko rat)に関する研究(6)- 

武田厚子、鈴木千夏、今西雅代、上野菜採、安井久晃、武田隆司、矢野史子、武田隆久、

木村美恵子

ビタミン76 ,170(2002)

187.

日本人中年男女の血中ビタミンB1値からみたビタミンB1栄養状態 

武田厚子、須山哲次、水口善夫、鈴木千夏、今西雅代、武田隆久、武田隆司、北村李軒、

玉井浩、木村美恵子

ビタミン76 ,349-353 (2002)

188.

ICP-DRC-MSによる海洋深層水中微量As(砒素)の定量 

本多和人、敷野修、武田隆司、今西雅代、武田隆久、隅田隆、谷口道子、木村美恵子

深層海水と健康研究会誌 2,71-72002

189.

マグネシウム摂取にはどのような献立が有効か 

武田厚子、藤田裕子、上野菜採、今西雅代、武田隆司、友藤弘子、村上隆之、中川晋一、

金城秀芳、永田宏、浅見徹、武田隆久、木村美恵子

JJSMgR 21,102002

190.

Minko rat骨ミネラルの雌雄差-肥満ラット(minko rat)に関する研究(10)- 

武田隆司、中村孝志、石田円香、今西雅代、上野菜採、武田隆久、木村美恵子

JJSMgR 21,122002

191.

若年女性の栄養課題-ダイエット志向の影響- 

武田厚子、今西雅代、藤田裕子、上野菜採、武田隆司、武田隆久、玉井浩、永田宏、伊藤篤、

浅見徹、中川晋一、金城芳秀、木村美恵子

Journal of Epidemiology 13,1022003

192.

コンテンツ容量から見た情報モビリティに関する検討 

中川晋一、杉浦一徳、井上潤、木村美恵子、土池政司:

IPSJ SIG Technical Report, 577-5802003

193.

ICP-DRC-MS法による高カロリー輸液剤中Al, Cr, Mn及びAsの定量 

本多和人、敷野修、武田隆久、木村美恵子

深層海水と健康研究会誌3, 85-962003

194.

"骨中ミネラル組成"〜雌雄差と骨強度〜肥満ラット(Minko rat)に関する研究(14) 

武田隆司、中村孝志、石田円香、今西雅代、武田隆久、木村美恵子

深層海水と健康研究会誌 3,97-102(2003)

195.

今,ビタミンB1栄養からみた若年女性の栄養課題 

武田厚子、今西雅代、藤田裕子、武田隆司、武田隆久、玉井浩、永田宏、伊藤篤、浅見徹、中川晋一、

金城芳秀、木村美恵子

ビタミン77,255(2003)

196.

Ipv6技術を用いた画像入力型栄養計算簡易システムの開発 

木村美恵子、藤田裕子、今西雅代、武田隆久、永田宏、伊藤篤、浅見徹、中川晋一、

中村素典、松村康弘、小川正、木村朝子、金城芳秀、野見山紘子、友藤弘子:

ビタミン77,255(2003)

197.

水溶性ビタミンの食事摂取基準の妥当性の検討I.目的と実験方法 

柴田克巳、岡本秀己、福渡努、太田万理、木村美恵子、大石誠子、柘植治人、渡辺文雄、

重岡成、渡辺敏明、西牟田守、戸谷誠之、橋詰直孝:

ビタミン77, 2562003

198

水溶性ビタミンの食事摂取基準の妥当性の検討U.ビタミンB1 

木村美恵子、武田厚子、武田隆久:

ビタミン77 , 2562003

199.

メタデータ化画像入力型の簡易栄養計算・評価・教育システムの開発 

木村美恵子、藤田裕子、湯山陽一、川西知也、中村素典、木村朝子、中川晋一、永田宏、伊藤篤、

武田隆久、浅見徹:

Human Interface 2003論文集, 577-5802003

200.

コンテンツ容量から見た情報モビリティに関する検討 

中川晋一、杉浦一徳、井上潤、木村美恵子、土池政司:

IPSJ SIG Technical Report 39-44(2003)

201.

50%制限食(ダイエット)のマグネシウム栄養への影響-

肥満ラット(Minko rat)に関する研究(24) – 

武田隆司、中村孝志、石田円香、今西雅代、武田隆久、木村美恵子

JJSMgR 22,79-802003

202.

矯正施設における食事の健康栄養学的検討マグネシウム栄養から見た栄養状態 

池川雅哉、小泉直樹、山下智栄、今西雅代、武田隆久、木村美恵子

JJSMgR 22,90-91(2003)

203.

50%制限食によるラット骨の脆弱化肥満ラット(Mino rat)に関する研究(18) − 

武田隆司、中村孝志、今西雅代、石田円香、武田隆久、木村美恵子

Biomed Res Trace Elements 14, 332-3342003

204.

高齢ラットにおける骨中ミネラルが雌で高値をとる?

肥満ラット:Minko ratに関する研究(17)− 

武田隆司、中村孝志、石田円香、今西雅代、武田隆久、木村美恵子

微量栄養素研究 20,17-212003

205.

ビタミンB1栄養状態簡易評価法から見た若年女性の栄養状態 

武田厚子、玉井浩、藤田裕子、武田隆司、中川晋一、金城秀芳、永田宏、伊藤篤、浅見徹、

武田隆久、木村美恵子

栄養評価と治療 20, 589-5942003) 

206.

50%制限食によるラット肝臓への鉄沈着肥満ラット(Mino rat)に関する研究(19) −  

木村美恵子、石田円香、武田厚子、今西雅代、武田隆司、武田隆久:

Biomed Res Trace Elements 15, 105-1072004

207.

50%制限食ラットにおけるビタミンB1栄養状態

肥満ラット(Minko rat)に関する研究(27) − 

武田厚子、坂野真弓、今西雅代、奥田尚司、武田隆久、木村美恵子

ビタミン78, 2292004

208.

血漿中ビタミンB6 (PLP, PL, 4PIC)各型の高感度定量および成人男性の血漿中ビタミンB6

濃度の検討 

木村美恵子、齋藤康子、武田厚子、武田隆久:

ビタミン78, 2422004

209.

遠隔健康指導のためのインターネット多地点会議システム 

伊藤篤、斉藤雅弘、大塚拓、福島秀顕、永田宏、木村美恵子、渡辺裕、武田隆久、

浅見徹:

ヒューマンインタフェースシンポジウム2004論文集 795-8002004

210.

矯正施設被収容者のマグネシウムを中心とした血液中ミネラル濃度を指標とした

ミネラル栄養状態 

池川雅哉、小泉直樹、山下智栄、今西雅代、武田隆久、木村美恵子

JJSMgR 23, 107-1082004

211.

日本人中年男女の血中マグネシウムおよびその他ミネラル濃度 

武田隆司、須山哲次、水口善夫、石田円香、今西雅代、重富博之、 武田厚子、北村李軒、

武田隆久、木村美恵子

JJSMgR 23,109-1102004

212.

中年男性の栄養状態特にカルシウム、マグネシウム、リンの摂取量と血漿、血液中濃度 

武田隆司、今西雅代、前澤智栄、武田隆久、木村美恵子

微量栄養素研究 21,107-1132004

213.

海洋深層水の脂質代謝、自律神経活動に及ぼす影響 

齋藤佳世、柴田浩志、木曽良信、森谷敏夫、木村美恵子

深層海水と健康研究会誌 4, 83-882004

214.

インターネット対応画像入力型簡易栄養計算システムの開発 

木村美恵子、武田隆久、湯山洋一、藤田裕子、川西知也、中村素典、中川晋一、木村朝子、

永田宏、伊藤篤、浅見徹:

日本病院会雑誌 52 , 393-3982005

215.

日本人中年男女の血中マグネシウムおよびその他ミネラル濃度 

武田隆司、中村孝志、須山哲次、水口善夫、石田円香、今西雅代、重富博之、武田厚子、

北村李軒、武田隆久、木村美恵子

JJSMgR 24, 21-312005

216.

日本人成人のビタミンB6栄養状態調査血漿中ビタミンB6測定法の発展とヒト血漿濃度 

武田厚子、斎藤康子、須山哲次、重富博之、武田隆久、木村美恵子

微量栄養素研究 22, 7-12 (2005)

217.

 

矯正施設被収容者の施設入所前のマグネシウムおよびその他ミネラル摂取状況 

山下智栄、池川雅哉、加藤正博、西口芳伯、指宿照久、林宏輔、浦川孝宏、武田隆久、

木村美恵子

JJSMgR 27, 61-742008

218.

ラオスにおけるサイアミン欠乏によると思われる乳児死亡例の多発

中野博行、表澄子、斎藤賢之、篠原久美子、斎藤智子、浦部大策、高岡宣子、

木村美恵子、櫻井美樹、佐竹善誉:

国際保健医療 23, 33-42(2008)

219.

血液中濃度からみた日本人高齢者のマグネシウム栄養状態 

近藤明子、西牟田守、宮崎秀夫、花田信弘、武田隆久、木村美恵子

JJSMgR 29, 17-252010

 

 

 

(D) 特別講演・シンポジウム

I) 特別講演

1.

正しい生活習慣と健康

木村美恵子

エラサイド研究会’98 (兵庫)  (1998.7)

2.

微量元素栄養について

木村美恵子

日本食品科学会(大阪市立環境科学研究所) (大阪)(1998.10.26)

3

心と脳の栄養学

木村美恵子

健脳産業育成会 (岐阜)(1999.2.5)

4.

高脂血症、動脈硬化症患者の栄養療法

木村美恵子

第4回城北臨床栄養カンファレンス (東京)(1999.3.6)

5.

生活習慣病とビタミン・ミネラルの働き

木村美恵子

ゴダイゴドラッグ研究会2000 (兵庫)(2000.1.28)

6.

海のミネラルと健康

木村美恵子

1深層海水と健康研究会 (京都)(2000.12.7)

7.

南極雪中ミネラル

池川雅哉 木村美恵子

21回日本マグネシウム研究会,

2回深層海水と健康研究会 (京都)(2001.11.17)

8.

生活習慣病の予防とミネラル

木村美恵子

9回城北臨床栄養カンファレンス (東京)(2001.12.1)

9.

スポーツ選手の栄養管理

木村美恵子

辻学園特別講演(大阪)(2001.12.18)

10.

健康への海のミネラルの貢献

木村美恵子

サントリー健康科学研究会(京都)(2002.1.9)

11.

基調講演:海洋深層水と健康について

木村美恵子

パネルデスカッション:深層水と人間の健康についての展望

のと海洋深層水シンポジウム (石川)(2002.2.16) 

12.

ミネラル栄養からみた飲料水

木村美恵子

平成14年度 3回「健康と食」研究会 (京都)(2002.6.18)

13.

水と健康

木村美恵子

「水:生命の根源なるもの-健康・環境・産業」 

3回世界水フォーラムプレイベント環境バイオ産業フォーラム(滋賀)(2002.5.25)

14.

資源としての海水生活用水への利用

木村美恵子

食と健康フォーラム サントリー健康科学研究会 (京都)(2002.12.6) 

15.

基調講演:ビタミン・ミネラル栄養と若者の健康問題

木村美恵子

平成14年度日本ビタミン学会第2回市民公開講座 (京都)(2002.12.14)

16.

海のミネラルと健康-ミネラル栄養、特に海に最も多いマグネシウムと健康について

木村美恵子

2003.1.23          鹿児島海洋深層水起業倶楽部総会 (鹿児島大学)

17.

Webに散在する健康栄養情報の実態とメタデータ化の可能性

永田宏、伊藤篤、木村美恵子、中川晋一、浅見徹

39回デジタルドキュメント研究会 (東京)(2003.5.23)

18.

木村美恵子 講演・コーディネータ 

1:2002.4.12, 第2:2002.5.22,3: 2002.6.18, 4: 2002.10.16,

5: 2002.11.19, 6: 2002.1.21, 7: 2002.2.18

「健康と食」研究会 (京都)

19.

ビタミン・バイオファクターからみた日本人の健康問題

木村美恵子  講演・コーディネータ, 

平成14年度日本ビタミン学会第2回市民公開講座 (京都)(2002.12.14)

20.

くらしの中から、健康・長寿を目指そう

木村美恵子

精華町むらづくり推進委員会 (京都)(2003.2.23)

21.

資源としての海水海水の生活用水への利用

木村美恵子

3回深層海水と健康研究会 (京都)(2003.3.20)

22.

[VB1の話題について]−今、脚気の再来 

木村美恵子

1回ビタミン研究会 (2003.6.7)(京都)

23.

マンガン必要量の決定の問題点-動物の基礎実験から-

木村美恵子

日本微量元素学会ランチョンセミナー (大阪)(2003.7.24) 

24.

海のマグネシウムと健康

木村美恵子

平成15年海洋化学研究所秋季講演会 海洋化学研究所(京都)(2003.11.1)

25.

生態微量必須金属(ミネラル)の機能と応用海洋深層水の産業への活用と商品化

木村美恵子

平成15年度熊本県ライフサイエンス調査研究会(熊本)(2004.2.7)

26.

自己健康管理システムの開発

木村美恵子

 

4回深層海水と健康研究会(京都)(2004.7.23) 

27.

深層海水の飲料水への利用と効果

木村美恵子

75回日本衛生学会総会(新潟) (2005.3.27-30)

28.

 

 

 

 

 

 

Effects of magnesium rich drinking water made from deep-sea water without

salt for health especially lipid metabolism

~The first trial of the natural magnesium rich drinking water made from

deep-sea water to supply magnesium~

Mieko Kimura

International Symposium on Health Aspects of Calcium and Magnesium

in Drinking Water  (USA)  (24-26 April 2006)

29.

ー井戸端会議システムー 遠隔健康管理・介護のためのインターネット多地点会議システム

情報通信技術で創る未来の医療社会基盤安心社会めざす産学官の連携プログラムの発進

未来医療社会基盤プログラムの発進 - 医療ICTプロジェクトと社会からの期待・課題 -

木村美恵子

総務省医療ICT(Information and Communication Technology)プロジェクト

 (横浜) (2006.6.14)

30.

Model animals for magnesium research −Hemochromatosis model rat caused

magnesium deficiency and spontaneously obese model rat with low magnesium

and abnormal lipid metabolism−

Mieko Kimura

11th International Magnesium symposium. Plenary Session. (Mie) (2006.10.23) Hotel

31.

栄養アセスメントのための計測技術の現状と発展

木村美恵子

知的クラスター・産業クラスター連携事業

京都バイオ計測プロジェクト 2 講演会・展示会「食」の機能と安全を測る-

(京都)(2006.11.15)

32.

生物における金属元素の役割について

木村美恵子

食品産業人材育成特修熟(大阪)(2007.7.7)

33.

 

 

微量元素の最新情報

木村美恵子

29回日本臨床栄養学会・第28回日本臨床栄養協会総会第V会連合大(京都)(2007.11.16)

34.

ミネラル栄養と地球の水

木村美恵子

京都工試協会 特別講演会2008 (京都)(2008.1.29)

35.

マンガンの必要性と必要量策定の問題点

木村美恵子

フォーラム2008 衛生薬学・環境トキシコロジー(熊本)(2008.10.18)

36.

栄養素としてのマグネシウム 特に、微量栄養素との相互作用

木村美恵子

28回日本マグネシウム学会(広島) (2008.11.29)

37.

日本人の微量元素摂取の現状と問題点血中濃度に言及して

 

木村美恵子

20回日本微量元素学会(東京) (2009.7.2)

38.

地球最高の資源:海とともに生きるひと

木村美恵子

海洋深層水学会 第15回全国大会(伊豆大会) 2011.11.17(伊東)

39.

 

 

栄養科学の原点に立ち戻って疾病予防と健康を考える

木村美恵子

2回「予防医療・介護・リハビリテーション科学・技術に関わる高度事業化」

講演会(京都) (2012.2.14)

40.

 

 

健康と微量元素のかかわり

木村美恵子

みえメデイカル研究会第6回環境健康学研究会(三重)(2012.8.3)

41.

 

 

21世紀の資源命の水「海水」の活用を夢見て

木村美恵子

5回クオリアAGORA研究会(京都)(2012.9.27)

42.

遺伝的種々の代謝異常をもつ病態モデル大型ラット(Minko Rat)の発見と種の永久保存(登録名:MKO/Tami

木村美恵子、武田隆久

24回日本微量元素学会学術集会(大阪)(2013.6.30)

43.

「自然発症循環器疾患病態モデルラットの発見と種の永久保存

(国際登録名:MKO/Tami

木村美恵子

33回日本マグネシウム学会(北海道)(2013.9.28

II) その他の講演

 

1.

 

 

元気で長生きを目指して21世紀に生きる

木村美恵子

科学技術センター総務委員会 (大阪)(1997.12.9)

2.

 

 

ストレスをコンルールする食生活

木村美恵子

ヤラスカ館講演 (大阪)(1998.2.5)

3.

 

 

元気で長生きしましょう

木村美恵子

大阪日産懇話会(大阪)(1998.3.3)

4.

 

 

栄養と生活習慣

木村美恵子

康生会第3回「生活習慣病勉強会」(京都)(1998.3.7)

5.

 

 

「衣、食、住の生活環境と疲労」ーミネラルと疲労の関わりー

木村美恵子

薬業時報社 "The Medical & Test Tournal"講演会 (東京)(1998.10.10)

6.

 

 

7.

 

 

ミネラルバランスについてーマグネシウム/カルシウムー

木村美恵子

大阪府栄養士会講演会 (大阪)(1998.11.18)

21世紀への健康づくり

木村美恵子

財団法人西成区コミュニテイ協会講演会 (大阪)(1998.11.20)

8.

 

 

やっぱりごはん

木村美恵子

(財)岐阜県学校給食会 (岐阜)(1999.1.25)

9.

 

 

働き盛りをおそう心疾患と栄養

木村美恵子

異業種交流会 (大阪)(1999.2.28)

10.

 

 

ストレスと栄養

木村美恵子

康生会第4回「生活習慣病勉強会」(京都)(1999.3.20)

11.

 

 

女性科学者として、また人として、私の履歴書

木村美恵子

KRP女性異業種交流会 (京都)(1999.7.8)

12.

 

 

子供の成長とミネラル栄養

木村美恵子

財団法人大阪府スポーツ・教育振興財団 (大阪)(1999.8.11)

13.

 

 

生活習慣病と食生活

木村美恵子

'99みとおし会平成11年度総会 (東京)(1999.8.15)

14.

 

 

若さを保つ栄養学

木村美恵子

京都南ロータリー例会 (京都)(2001.10.25)

 

III) シンポジウム

 

 

1.

日本人の無機質摂取量の調査について

木村美恵子、永井清久、泰永募、夏山知、木村一秀、森川雅、糸川嘉則

1回日本微量栄養素研究シンポジウム (1984)

2.

カルシウム欠乏により起こる生体内無機質のアンバランスについてカルシウム欠乏後カルシウム再負荷による影響

木村美恵子、岩淵敦子、関根健二、糸川嘉則

2回日本微量栄養素研究シンポジウム (1985)

3.

生体試料中(胎盤・母体及び臍帯血漿)のビタミンK類の濃度分布

平池秀和、関根健二、木村美恵子、糸川嘉則

3回日本微量栄養素研究シンポジウム (1986)

4.

タイ国東北地区住民の血中無機質レベル

木村美恵子、松本晶博、高岡篤、原田夏樹、中川晋一、翠川裕

3回日本微量栄養素研究シンポジウム (1986)

5.

滋賀県農村成人女性の血中無機質レベルと摂取量

佐田文宏、木村美恵子、中川晋一、松本晶博、前田行治、内田康和、永井清久、糸川嘉則

3回日本微量栄養素研究シンポジウム (1986)

6.

鉄欠乏ラットにおける生体内ミネラル類の変動

横井克彦、木村美恵子、加畑寿明、糸川嘉則

5回日本微量栄養素研究シンポジウム (1988)

7.

マンガン投与量、投与経路の違いによるラット生体内マンガン濃度について

加畑寿明、松田晃彦、横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則

5回日本微量栄養素研究シンポジウム (1988)

8.

妊娠ラットにおける生体内セレニウムおよびグルタチオンペルオキシダーゼ活性の変化

平池秀和、木村美恵子、糸川嘉則

5回日本微量栄養素研究シンポジウム (1988)

9.

分娩前ビタミンK母体投与の検討

平池秀和、木村美恵子、糸川嘉則

5回日本微量栄養素研究シンポジウム (1988)

10.

ラット血液中ビタミンB6の高速液体クロマトグラフィーによる分離定量

兼平和徳、木村美恵子、糸川嘉則

6回日本微量栄養素研究シンポジウム (1989)

11.

胎脂中ビタミンKの測定

ラット血液中ビタミンB6の高速液体クロマトグラフィーによる分離定量

平池秀和、三浦みどり、木村美恵子、糸川嘉則

6回日本微量栄養素研究シンポジウム (1989)

12.

低蛋白食摂取ラットにおけるビタミンE栄養状態

里村由紀子、ナワラット・チャレアンポン、木村美恵子、糸川嘉則

6回日本微量栄養素研究シンポジウム (1989)

13.

白筋・赤筋中における微量元素の分布

近藤久雄、木村美恵子、糸川嘉則

6回日本微量栄養素研究シンポジウム (1989)

14.

ラットにおける銅欠乏時のミネラル栄養状態

横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則

7回日本微量栄養素研究シンポジウム (1990)

15.

マグネシウム欠乏ラットにおける体内マンガン及び肝臓中ピルビン酸カルボキシラーゼ活性の変化

木村美恵子、氏原真弓、糸川嘉則

7回日本微量栄養素研究シンポジウム (1990)

16.

鉄−銅欠乏ラットの血液生化学性状について

横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則

8回日本微量栄養素研究シンポジウム (1991)

17.

中年農村婦人の食生活と健康状態−特にミネラルとの関連についてー

中川晋一、木村美恵子、松本晶博、永井清久、佐田文宏、奥田尚司、糸川嘉則

8回日本微量栄養素研究シンポジウム (1991)

18.

廃用性筋萎縮進行過程における微量元素の細胞内動態とその役割について

近藤久雄、三浦みどり、中垣育子、佐々木貞雄、児玉純子、木村美恵子、糸川嘉則

8回日本微量栄養素研究シンポジウム (1991)

19.

レチノルとトコフェロール同族体の同時測定について

里村由紀子、木村美恵子、糸川嘉則

8回日本微量栄養素研究シンポジウム (1991)

20.

低蛋白質・低カルシウム栄養による生体内ミネラル・アンバランス

武田隆久、木村美恵子、横井克彦、糸川嘉則

8回日本微量栄養素研究シンポジウム (1991)

21.

臍帯血漿、母体血漿、胎盤及び胎脂中のビタミンEについて

里村由紀子、木村美恵子、平池秀和、糸川嘉則

9回日本微量栄養素研究シンポジウム (1992)

22.

ラット精巣におけるビタミンK1およびメナキノン−4投与後のビタミン類の動態について

肥後匡子、平池秀和、木村美恵子、糸川嘉則

9回日本微量栄養素研究シンポジウム (1992)

23.

ラットの生体内ミネラル状態におよぼすセレン欠乏の影響−トルライーストとカゼインの比較

朱宋健、木村美恵子、糸川嘉則

9回日本微量栄養素研究シンポジウム (1992)

24.

亜鉛メタロチオネインによるガラクトサミン肝障害の予防効果

池川雅哉、木村美恵子、田村博英、糸川嘉則

10回日本微量栄養素研究シンポジウム (1993)

25.

廃用性筋萎縮における活性酸素の産生機序と鉄の役割

近藤久雄、木村美恵子、糸川嘉則

10回日本微量栄養素研究シンポジウム (1993)

26.

メチオニンとセレン欠乏ラットにおけるセレンとセレン関連酵素の変化について

朱宗健、木村美恵子、糸川嘉則

10回日本微量栄養素研究シンポジウム (1993)

27.

雌マウスの生体内微量元素の加齢による変化

森田明美、木村美恵子、糸川嘉則

10回日本微量栄養素研究シンポジウム (1993)

28.

ラットにおける錫欠乏

横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則

10回日本微量栄養素研究シンポジウム (1993)

29.

悪性腫瘍細胞へのセレンの濃縮

張震華、木村美恵子、知念良教、朱宗健、糸川嘉則

11回日本微量栄養素研究シンポジウム (1994)

30.

門脈、大腿静脈留置カテテール採血法による、ビタミンK類経口投与後のラット血中K及びMK-4濃度の啓示的変化について

坂本尚正、木村美恵子、平池秀和、糸川嘉則

11回日本微量栄養素研究シンポジウム (1994)

31.

老化促進モデルマウスの骨中ミネラルの加齢変化

森田明美、木村美恵子、糸川嘉則

11回日本微量栄養素研究シンポジウム (1994)

32.

カルシウム栄養源としてのイオン化カルシウムの評価

陳恵君、木村美恵子、朱宗健、糸川嘉則

11回日本微量栄養素研究シンポジウム (1994)

33.

低ルビジウム飼料摂取がラットの微量元素栄養状態に及ぼす影響

横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則

11回日本微量栄養素研究シンポジウム (1994)

34.

血漿、赤血球および血小板中のセレン濃度およびグルタチオンペルオキシターゼ活性の高感度測定法の検討ならびに健常成人におけるこれらの測定

松田晃彦、木村美恵子、糸川嘉則、伊勢川順一、片岡美紀子、佐藤誠

12回日本微量栄養素研究シンポジウム 137-142(1995)

 

35.

マンガン  

木村美恵子

日本栄養・食糧学会 50,29 (1996)

 

36.

中国南京市近郊住民のミネラル(Na,K,P,Ca,Mg,Fe,Cu,Zn,Mn,Se)摂取量  

木村美恵子、池川雅哉、陳恵君、張震華、中川晋一、初田直樹、糸川嘉則

14回日本微量栄養素研究会シンポジウム 7-11 (1997)

 

37.

妊娠貧血の漢方治療と微量元素  

田中熟、木村美恵子、糸川嘉則

15回日本微量栄養素研究会シンポジウム 20 (1998)

 

38.

萎縮性膣炎の漢方治療と微量元素  

田中熟、木村美恵子、糸川嘉則

15回日本微量栄養素研究会シンポジウム 20 (1998)

 

39.

循環器疾患と微量元素    シンポジウム[疾患と微量元素]  

木村美恵子、朱宗健

11回日本微量元素学会, 25 (2000)

 

40.

カルシウム欠乏によるラット脳および精巣中MK4の低下  

平池秀和、初田直樹、上野菜摘、今西雅代、武田隆司、武田厚子、武田隆久、

木村美恵子

17回日本微量栄養素研究会シンポジウム 9 (2000)

 

41.

経産リタイア雌ラットにおける高カルシウム摂取の生体への影響  

武田隆司、今西雅代、武田厚子、武田隆久、太井秀行、横山嘉人、池上良成、

木村美恵子

18回日本微量栄養素研究会シンポジウム 16 (2001)

 

42.

血清脂質系指標への高マグネシウム摂取の影響

武田隆司、中村孝志、今西雅代、武田厚子、武田隆久、木村美恵子

12回金属の関与する生体関連反応シンポジウム

-日々の生活と金属-, 2-3 (2002)

 

43.

肥満ラット(minko rat)に関する研究(10)-血漿及び脳中ビタミンK濃度の性による違い-  

武田厚子、平池秀和、初田直樹、上野菜採、今西雅代、武田隆司、武田隆久、玉井浩、木村美恵子

19回日本微量栄養素研究会シンポジウム 13 (2002)

 

44.

運動により低下した免疫能(NK活性)のマグネシウムによる回復効果

木村美恵子、今西雅代、中根一樹、武田隆司、武田厚子、松浦友子、武田隆久:

12回金属の関与する生体関連反応シンポジウム

-日々の生活と金属- 58-59 (2002)

 

45.

血漿および脳中ビタミンK濃度の性による違い-肥満ラット(Minko rat)に関する研究(10)-

武田厚子、平池秀和、初田直樹、上野菜採、今西雅代、武田隆司、武田隆久、

玉井浩、木村美恵子

19回日本微量栄養素研究シンポジウム (2002)

 

46.

肥満ラット:Minko ratに関する研究(17) 高齢ラットにおける骨中ミネラルが雌で高値をとる?  

武田隆司、中村孝志、石田円香、今西雅代、武田隆久、木村美恵子

20回日本微量栄養素研究会シンポジウム 10 (2003)

 

47.

中年男性の栄養状態−特に,カルシウム,マグネシウム,リンの摂取量と血漿・血中濃度−

武田隆司、今西雅代、前澤智栄、武田隆久、木村美恵子

21回日本微量栄養素研究会シンポジウム 18 (2004)

 

48.

Ipv6技術を用いた健康栄養学情報のメタデータ流通に関する研究開発  

木村美恵子、永田宏、伊藤篤、斉藤雅弘、大塚拓、福島秀顕、渡辺裕、武田隆久、浅見徹

ギガビットネットワークシンポジウム2004/ギガビットネットワーク CD収載(2004)

 

49.

遠隔健康指導のためのインターネット多地点会議システム  

伊藤篤、斉藤雅弘、大塚拓、福島秀顕、永田宏、木村美恵子、渡辺裕、武田隆久、浅見徹

ヒューマンインタフェース シンポジウム2004論文集 795-800 (2004)

 

50.

携帯電を用いた健康診断データ評価・参照システムの開発

福島秀顕、浅見徹、須山哲次、武田隆久、木村美恵子

第9回地域保健福祉分野における情報技術の活用に関するシンポジウム

63回日本公衆衛生学会総会 (2004

 

51.

日本人成人のビタミンB6栄養状態調査-血漿中ビタミンB6濃度-  

武田厚子、斉藤康子、須山哲次、重富博之、武田隆久、木村美恵子

22回日本微量栄養素研究会シンポジウム 9 (2005)

 

52.

日本人成人男女の血液中ビタミンB1濃度  

木村美恵子、武田厚子、坂野真弓、水口善夫、須山哲次、武田隆司、武田隆久

23回日本微量栄養素研究会シンポジウム 23 (2006)

 

53.

 

 

54.

矯正施設における栄養素別・食品群別からみた食糧給与の現状  

池川雅哉、加藤正博、山下智栄、坂野真弓、武田隆久、木村美恵子

24回微量栄養素研究会シンポジウム 18-23 (2007)

健康をまもり、健康をはぐくむ:栄養素としての微量元素とその安全性

木村美恵子、高木洋治

フォーラム2008:衛生薬学・環境トキシコロジー(2008

 

55.

インターネットを用いた顔分析による在宅健康管理の試み

池川雅哉、永田宏、Henry Morozumi、武田隆久、木村美恵子

ヒューマンインターフェースシンポジウム論文集 2008, ROMBUNNO.22122008

 

56.

マグネシウム栄養をとりまく微量元素の功罪

木村美恵子

23回日本微量元素学会(2012

 

57.

「栄養素としてのマグネシウム」

木村美恵子

32回日本マグネシウム学会 (2012

 

E) 国内外発表

T)国際発表

1

Experimental studies on the interrerationships between thiamine and divalent catons, caclium magnesium.

 

M.Fujiwara, Y.Itokawa, M.Kimura:

 

U.S.- Japan Seminor on Thiamine  (Japan) (1974)

2

Thiamine metabolism in magnesium and calcium deficient rats.

 

M.Kimura, Y.Itokawa, M.Fujiwara :

 

10th international congress of nutrition  (Japan) (1975)

3

Neuropathy in thiamine and calcium deficient rats.

 

M.Kimura, Y.Itokawa, M.Fujiwara :

 

1lth international congress of nutrition (1978)

4

 Biochemical and histochemical studies in rat fed thiamine and caclium deficient diet.

 

M.Kimura, Y.Itokawa :

 

12th international congress of nutrition (1981)

5

Post-1abelled liquid chromatographic determination of thiamine and its phosphate eaters in human blood.

 

M.Kimura, Y.Itokawa :

 

4th Asian congress of nutrition (1983)

6

Diet in diabetic patients with lower insulin secretion.

 

N.Saito, A.Kutiba, M.Kimura, Y.Itokawa :

 

4th Asian congress of nutrition (1983)

7

Epidemiological analysis on food intake and and clinical data of patients with glucose intolerance.

 

M.Kimura, N.Natuyama, N.Nagai, N.Saito, Y.Itokawa :

 

13th international congress of nutrition (1985)

8

Dietary intakes of rural inhabitants in northeast Thailand.

 

M.Kimura, H.Asakura, Y.Morikawa, Y.Itokawa :

 

5th Asian congress of nutrition (1987)

9

Distribution of vitamin Ks (phyloquinone & menaquinones) in human placenta, and in maternal and

 

umbilical cord plasma.

 

H.Hiraike, M.Kimura, Y.Itokawa :

 

5th Asian congress of nutrition (1987)

10

Malnutrition and thiamin status.

 

S.M.Ahmed, M.Kimura, Y.Itokawa :

 

5th Asian congress of nutrition (1987)

11

Mineral contents in red versus and white skeletal muscle.

 

H.Kondo, M.Kimura, Y.Itokawa :

 

Second Meeting of the International Society for Trace Element Reserch in Human (Japan) (1989)

12

Determination of tin in biolegical samples by inductively plasma emission spectrometry using gaseous

 

 hydride generation.

 

K.Yokoi, M.Kimura, Y.Itokawa :

 

Second Meeting of the International Society for Trace Element Reserch in Human (Japan) (1989)

13

Declined manganese levels associaed with magnesium deficiency in rats .

 

M.Kimura, A.Matuda, M.Ujihara, Y.Itokawa :

 

Second Meeting of the International Society for Trace Element Reserch in Human(Japan) (1989)

14

Effects of suacute germanium drinking on health status in rats.

 

M.Kimura, K.Yokoi, A.Matuda, J.Kashimura, Y.Itokawa :

 

Second Meeting of the International Society for Trace Element Reserch in Human (Japan) (1989)

15

Manganese level in lymphocyte for assessment of manganese nutritional status.

 

A. Matuda, M.Kimura, M.Kataoka, S.Ohkuma, M.Sato, Y.Itokawa :

 

Second Meeting of the International Society for Trace Element Reserch in Human (Japan) (1989)

16

Effects of palatinose and palatinose condensate feeding on mineral contents of tissues in rats.

 

J.Kashimura, M.Kimura, H.Kondo, K.Yokoi, K.Nishio, Y.Nakajiroa, Y.Itokawa :

 

Second Meeting of the International Society for Trace Element Reserch in Human (Japan)  (1989)

17

Effects of palatinose and and its condensate on mineral concentrations of tissues in rats.

 

J.Kashimura, M.Kimura, H.Kondo, K.Yokoi, K.Nishio, Y.Nakajima, Y.Itokawa :

 

14th International Congress of Nutrition (Korea) (1989)

18

18. Effects of iron deficiency on mineral status in rats.

 

K.Yokoi, M.Kimura, Y.Itokawa :

 

14th International Congress of Nutrition (Korea) (1989)

19

Mineral status in tin deficient rats.

 

K.Yokoi, M.Kimura, Y.Itokawa :

 

14th International Congress of Nutrition (Korea) (1989)

20

Liquid-chromatographic esparation and determination of vitamin B6 derivatives in blood.

 

K.Kanehira, M.Kimura, Y.Itokawa :

 

14th International Congress of Nutrition (Korea) (1989)

21

Estimation of trace element (Fe, Zn, Cu, Mn) intake by Japanese.

 

M.Kimura, K.Nagai, Y.Itokawa :

 

14th International Congress of Nutrition (Korea) (1989)

22

Mineral unbalance in rats fed calcium deficient diet and their response to calcium readministration.

 

M.Kimura, Y.Itokawa :

 

14th International Congress of Nutrition (Korea) (1989)

23

Magnesium, calcium, iron and zinc concentrations and correlation coefficient among them

 

in rats fed defferent levels of protein.

 

S.M.Ahmed, M.Kimura, Y.Itokawa :

 

14th International Congress of Nutrition (Korea) (1989)

24

Mineral distribution in muscle of rat.

 

H.Kondo, M.Kimura, Y.Itokawa:

 

14th International Congress of Nutrition  (Korea) (1989)

25

Mineral status in iron and copper deficent rats.

 

K.Yokoi, M.Kimura, Y.Itokawa:

 

The first international congress on “vitamins and viofactors in life science (Japan) (1991)

26

Gulutathione peroxidase, glutathione S-transferase activity and mineral changes in selenium and

 

 protein deficient rats.

 

Z.Zhu, M.Kimura, Y.Itokawa:

 

The first international congress on “vitamins and viofactors in life science (Japan) (1991)

27

Effect of iron intake on mineral imbalance in magnesium deficient rats.

 

M.Kimura, K.Yokoi, Y.Itokawa:

 

The first international congress on “vitamins and viofactors in life science (Japan)  (1991)

28

Effect of an essential trace element preparation for parenteral use (TE-5) on mineral nutrition

 

in rat fed essential trace element-deficient diet.

 

A. Matsuda, M.Kimura, M.Kataoka, S.Kumadani, M.Sato, Y.Itokawa:

 

The first international congress on “vitamins and viofactors in life science (Japan) (1991)

29

Simultaneous determination of retinol and tocopherol homologues by high-performance

 

 liquid chromatography.

 

Y.Satomura, M.Kimura, H.Hiraike, Y.Itokawa:

 

The first international congress on “vitamins and viofactors in life science (Japan) (1991)

30

Mineral status in iron and copper deficient rats.

 

K.Yokoi, M.Kimura, Y.Itokawa:

 

6th Asian congress of nutrition (Malaysia) (1991)

31

Thiamin, exercise & circadian rhythm (human study).

 

S.M.Ahmed, M.Nishimuta, N.Kodama, M.Kimura, K.Yokoi, Y.Itokawa:

 

6th Asian congress of nutrition (Malaysia) (1991)

32

Relations between clinical data and nutrient intake of the middle aged women in rural area of Japan.

 

S.Nakagawa, M.Kimura, F.Sata, A.Matsumoto, K.Naga, S.Hongo, Y.Itokawa:

 

The 4th Asia/Ocenia regional congress of Gerontology (Japan) (1991)

33

Survey of blood mineral concentrations and nutritional status of patients admitted in a geriatric hospital.

 

T.Takeda, M.Kimura, Y.Yokoi, Y.Itokawa:

 

The 4th Asia/Ocenia regional congress of Gerontology (Japan) (1991)

34

Effects of rehabilitation of activity of daily living (ADL) of the elderly in an intermadiate facility

 

 for the elderly.

 

T.Takeda, M.Kimura, K.Kanehira, Y.Itokawa:

 

The 4th Asia/Ocenia regional congress of Gerontology (Japan) (1991)

35

Blood biochemical parameters in aged multiparous female rats.

 

K.Yokoi, M.Kimura, T.Takede, Y.Itokawa:

 

The 4th Asia/Ocenia regional congress of Gerontology (Japan) (1991)

36

Influence of low protein intake on Vitamin E status of rat.

 

Y.Satomura, M.Kimura, Y.Itokawa:

 

The 4th Asia/Ocenia regional congress of Gerontology (Japan) (1991)

37

Iron accumulation in liver of rat fed magnesium deficient and and iron intake -Hemocromatosis model-

 

M.Kimura, K.Yokoi, Y.Itokawa:

 

3rd international meeting on trace element research in human (Sweden) (1992)

38

Interaction between iron and copper in rats.

 

K.Yokoi, M.Kimura, Y.Itokawa:

 

3rd international meeting on trace element research in human (Sweden) (1992)

39

 A gel filtration high-performance liqid chromatographic method for determination of

 

 hepatic metallothionein of rat.

 

M.Kimura, N.Jin, Y.Itokawa:

 

3rd international meeting on metallothionein (Japan) (1992)

40

Protection of galactosamine-induced hepatotoxicity by zinc-metallothionen.

 

M.Ikegawa, M.Kimura, Y.Itokawa:

 

3rd international meeting on metallothionein (Japan) (1992)

41

Changes of stress response in calcium deficient rats.

 

M.Kimura, K.Yokoi, S.Nakagawa, Y.Itokawa:

 

15th International Congress of Nutrition (Australia) (1993)

42

Development of total health care database manegement system.

 

S.Nakagawa, M.Kimura, Y.Itokawa, T.Sato, Y.Kasahara, M.Kimura:

 

15th International Congress of Nutrition (Australia) (1993)

43

Protection of galactosamin-induced hepatotoxicity by zinc.

 

M.Ikegawa, M.Kimura, Y.Itokawa:

 

15th International Congress of Nutrition (Australia) (1993)

44

Mineral status in aged multiparous mice.

 

A. Morita, M.Kimura, Y.Itokawa:

 

15th International Congress of Nutrition (Australia) (1993)

45

Survey study of food habits and thiamin status of villager of northeast Thailand.

 

M.Kimura, N.Saito, Y.Itokawa:

 

International Epidemiological Association Thirteenth Scientific meeting (Australia) (1993)

46

Clinical and biochemical responses of men in the antarctic

 

M.Ikegawa, H.Watanabe, K.Ishizawa, Y.Ito, T.Katohno, Y.Sukegawa, H.Minataya, K.Makita

 

M.Kimura, Y.Itokawa:

 

International Epidemiological Association Thirteenth Scientific meeting (Australia) (1993)

47

Two types of nutritional anemia detected by statistical analysis in Japanese middleaged women.

 

S.Nakagawa, M.Kimura, F.Sata, A.Matsumoto, K.Nagai, Y.Itokawa:

 

International Epidemiological Association Thirteenth Scientific meeting (Australia) (1993)

48

Influence of deficiency and supplementation of zinc, copper and manganese on metallothionein level in rats.

 

M.Kataoka, A.Matsuda, T.Kumamoto, M.Sato, M.Kimura, Y.Itokawa:

 

15th International Congress of Nutrition (Australia) (1993)

49

Se metabolism and type I,11 iodothyronine deiodinase and GSHPX activities in methionine-Se-deficient rats.

 

Z.Zhu, M.Kimura, Y.Itokawa:

 

15th International Congress of Nutrition (Australia) (1993)

50

A survey of nutrient intake of Japanese businessmen -food habits of businessmen staying with or away

 

from families-

 

M.Kimura, M.Matsumoto, K.Nagai, Y.Itokawa:

 

The American college of Nutrition' s 34th annual meeting (USA) (1993)

51

Interrelationship between iron and copper metabolism in rats.

 

K.Yokoi, M.Kimura, Y.Itokawa:

 

The American college of Nutrition’s 34th annual meeting (USA) (1993)

52

Paradoxical reduction of albumin synthesis

 

M.Ikegawa, H.Watanabe, K.Ishizawa, Y.Ito, T.Katohno, Y.Sukegawa, H.Minataya, K.Makita,

 

M.Kimura, Y.Itokawa:

 

The American college of Nutrition’s 34th annual meeting (USA) (1993)

53,

Changes with age in the mineral status in brain of female SAMP1 and SAMR .

 

A. Morita, M.Kimura, Y.Itokawa:

 

The first international conference on senescence: The SAM Model (Japan) (1994)

54

Evaluation of mineral status in Japan using nutitional calculating system wioth a personal computer.

 

M.Kimura, K.Nagai, Y.Itokawa:

 

First world congress on computional medicine, public health and biotechnology (1994)

55

Development of a distributed database manegement system for total health care with mail in multi-vender

network environment.

 

S.Nakagawa, M.Kimura, Y.Itokawa, Y.Kasahara, T.Sato, I.Kimura :

 

First world congress computional medicine, public health and biotechnology (1994)

56

Apoptosis induced by selenium in hurnan glioma cell

 

Z.Zhu, M.Kimura, Y.Itokawa, T.Aoki, J.A.Takahashi, S.Nakatsu, Y.Oda, H.Kikuchi:

 

Second international congress on vitamins and viofactors in life science (ICVB)  (1995)

57

High sensitive determination of pyridoxsal-5' phosphate and B6 vitamers performance liquid

 

chromatography with pre-column derivatization.

 

M.Kimura, K.Kanehira, K.Yokoi, Y.Itokawa:

 

Second international congress on vitamins and viofactors in life science (ICVB) (1995)

58

Effect of low rubidium diet on mineral status in rats.

 

K.Yokoi, M.Kimura, Y.Itokawa:

 

Second international congress on vitamins and viofactors in life science (ICVB) (1995)

59

Survey of nutritonal and health status of the middle aged women in ruralarea of Japan.

 

S.Nakagawa, M.Kimura, F.Sata, A.Matsumoto, K.Nagai, Y.Itokawa:

 

Second international congress on vitamins and viofactors in life science (ICVB) (1995)

60

Change of vitamin Ks concentration in portal and venous plasma after oral administration of

 

 phylloqunone and menaqinone-4 in rats.

 

N.Sakamoto, M.Kimura, H.Hiraike, Y.Itokawa:

 

Second international congress on vitamins and viofactors in life science (ICVB) (1995)

61

Uptake and distributuion of sodium selenite in rat brain tumor.

 

Z.Zhang, M.Kimura, Y.Tinen, Z.Zhu, H.Hiraike, Y.Itokawa:

 

Second international congress on vitamins and viofactors in life science (ICVB) (1995)

62

Declene of choresterol in plasa of rats by drinking high magneisum water made from deep sea water

 

without salt.

 

M.Kimura, R.Takeda, T.Takeda, M.Imanishi, H.Tai, K.Nakagawa, Y.Yokoyama, Y.Ikegami:

 

2nd International Conference on Food Factors (Japan) (1999)

63

Efficacy of magnesium on natural killer cell activity in athlete.

 

M.Kimura, N.Nakane, Y.Matsuura, M.Imanishi, R.Takeda, T.Takeda:

 

2nd International Conference on Food Factors (Japan) (1999)

64

Osteoporosis and mineral imbalance induced by over calcium intake.

 

M.Kimura, M.Takeda, T.Takeda:

 

11th International Conference of Women Engineers and Scientists Proceedings, 134-136 (1999) (Japan)

65

Decline of cholesterol in plasma of rats by drinking “Amami no Mizu” (high magnesium water made

 

from natural deep sea water

 

M.Kimura, H.Tai, M.Imanishi, T.Takeda, T.Tabuchi, K.Nakagawa, Y.Yokoyama, Y.Ikegami:

 

iCwes 11 Kyoto Satellite Symposium (Japan) (1999)

66

Determination of ultra trace elements in rat plasma.

 

R.Takeda, M.Imanishi, K.Honda, T.Takeda, M.Kimura:

 

iCwes 11 Kyoto Satellite Symposium (Japan) (1999)

67

Determination of adaptability for stress in low vitamin B1 nutritional status.

 

Takeda, T.Suzuki, M.Imanishi, R.Takeda, H.Shigemoto, T.Takeda, M.Kimura:

 

iCwes 11 Kyoto Satellite Symposium (Japan) (1999)

68

Efficacy of magnesium on natural killer cell activity in athlete.

 

M.Kimura, N.Nakane, Y.Matsuura, M.Imanishi, R.Takeda, T.Takeda:

 

2nd International Conference on Food Factors (Japan) (1999)

69

A study on spontaneously obese rat named “Minko rat” with abnormal lipid metabolism.

 

T.Minaoka, R.Sho, Fukuami, F.Yano, M.Kimura:

 

iCwes 11 Kyoto Satellite Symposium (Japan) (1999)

70

Survey of vitamin B1 status in inhabitant of Nanjin prefecture -China-

 

M.Kimura, T.Takeda, R.Takeda, H.Shigetomi, S.Nakagawa, H.Chen, Z.Zheng, M.Ikegawa,

 

N.Hatsuda, X.Wang, Z.Li, C.Zhang, B.Mo, G.Wei3), N.Jin

 

1999IEA (China) (1999)

71

Effect of magnesium on immune function (natural killer cell activity) in athlete

 

M.Kimura, N.Nakane, Y.Matsuura, R.Takeda, A.Takeda, M.Imanishi, T.Takeda:

 

9th International Magnesium Symposium MAG2000 (Greece) (2000)

72

Improvement of biochemical parameters for heart disease by over magnesium intake in rats

 

R.Takeda, T.Takeda, M.Imanishi, A.Soiffer, H.Tai, Y.Yokoyama, Y.Ikegami, M.Kimura

 

9th International Magnesium Symposium MAG2000 (Greece) (2000)

73

Vitsmin B1 nutritional status in middle age inhabitant of kyouto and shiga Japan

 

M.Kimura, A.Takeda, H.Tamai, T.Suyama, Y.Minakuchi, R.Takeda, T.Takeda, T.Suzuki, M.Imanishi,

 

M.Kimura, A.Takeda, H.Tamai, T.Suyama, Y.Minakuchi, R.Takeda, T.Takeda, T.Suzuki, M.Imanishi, R.Kitamura:

 

The 2nd China-Japan International Conference on Vitamins (China) (2001)

74

Effect of cholesterol level in plasma of ats by drinking hig magnesium water made from deep-sea water.

 

M.Kimura, R.Takeda, T.Takeda, M.Imanishi, H.Tai, K.Nakagawa, Y.Yokoyama, Y.Ikegami:

 

OCEANS (Japan) (2001)

75

Osteoporosisi induced by over calsium intake.

 

Kimura, T.Takeda:

 

First Annual Nutrition Week: a Scientific and Clinical Forum and Exposition, (USA) (2002)

76

Vitamin B1 nutritional status in middle age men and women lived in Japan and China.

 

R.Takeda, T.Suyama, Y.Minakuchi, R.Takeda, T.Takeda, T.Suzuki, M.Imanishi, R.Kitamura, B.Mo, Y.Wang,

 

X.Wang, M.Kimura:

 

The 3rd international conference of the Asia pacific clinical nutrition society (China) (2002)

77

Developed Determination Method of Ultra Trace Elements and Ultra-Trace Element Levels in Plasma of Rat Fed Low Magnesium Diet

 

M.Kimura, K.Honda, A.Takeda, M.Imanishi, T.Takeda:

 

10th International Magnesium Symposium Mg2003 (Greece) (2003)

78

A study on Spontaneously Obese Rat (Minko Rat) with abnormal lipid metabolism -strength and mineral concentrations in bone-

 

R.Takeda, T.Nakamura, M.Imanishi, M.Ishida, F.Yano, T.Takeda, M.Kimura:

 

10th International Magnesium Symposium Mg2003 (Greece) (2003)

79

A study for gathering and providing health and food information by using metadata description.

 

A. Ito, H.Nagata, M.Kimura, S.Nakagawa, T.Asami:

 

5th Asia-Pacific Symposium on Information and Telecommunucation Technologies (New Caledonia) (2003)

80

Effect of Cholesterol Level in Plasma of Rats by Drinking High Magnesium Water Made

 

from Deep Sea Water.

 

M.Kimura, T.Takeda, H.Tai, K.Nakagawa, Y.Yokoyama, Y.Ikegami:

 

ICOFF-3 (Japan) (2003)

81

Vitamin B6 concentration in plasma, cerebrospinal fluid and brain on spontaneously obese rat (Minko rat) with abnormal lipid metabolism

 

M.Kimura, Y.Saito, N.Yoshizawa, T.Kikuchi, T.Takeda

 

International Interdisciplinary Conference on vitamins, Coenzymes, and Biofactors 2005 (Japan) (2005)

82

Nutritional status of people in Japanese prison, especially for thiamine

 

M.Ikegawa, N.Koizumi, M.Sakano, T.Takeda, M.Kimura

 

International Interdisciplinary Conference on vitamins, Coenzymes, and Biofactors 2005 (Japan) (2005)

83

Vitamin B6 nutritional status in Japanese assessed by plasma vitamin B6

 

A. Takeda, Y.Saito, T.Suyama, H.Tamai, R.Takeda, T.Takeda, M.Kimura

 

International Interdisciplinary Conference on vitamins, Coenzymes, and Biofactors 2005 (Japan) (2005)

84

Effect of restricted diet on bone mineral concentrations and lipid metabolism on spontaneously

 

obese rat (Minko rat) with abnormal lipid metabolism

 

R.Takeda, T.Nakamura, M.Imanishi, M.Sakano, A.Takeda, T.Takeda, M.Kimura

 

International Interdisciplinary Conference on vitamins, Coenzymes, and Biofactors 2005 (Japan) (2005)

85

Effect of lithium and magnesium on neural stem cell differentiation

 

M.Ikegawa, R.Tatsumi, K.Honda, T.Takeda, M.Kimura

 

11th International Magnesium symposium (Japan) (2006)

86

Spontaneously obese model rat (Minko rat) with low magnesium, low thiamin and

 

abnormal lipid metabolism

 

M.Kimura, A.Takeda, R.Takeda, M.Imanishi, M.Sakano, T.Takeda

 

11th International Magnesium symposium (Japan) (2006)

87

Effect of high magnesium intake on bone mineral status and lipid metabolism in rats

 

R.Takeda, T.Nakamura, T.Takeda, M.Kimura

 

11th International Magnesium symposium (Japan) (2006)

88

Bone Strength and Aging, Sex or Magnesium Concentration in Bone of “Minko Rat” with Obese

 

and Abnormal Lipid Metabolism

 

A. Takeda, T.Ninomiya, H.Shigetomi, R.Takeda, T.Takeda, M.Kimura

 

11th International Magnesium symposium (Japan) (2006) 

89

Magnesium intake and nutritional status of Japanese prisoners

 

M.Ikegawa, M.Kato, M.Yoshida, N.Koizumi, T.Yamashita, M.Sakano, Y.Matsumura, T.Takeda, M.Kimura

 

11th International Magnesium symposium (Japan) (2006)

90

"Model animals for magnesium research -Spontaneously obese model rat with low magnesium  

 

and abnormal lipid metabolism and hemochromatosis model rat caused magnesium deficiency-

 

M.Kimura, T.Takeda

 

ISM (The International Symposium on Metallomics) 2007 (Japan) (2007)

91

Promotion of use for resources of sea water 

 

M.Kimura, T.Takeda

 

OCEANS'08 MTS/IEEE KOBE-TECHO-OCEAN'08 (Japan)  (2008)

92

Pracitical use of face analysis for home healthcare using internet system.

 

M.Ikegawa, H.Natata, H.Mrozumi, T.Takeda, M.Kimura

 

Human interface 2008 OSAKA (Japan)  (2008)

 

U)国内発表

1.

脳毛細血管壁におけるモノアミン性関門機構の比較組織化学

田中千賀子、池田衡、稲垣千代子、木村美恵子

日薬理誌 66,117 (1970)

2.

ビタミンB1欠乏および負荷シロネズミにおける組織セロトニンの動向 

木村美恵子、田中千賀子、池田衡、糸川嘉則:

ビタミン66,117 (1970)

3.

マグネシウム欠乏時の組織内セロトニン量  

藤原元典、糸川嘉則、田中千賀子、木村美恵子

ビタミン44,181 (1971)

4.

4.L-5-hydroxytryptopbanL-dopa投与シロネズミのビタミンB1量に及ぼす影響  

田中千賀子、木村美恵子、糸川嘉則:

ビタミン46,211 (1972)

5.

ラット胃壁enterochrom親和様細胞のserotonin生成と貯蔵  

木村美恵子、藤原元典:

日薬理誌68,88 (1972)

6.

ラットの体温調節と中枢アミン  

田中千賀子、木村美恵子

日薬理誌68,96 (1972)

7.

ラットの実験的Mg欠乏症  

糸川嘉則、木村美恵子、田中千賀子:

日薬理誌68,96 (1972)

8.

Effects of amantadine on serotonin metabolism in rat brain. 

C.Tanaka, M.Kimura, Y.Fujiwara, S.Shimada

Jap J Pharmacol 23, suppl 78 (1973)

9.

マグネシウム欠乏ラットのmonoamine oxidase活性、L-aromatic acid

decarboxi1ase活性およびビタミンB1投与の影響  

藤原元典、糸川嘉則、田中千賀子、木村美恵子、稲垣千代子、名取恭子:

ビタミン47,250 (1973)

10.

ビタミンB1と中枢モノアミン  

田中千賀子、木村美恵子、稲垣千代子、糸川嘉則:

ビタミン47,250 (1973)  

11.

L-dopaおよびL-5HTP投与ラットにおけるモノアミンの変動とVB6の影響  

木村美恵子、石崎文子、田中千賀子:

日薬理誌69,102 (1973)

12.

ビタミンB1とカルシウムの関係(II)カルシウム、マグネシウム欠乏と

体内ビタミンB1、塩類およびセロトニンの動向  

藤原元典、糸川嘉則、田中千賀子、木村美恵子

ビタミン48,92 (1974)

13.

Effects of thiamin phosphate esters on up take 14C-5-hydroxytryptamine

into rat brain homogenates. 

M.Kimura, Y.Itokawa, C.Tanaka

Jap J Pharmacol 23, suppl (1974)

14.

マグネシウム欠乏ラットのセロトニン代謝におよぼすビタミンB1の影響  

木村美恵子、糸川嘉則:

ビタミン49,291 (1975)

15.

マグネシウム及びカルシウム欠乏ラットのビタミンB1代謝  

木村美恵子、糸川嘉則:

ビタミン49,291 (1975)

16.

組織内ビタミンB1取り込みに対するCa, Mgの影響とこれらの排泄  

藤原元典、糸川嘉則、木村美恵子

ビタミン49,70 (1975)

17.

摘出心管のCd量及び収縮性に及ぼすCdの影響  

糸川嘉則、木村美恵子、臼井八郎、戸田昇:

日薬理誌71,89 (1975)

18.

アルコール摂取とビタミンB1の関係  

藤原元典、糸川嘉則、阿部登茂子、中田利一、木村美恵子

ビタミン49,279 (1975)

19.

摘出心臓及び血管中二荷イオン含有量の収縮性に及ぼすCdの影響  

糸川嘉則、木村美恵子、戸田昇:

日衛誌30,87 (1975)

20.

ラットの実験的マグネシウム欠乏とトリプトファン代謝  

高島真知子、八木典子、木村美恵子

日栄食学会要旨集29,61 (1975)

21.

PCB中毒ラットの肝臓組織内生体活性アミンの変動  

八木典子、木村美恵子、糸川嘉則:

日栄食学会要旨集29,70 (1975)

22.

マグネシウム及びカルシウム欠乏ラットのビタミンB1代謝  

木村美恵子、藤井千里、糸川嘉則:

ビタミン50,205 (1976)

23.

ビタミンB1とカルシウムの関係(III)カルシウム及びマグネシウム欠乏ラット

における脳及び肝臓分画中の変動  

藤原元典、糸川嘉則、木村美恵子

ビタミン50,126 (1976)

24.

14C-thiamine投与ラットにおける呼気中排泄CO2の動向  

藤原元典、糸川嘉則、木村美恵子、狭山信矩:

ビタミン50,281 (1976)

25.

ラットの血圧及び体温へ及ぼす食餌中カルシウム及びマグネシウムの影響  

糸川嘉則、木村美恵子、高島真知子:

日衛誌31,280 (1976)

26.

実験的マンガン中毒ラットにおける組織内セロトニン量の変動  

木村美恵子、八木典子、糸川嘉則:

日衛誌31,123 (1976)

27.

最近の学生の摂取する食品中ビタミンB1含有量  

藤原元典、糸川嘉則、木村美恵子、佐賀俊彦、宗円聰:

ビタミン51,177 (1977)

28.

Thiazo1e-2-14C-thiamine投与ラットにおいて呼気中に排泄される14CO2について  

藤原元典、糸川嘉則、木村美恵子、狭山信矩:

ビタミン51,323 (1977)

29.

ラットの実験的低カルシウム、低ビタミンB1症  

木村美恵子、梅原良野、糸川嘉則:

ビタミン51,323 (1977)

30.

最近の外食学生の摂取するビタミンB1量について  

宗円聰、佐賀俊彦、木村美恵子、糸川嘉則、藤原元典:

日栄食学会要旨集31,112 (1977)

31.

ビタミンB1とカルシウムの関係(IV)ラットに対する低ビタミンB1食餌の

カルシウム欠乏の影響  

藤原元典、糸川嘉則、木村美恵子

ビタミン52,48 (1978)

32.

ビタミンB1とカルシウムの相互関係  

木村美恵子、糸川嘉則、藤原元典:

日衛誌33,297 (1978)

33.

チオクロムリン酸エステルに関する研究(I)  

藤原元典、糸川嘉則、木村美恵子、樋口桂子、万木庄次郎、富本光美:

ビタミン52,436 (1978)

34.

低ビタミンB1、カルシウム欠乏ラットの神経症状について  

木村美恵子、糸川嘉則:

日栄食学会要旨集33,100 (1979)

35.

チオクロム及びそのリン酸エステルの蛍光特性について  

木村美恵子、西村桂子、糸川嘉則、富本光美、万木庄次郎:

ビタミン53,253 (1979)

36.

ラットの実験的カルシウム及びマグネシウム欠乏とビタミンB1  

木村美恵子、糸川嘉則:

日薬理誌75,12 (1979)

37.

ラットの実験的低ビタミンB1及びマグネシウム欠乏によるビタミンB1の変化  

木村美恵子、糸川嘉則:

日薬理誌75,12 (1979)

38.

島根県の農村・漁村に於けるビタミンB1栄養状態実態調査  

木村美恵子、藤川潤、井上康宏、井上達秀、狭山信矩、糸川嘉則、恒松徳五郎、

家森幸男、野手信哉:

日公衛誌26,228 (1979)

39.

高速液体クロマトグラフィーによる血中総ビタミンB1の定量法  

木村美恵子、藤田登美雄、糸川嘉則:

ビタミン54,238 (1980)

40.

尿中ビタミンB1排泄量より見た島根県下山村・漁村のB1栄養状態  

糸川嘉則、木村美恵子、狭山信矩:

ビタミン54,142 (1980)

41.

化学反応検出を用いた高速液体クロマトグラフィーによるサイアミンとそのモノ・

ジ・トリ リン酸エステルの定量法  

藤田登美雄、木村美恵子、糸川嘉則、藤原元典:

島津評論37,17-21 (1980)

42.

血中総ビタミンB1量の高速液体クロマトグラフィーによる測定  

藤原元典、糸川嘉則、木村美恵子

ビタミン54,280-281 (1980)

43.

高速液体クロマトグラフィーによるラットのthiamin-binding protein

分離同定(第一報)  

糸川嘉則、木村美恵子

ビタミン54,578-579 (1980)

44.

高速液体クロマトグラフィーによるビタミンB1の定量法  

糸川嘉則、木村美恵子

ビタミン54,333-334 (1980)

45.

島根県の農村・漁村のビタミンB1栄養状態の実態調査  

狭山信矩、千田道雄、高島真知子、中林純子、木村美恵子、糸川嘉則、

恒松徳五郎:

日栄食学会(近畿)支部会 (1980)

46.

島根県無医村におけるビタミンB1栄養状態の実態調査  

糸川嘉則、木村美恵子、狭山信矩、高島真知子、中林純子、恒松徳五郎:

ビタミン55,210-211 (1981)

47.

島根県無医村におけるビタミンB1栄養状態  

木村美恵子、狭山信矩、高島真知子、中林純子、糸川嘉則、恒松徳五郎:

日衛誌 36, 243 (1981)

48.

ラット神経組織thiamin-binding proteinの高速液体クロマトグラフィーによる

分離・同定  

木村美恵子、糸川嘉則:

ビタミン55, 314 (1981)

49.

高速液体クロマトグラフによる食品中ビタミンB1の高感度・迅速定量法  

木村美恵子

日家政学会 33 ,36 (1981)

50.

島根県におけるビタミンB1栄養状態の実態調査  

木村美恵子、狭山信矩、高島真知子、中林純子、糸川嘉則、恒松徳五郎:

日臨床栄養学会 2,59 (1981)

51.

高速液体クロマトグラフによる食晶中ビタミンB1の定量  

糸川嘉則、木村美恵子

ビタミン55, 574 (1981)

52.

高速液体クロマトグラフによる血液中総ビタミンB1量の簡易迅速定量法の開発  

木村美恵子、糸川嘉則:

日公衛誌 28, 588 (1981)

53.

食事中ビタミンB1の調理損耗の実態とその基礎実験  

口羽章子、山本直子、篠田真理子、木村美恵子、糸川嘉則:

日栄食学会 36,138 (1982)

54.

高速液体クロマトグラフィーによる血中トランスケトラーゼの測定  

木村美恵子、糸川嘉則:

ビタミン56, 316 (1982)

55.

糖尿病患者の血中及び尿ビタミンB1量に影響する因子  

斎藤昇、口羽章子、木村美恵子、糸川嘉則:

日臨床栄学会  3,26 (1982)

56.

潜在性ビタミンB1欠乏の現状とビタミンB1必要量の再検討  

木村美恵子、糸川嘉則:

日臨床栄学会 3,26 (1982)

57.

ビタミンB1代謝物の高速液体クロマトグラフィーによる分離・定量  

木村美恵子B.Panijapan、竹内享、糸川嘉則:

日臨床栄学会 3,47 (1982)

58.

日本人のミネラル摂取量について  

木村美恵子、森川雅、高島真知子、糸川嘉則:

日公衛誌 29, 612 (1982)

59.

マグネシウム欠乏ラットに於ける微量元素の変化  

木村美恵子、原田武尚、糸川嘉則:

日公衛誌 29, 614 (1982)

60.

マグネシウム欠乏ラットにおける微量元素の変動  

木村美恵子、原田武尚、糸川嘉則:

2回マグネシウム研究会 (1982)

61.

高速液体クロマトクラフィーによるヒト血液中ビタミンB1及びそのリン酸

エステル類の迅速定量法  

木村美恵子、糸川嘉則:

ビタミン57, 7 (1983)

62.

パーソナルコンピュータによる日本人の無機質摂取量の検討  

木村美恵子、永井清久、糸川嘉則:

日公衛誌 38, 283 (1983)

63.

食生活と糖尿病(I)発症時及び治療中の栄養摂取パターンの特色  

斎藤昇、泰永募、西沢孝、尾西理英、口羽章子、木村美恵子、糸川嘉則:

日栄食学会 37, 60 (1983)

64.

食生活と糖尿病(II)多変量解析法による耐糖能低下者の食生活パターンの検討  

木村美恵子、夏山知、西岡達也、舟木なおみ、西村正樹、斎藤昇、糸川嘉則:

日栄食学会 37, 60 (1983)

65.

血中ビタミンB1及びそのリン酸エステル類の逆相

高速液体クロマトグラフィー・ポストラベル法による定量法  

糸川嘉則、木村美恵子

ビタミン57, 209 (1983)

66.

Thiamine propyldisulfide(TDP)の生体中メチル水銀排泄作用について  

山本淳、木村美恵子、竹内享、金田吉男、日笠譲、藤原元典:

ビタミン57, 330-331 (1983)

67.

病院一般給食用平均成分表の作成と病院給食の現状  

辻毅、森田重美、山崎希志子、木村美枝子、永井清久、木村美恵子

日栄食学会 37,147 (1983)

68.

高感度定量法によるラット生体内セレン分布の検討  

関根健二、木村美恵子、糸川嘉則:

日臨床栄学会 4, 44 (1983)

69.

無機質摂取量の検討  

木村美恵子、永井清久、森川稔、泰永募、夏山知、糸川嘉則:

日臨床栄学会 4, 55 (1983)

70.

マグネシウム摂取量の推定  

木村美恵子、木村一秀、永井清久、泰永募、森川雅、夏山知、糸川嘉則:

第3回マグネシウム研究会 (1983)

71.

ループ利尿剤によるラット血液中マグネシウムの低下  

木村美恵子、原田武尚、関根健二、糸川嘉則:

第3回マグネシウム研究会 (1983)

72.

TPD,TTFDの生体中メチル水銀除去効果  

糸川嘉則、山本淳、木村美恵子

ビタミン58, 128 (1984)

73.

食餌中セレン濃度によるラット生体内セレン分布の変化  

関根健二、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 39, 254 (1983)

74.

東北タイ農村における飲料水の水質について  

翠川裕、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 39, 309 (1984)

75.

TPDおよびTTFDによるマウス組織中メチル水銀の除去効果  

山本淳、木村美恵子、竹内享、金田吉男、藤原元典、糸川嘉則:

日衛誌 39, 386 (1984)

76.

ヒト及びラット血液中ビタミンB1及びそのリン酸エステル類の高速液体

クロマトクラフィー法による高感度分離・定量法  

木村美恵子、糸川嘉則:

日薬理誌 80 (1984)

77.

間食による栄養摂取の現状高校生と大学生場合  

木村美恵子、永井清久、泰永募、木村一秀、夏山知、松阪真理子、

口羽章子、糸川嘉則:

日栄食学会 38, 10 (1984)

78.

食生活と糖尿病発症時の食事内容による耐糖能と拡張期血圧の重回帰分析  

木村美恵子、夏山知、泰永募、永井清久、斎藤昇、糸川嘉則:

日栄食学会 38, 135 (1984)

79.

日本人の無機質摂取量(I)Ca, Mg, P, Kの摂取量  

木村美恵子、泰永募、永井清久、森川雅、夏山知、木村一秀、糸川嘉則:

日栄食学会 38, 162 (1984)

80.

日本人の無機質摂取量:Fe, Zn, Mn, Cuの摂取量  

木村美恵子、永井清久、森川稔、泰永募、木村一秀、夏山知、糸川嘉則:

日栄食学会 38, 163 (1984)

81.

各種動物血液中B1, TMP, TPP及びTTPの分布  

木村美恵子、糸川嘉則:

ビタミン58, 313 (1984)

82.

Thiamine tetrahydrofurfuryl disulfideの水銀排泄効果  

糸川嘉則、山本淳、小林淑子、木村美恵子

ビタミン58, 380 (1984)

83.

糖尿病発症と食生活  

斎藤昇、木村美恵子、夏山知、泰永募、永井清久、西岡達也、西沢孝、尾西理英、舟木なおみ、西村正樹、糸川嘉則:

高知県医師会学会 (1984)

84.

耐糖能低下者の血圧と食生活  

斎藤昇、木村美恵子、夏山知、泰永募、永井清久、糸川嘉則、細川須美子、

高島正臣、山田良久:

高知県医師会学会 (1984)

85.

病院給食一般食の摂取状況に関する実態調査  

水池俊一、加藤正美、山崎希志子、石川裕子、福山智子、森田重美、大川満恵、木村美枝子、和田美智子、松本節子、辻毅、稲田真寸美、片山雅子、藤井敏江、永井清久、泰永募、木村美恵子

日栄改善学会 (1983)

86.

糖尿病と食生活  

木村美恵子、夏山知、永井清久、泰永募、斎藤昇、糸川嘉則:

日衛誌 40, 410 (1985)

87.

滋賀県下湖西地区成人病検診における栄養実態調査  

糸川嘉則、木村美恵子、佐田文宏、永井清久、山田敏子、中川晋一、松本晶博、

前田行治、内田康和、夏山真理子、足立俊子、後藤敦子、中江初江、西寿美、

木村美恵子

日公衛学会(近畿) (1985)

88.

低タンパク・低エネルギー食ラットにおけるビタミンB1代謝  

S.M.Ahmed木村美恵子、糸川嘉則:

ビタミン59, 269 (1985)

89.

食事による日本人ビタミン摂取量の推定(1)学齢期の場合  

糸川嘉則、木村美恵子、永井清久:

ビタミン59, 404-405 (1985)

90.

ガラクトサミン投与肝障害ラットにおけるビタミンB1とそのリン酸エステル  

木村美恵子、野谷千里、筒井裕子、岩崎良文、糸川嘉則:

日栄食学会(近畿) 24 (1985)

91.

東北タイ農村に於ける疫学調査-児童の血液性状-  

木村美恵子、朝倉寛之、翠川裕、山田修、斎藤昇、小島豊、立石昭三、森川雅、

小松真喜、中川晋一、松本晶博、奥田尚司、村地孝、糸川嘉則:

日公衛誌 32, 202 (1985)

92.

低栄養(低エネルギー・低蛋白食)ラットのビタミンB1代謝  

S.M.Ahmed木村美恵子、糸川嘉則:

1回ビタミンと生体機能に関する研究会 59, 269 (1985)

93.

低蛋自・低エネルギーラットにおけるマグネシウム量の変化  

S.M.Ahmed木村美恵子、糸川嘉則:

5回マグネシウム研究会 (1985)

94.

東北タイ住民のビタミンB1栄養状態  

糸川嘉則、木村美恵子、翠川裕、斎藤昇、小島豊、立石昭三、山田修:

ビタミン60, 175 (1985)

95.

母体血漿と臍帯血漿中でのビタミンK類の測定  

平池秀和、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 41, 516 (1986)

96.

タイ国における疫学調査-東北部農村小学生の体格と血液性状-  

木村美恵子、翠川裕、朝倉寛之、山田修、斎藤昇、立石昭三、小島豊、森川雅、

小松真喜、奥田尚司、糸川嘉則:

日衛誌 41, 348 (1986)

97.

連続水素化物原子吸光法による錫の高感度定量法の検討  

木村美恵子、横井克彦、平方秀男、染谷到紀、糸川嘉則:

日衛誌 41, 351 (1986)

98.

東北タイ無医村における学童健康状態  

木村美恵子、斎藤昇、山田修、朝倉寛之、翠川裕、小島豊、立石昭三、森川雅、

小松真喜、糸川嘉則:

日栄食学会 40, 163 (1986)

99.

農村成人女性の食生活と臨床検査値との関係の検討  

木村美恵子、佐田文宏、中川晋一、松本晶博、前田行治、内田康和、永井清久、山田敏子、後藤敦子、本郷節哉、糸川嘉則:

日栄食学会 40, 165 (1986)

100.

病院食に対する入院患者の満足度  

木村美恵子、佐々木茂和、中山冨貴、二紙宏之、西小森隆太、糸川嘉則:

日公衛学会(近畿) 25 (1986)

101.

東北タイ人の血液中ビタミンB1レベル  

木村美恵子、斎藤昇、山田修、小島豊、立石昭三、森川雅、朝倉寛之、翠川裕、糸川嘉則:

ビタミン60, 322-323 (1986)

102.

入院患者の病院給食に対する満足度調査  

山崎希志子、木村美枝子、森田重美、吉田伸子、佐々木茂和、中山冨貴、西小森隆太、二紙宏之、木村美恵子

日栄改善学会 33, 48-49 (1986)

103.

ビタミンK類の母体血漿と臍帯血漿中の濃度比較、並びに胎脂組織中濃度測定  平池秀和、木村美恵子、糸川嘉則:

日臨床栄養学会 8, 50 (1986)

104.

東北タイにおける健康状態調査精糖工場における循環器疾患  

斎藤昇、木村美恵子、朝倉寛之、中川晋一、山田修、小島豊、立石昭三,糸川嘉則:

日本臨床栄学会 8, 69 (1986)

105.

東北タイにおける健康状態調査心電図による肥大と所見と諸検査成績途関係の関係  

斎藤昇、木村美恵子、朝倉寛之、中川晋一、山田修、小島豊、立石昭三,糸川嘉則:

日臨床栄学会 33, 388 (1986)

106.

島根県一山村住民の栄養摂取状況と各種検査値との関係の検討  

木村美恵子、松本晶博、永井清久、中川晋一、恒松徳五郎、糸川嘉則:

日公衛誌 33, 716 (1986)

107.

滋賀県湖西地区住民(中年女性)の栄養摂取状況と血液生化学検査値との関係  

木村美恵子、中川晋一、佐田文宏、永井清久、松本晶博、前田行治、内田康和、本郷節畝、佐々木武夫、糸川嘉則:

日公衛誌 33, 722 (1986)

108.

低蛋白・低エネルギーラットにおけるセレン及びその他無機質の変化について  関根健二、S.M. Ahmed木村美恵子、糸川嘉則:

日公衛誌 33, 725 (1986)

109.

臍帯血、母体血、胎盤中マグネシウムおよびミネラルアンバランスについて  

平池秀和、関根健二、佐田文宏、Ahmed.S.M木村美恵子、糸川嘉則:

6回マグネシウム研究会 (1986)

110.

Health status and problems of inhabitants Northeast Thailand -Field survey study- 

M.Kimura, Y.Itokawa

J Nutr Sci Vitaminol 33, (Suppl.) sl, 1(1987)

111.

ビタミンK類の母体より胎児への輸送機構の検討  

平池秀和、木村美恵子、糸川嘉則:

2回ビタミンど生体機能に関する研究会 (1987)

112.

栄養摂取状況と臨床検査値の多変量解析による分析-山村における成人病検診について-  

木村美恵子、松本晶博、永井清久、中川晋一、内田康和、初田直樹、奥田尚司、垣松徳五郎、糸川嘉則:

日衛誌 42, 231 (1987)

113.

ラット母体の妊娠時期による生体内ミネルラ濃度の変化  

関根健二、S.M. Ahmed、平池秀和、佐田文宏、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 42, 247 (1987)

114.

ビタミンK類の母体より胎児・新生児への移行の検討  

平池秀和、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 42, 253 (1987)

115.

低蛋白、低エネルギー食ラットにおける生体内ミネラルアンバランスについて  S.M. Ahmed木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 42, 337 (1987)

116.

運動選手の栄養摂取と血清生化学的検査値の検討  

木村美恵子、近藤久雄、田村尚久、富永正義、塘賢二郎、吉田宗徳、永井清久、竹内享、奥田尚司、糸川嘉則:

日衛誌 42, 541 (1987)

117.

妊娠時における生体内マグネシウム及びカルシウムの変化-ヒト母体血,臍帯血,胎盤及びラット母体血、胎盤、各種組織中マグネシウム及びカルシウム濃度-  

S.M Ahmed、平池秀和、関根健二、木村美恵子、糸川嘉則:

日栄養食糧学会 41, 48 (1987)

118.

農村成人女性の食生活と臨床検査値との関係の検討  

木村美恵子、佐田文宏、中川晋一、松本晶博、内田康和、永井清久、山田敏子、足立俊子、後藤敦子、本郷節也、糸川嘉則:

日栄養食糧学会 41,48 (1987)

119.

運動選手の血液性状と疲労に及ぼす栄養摂取量の影響  

木村美恵子、田村尚久、近藤久雄、永井清久、倉田二郎、千葉秀、富永正幸、

塘賢二郎、吉田宗徳、奥田尚司、糸川嘉則:

日栄養食糧学会 41,106 (1987)

120.

島根県一山村住民男性における栄養摂取状況と肝機能の関係についての検討 

木村美恵子、松本晶博、永井清久、中川晋一、原田夏樹、高岡篤、初田直樹、半田節子、恒松徳五郎、糸川嘉則:

日栄養食糧学会 41,224 (1987)

121.

肝機能・肥満・高血圧に関係する食生活と血清脂質  

木村美恵子、中川晋一、永井清久、松本晶博、前田行治、内田康和、中山章子、佐田文広、本郷節也、糸川嘉則:

日栄養食糧学会 41,128 (1987)

122.

カルシウムの胎盤への蓄積とマグネシウム、ビタミンK類との関係  

平池秀和、関根健二、S.M.Ahmed、佐田文宏、木村美恵子、糸川嘉則:

日骨代謝誌 (1987)

123.

単身赴任者のビタミン栄養状態  

糸川嘉則、木村美恵子、永井清久:

ビタミン61 (1987)

124.

胎児・新生児へのビタミンK類の移行の検討  

平池秀和、木村美恵子、糸川嘉則:

ビタミン61, 276-277 (1987)

125.

単身赴任者(男子)のビタミン栄養状態  

木村美恵子、糸川嘉則、永井清久:

ビタミン61, 262-263 (1987)

126.

日本人のミネラル摂取量の実態  

木村美恵子、糸川嘉則、永井清久:

輸液・微量栄養素研究会 2 (1987)

127.

胎盤におけるカルシウム及びその他ミネラルの濃度分布  

横井克彦、平池秀和、関根健二、S.M.Ahmed木村美恵子、糸川嘉則:

日骨代謝誌 (1987)

128.

臍帯血漿中ビタミンK類濃度  

平池秀和、木村美恵子、糸川嘉則:

栄養アセスメント研究会 9 (1987)

129.

食生活と心臓機能心電図所見を中心にして  

木村美恵子、中川晋一、初田直樹、大渕尚、松本晶博、永井清久、斉藤昇、

恒松徳五郎、糸川嘉則:

日公衛誌 34, 294 (1987)

130.

ビジネスマンの食生活について  

木村美恵子、松本晶博、永井清久、糸川嘉則:

日公衛誌 34, 733 (1987)

131.

輸液用微量元素製剤(Fe,Zn,Cu,Mn,I)投与ラットの生体内マグネシウムおよびマンガン濃度について  

加畑寿明、横井克彦、木村美恵子、松田晃彦、片岡美紀子、佐藤誠、糸川嘉則:

第7回日本マグネシウ研究会 (1987)

132.

胎盤におけるマグネシウム及びミネラルと微量元素の分布  

横井克彦、平池秀和、関根健二、S.M.Ahmed木村美恵子、糸川嘉則:

7回マグネシウム研究会 (1987)

133.

ビタミンK2母体投与による新生児移行の検討  

平池秀和、木村美恵子、糸川嘉則:

第3回ビタミンと生体機能に関する研究会 (1988)

134.

ビタミンKの母体より胎児・新生児への移行の検討  

平池秀和、木村美恵子、糸川嘉則:

第1回ビタミンK研究会 (1988)

135.

分娩前母体ヘビタミンK2シロップ投与のによる新生児移行の検討  

平池秀和、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 43, 292 (1988)

136.

錫添加食によるラットの成長促進  

横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 43, 502 (1988)

137.

マンガン投与量、投与経路の違いによるラット脳内マンガン分布   

加畑寿明、松田晃彦、横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 43, 153 (1988)

138.

漢方薬投与による老人性窒炎患者の血清微量元素の変動  

田中熟、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 43, 518 (1988)

139.

タイ国における健康調査東北部農村成人の食生活と血液性状  

木村美恵子、朝倉寛之、翠川裕、田村尚久、中川晋一、大渕尚、斉藤昇、小島撃、奥田尚司、糸川嘉則:

日衛誌 43, 306 (1988)

140.

単身赴任者の食事と生活  

木村美恵子、松本晶博、永井清久、糸川嘉則:

42回日本栄養食糧学会 3 (1988)

141.

入院患者の栄養管理プログラムの作成  

木村美恵子、松本晶博、永井清久、糸川嘉則:

42回日本栄養食糧学会, 158 (1988)

142.

醤油として利用できる低ナトリウム調味料の試作  

横井克彦、木村美恵子、橋本須美、宮本仁、糸川嘉則:

42回日本栄養食糧学会, 177 (1988)

143.

鉄、亜鉛、銅、マンンガン、ヨウ素投与によるラット生体内ミネラル類の動向-鉄及び銅濃度について-  

横井克彦、木村美恵子、加畑寿明、松田晃彦、糸川嘉則:

42回日本栄養食糧学会, 33 (1988)

144.

鉄、亜鉛、銅、マンンガン、ヨウ素投与によるラット生体内ミネラル類の動向-亜鉛及びマンガン濃度について-  

加畑寿明、木村美恵子、横井克彦、松田晃彦、糸川嘉則:

42回日本栄養食糧学会, 34 (1988)

145.

鉄、亜鉛、銅、マンガン、ヨウ素投与によるラット生体内ミ系ラル類の動向-マグネシウム及びカルシウム濃度について-  

松田晃彦、木村美恵子、横井克彦、加畑寿明、糸川嘉則:

42回日本栄養食糧学会, 33 (1988)

146.

分娩前母体ヘビタミンK2シロップ投与の検討  

平池秀和、木村美恵子、糸川嘉則:

ビタミン62, 181 (1988)

147.

ラットにおけるTPN施行時の亜鉛の動態  

加畑寿明、横井克彦、松田晃彦、木村美恵子、糸川嘉則:

10回栄養アセスメント研究会 (1988)

148.

ラットにおけるTPN施行時のMg及びCaの動態  

松田晃彦、加畑寿明、横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則:

10回栄養アセスメント研究会 (1988)

149.

ラットにおけるTPN施行時の銅の動態  

横井克彦、松田晃彦、加畑寿明、木村美恵子、糸川嘉則:

10回栄養アセスメント研究会 (1988)

150.

鉄、亜鉛、銅、マンガン、よう素補給TPN栄養管理によるラット生体内ミネラル類の動向マグネシウム及びカルシウム濃度について  

松田晃彦、木村美恵子、横井克彦、加畑寿明、糸川嘉則:

第4回輸液・微量栄養素研究会 (1988)

151.

鉄、亜鉛、銅、マンガン、よう素補総TPN栄養管理によるラット生体内ミネラル類の動向亜鉛、マンガン濃度について  

加畑寿明、木村美恵子、松田晃彦、横井克彦、糸川嘉則:

第4回輸液・微量栄養素研究会 (1988)

152.

鉄、亜鉛、銅、マンガン、よう素補給TPN栄養管理によるラット生体内ミネラル類の動向鉄、銅、濃度及び血液学的検査値について  

横井克彦、木村美恵子、松田晃彦、加畑寿明、糸川嘉則:

第4回輸液・微量栄養素研究会 (1988)

153.

激運動時の血液性状の検討  

近藤久雄、田村尚久、永井清久、竹内享、奥田尚司、木村美恵子、糸川嘉則:

日公衛誌 35, 60 (1988)

154.

集団検診の成果に関する調査高血圧の改善効果  

木村美恵子、初田直樹、大渕尚、大西正人、岡林旅人、柴田辰巳、富永貴則、

馬場修、花岡淳、中川晋一、松本晶博、佐々木武史、垣松徳五郎、糸川嘉則:

日公衛誌 35, 50 (1988)

155.

マンガン欠乏ラットの生体内鉄の動向について  

松田晃彦、木村美恵子、片岡紀美子、大熊新一、佐藤誠、糸川嘉則:

日公衛誌 35, 191 (1988)

156.

神杜の手水の水質について  

横井克彦、縄田隆三、降井佐太郎、長沢武夫、柳瀬杉夫、木村美恵子、糸川嘉則:

日公衛誌 35, 452 (1988)

157.

Mnの欠乏時および補給時におけるラット生体内Fe濃度の動向  

松田晃彦、木村美恵子、糸川嘉則、片岡紀美子、大熊新一、佐藤誠:

日臨床栄養学誌10, 47 (1988)

158.

完全静脈栄養法施行時および離脱期のラットの生体中鋼の動態  

横井克彦、木村美恵子、松田晃彦、加畑寿明、糸川嘉則:

日臨床栄養学誌10, 48 (1988)

159.

単身赴任者のビタミン摂取状況調査  

糸川嘉則、木村美恵子、松本晶博、永井清久:

ビタミン62 (1988)

160.

鉄欠乏時に於けるカルシウム、マグネシウムの動態  

横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則:

日骨誌 (1988)

161.

低蛋白・低エネルギーラットにおける鉄代謝異常 

S.M.Ahmed木村美恵子、糸川嘉則:

11回栄養アセスメント研究会 (1988)

162.

マンガン欠乏および負荷ラットにおける各種組織中マンガンの動態  

松田晃彦、木村美恵子、片岡紀美子、大熊新一、佐藤誠、糸川嘉則:

11回栄養アセスメント研究会 (1988)

163.

ビタミンK類の母体から胎児への移行に関する研究  

三浦みどり、平池秀和、木村美恵子、糸川嘉則:

27回栄養食糧学会(近畿)支部会 (1988)

164.

老人病院における入院患者のミネラル類の性状−Mgと他の微量元素量の相関について  

武田隆久、横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則:

第8回マグネシウム研究会 (1988)

165.

マンガン欠乏時および補給時におけるラットにおける生体内マグネシウム、カルシウム、リン濃度の動向

松田晃彦、木村美恵子、片岡紀美子、大熊新一、佐藤誠、糸川嘉則:

第8回マグネシウム研究会 (1988)

166.

Distribution of calcium and other minerals in placenta

K.Yokoi, H.Hiraike, S.M.Ahmed, M.Kimura, Y.Itokawa

JBMM 6,136 (1988)

167.

Calcium and magnesium status of iron-deficient rats.

K.Yokoi, M.Kimura, Y.Itokawa

JBMM 7,67 (1989)

168.

MK-4の直腸からの吸収に関する検討

平池秀和、三浦みどり、木村美恵子、糸川嘉則:

2回ビタミンK研究会 (1989)

169.

胎脂中のビタミンKの測定 平池秀和、三浦みどり、木村美恵子、糸川嘉則:

2回ビタミンK研究会 (1989)

170.

Effects of an essential trace elements agent(TE-5) on minerals contents in rats during total parental nutrition(TPN).

A. Matuda, K.imura, K.Yokoi, H.Kabata, M.Kataoka, M.Sato, Y.Itokawa

Jap J Pharamacols (1989)

171.

カルシウム欠乏による生体内ミネラルのアンバランスとカルシウム再負荷の効果

木村美恵子、糸川嘉則:

22回関西カルシウム懇話会 (1989)

172.

羊水・胎脂中のカルシウムとその他微量元素の検討

平池秀和、三浦みどり、木村美恵子、糸川嘉則:

22回関西カルシウム懇話会 (1989)

173.

マンガン欠乏ラットにおけるMg及びCaの動態

松田晃彦、木村美恵子、片岡紀美子、大熊新一、佐藤誠、糸川嘉則:

12回栄養アセスメント研究会 (1989)

174.

ビタミンK類の羊水・胎脂をかいする胎児への移行

平池秀和、三浦みどり、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 44, 145 (1989)

175.

赤筋・白筋中におけるミネラル類の分布の検討

近藤久雄、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 44, 193 (1989)

176.

ゲルマニウム投与ラットの病態の検討

木村美恵子、長谷川雅昭、樫村淳、橋本須美、横井克彦、松田晃彦、糸川嘉則:

日衛誌 44, 230 (1989)

177.

低タンパク食ラットの味覚感度低下におよぼす要因の検討

小原郁夫、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 44, 262 (1989)

178.

マクネシウム欠乏ラットにおける生体内マンガンの動向

木村美恵子、松田晃彦、糸川嘉則:

日衛誌 44, 318 (1989)

179.

生体試料中錫の水素化物生成一ICP発光分析法による高感度定量法

横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 44, 440 (1989)

180.

某老人保健施設(中間施設)の入所者の実態調査

武田隆久、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 44, 464 (1989)

181.

老人病院における入院患者の血液ミネラル性状と栄養状態についての検討

武田隆久、野谷千里、横井克彦、近藤久雄、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 44, 552 (1989)

182.

山村住民の血漿及び全血中の無機質レベル

木村美恵子、半田節子、長谷川雅和、松本晶博、中川晋一、横井克彦、糸川嘉則:

日本栄養食糧学会 43, 102 (1989)

183.

アメリカンフットボールの練習における消費エネルギー

木村美恵子、近藤久雄、朝日稔、足立国司、江口英希、尾池文隆、大塚俊之、

黒江彰、武田佳久、服部直也、原田昌樹、松岡勝成、松原邦彦、糸川嘉則、

森谷敏夫、伊藤稔:

43回日本養食糧学会, 131 (1989)

184.

学生スポーツ選手の栄養摂取状況および健康状態アメリカンフットボール選手の場合

木村美恵子、吉川清次、田村尚久、浅野則夫、飯田一能、後藤昌久、坂本啓、巽啓司、谷口孝夫、松本憲二、森田浩嗣、近藤久雄、横井克彦、糸川嘉則、永井清久、奥田尚司、堀田勝弘、絹田祐司、斉藤昇:

43回日本栄養食糧学会, 131 (1989)

185.

TTFD及びTHIAMINの経皮吸収

木村美恵子、西条光代、横田あけみ、滝川由子、横井克彦、糸川嘉則:

ビタミン63, 183 (1989)

186.

高速液体クロマトグラフィーによる血液中ビタミンB6類の分離定量

兼平和徳、木村美恵子、糸川嘉則:

ビタミン63, 199 (1989)

187.

低蛋白食投与下におけるラット組織中ビタミンE

里村由紀子、ナワラット・チャレンポン、木村美恵子、糸川嘉則:

ビタミン63, 212 (1989)

188.

胎脂中のビタミンKとミネラルの測定

平池秀和、三浦みどり、木村美恵子、糸川嘉則:

ビタミン63, 224 (1989)

189.

ラットにおけるビタミンK類の生体内動態について

三浦みどり、平池秀和、木村美恵子、糸川嘉則:

ビタミン63, 225 (1989)

190.

マンガン欠乏ラットに対するマンガン投与の効果

松田晃彦、木村美恵子、加畑寿明、横井克彦、大熊新一、片岡美紀子、佐藤誠、糸川嘉則:

5回輸液・微量栄養素研究会 (1989)

191.

マンガン欠乏ラットについて

片岡美紀子、松田晃彦、木村美恵子、加畑寿明、横井克彦、大熊新一、片岡美紀子、佐藤誠、糸川嘉則:

5回輸液・微量栄養素研究会 (1989)

192.

Want of balance in minerals induced by calcium deficiency –Effect of calcium readministration-

M.Kimura, Y.Itokawa

JBMM (1989)

193.

周産期におけるビタミンKの生体内分布

平池秀和、木村美恵子、糸川嘉則:

5回ビタミンK機能セミナー (1989)

194.

低蛋白食投与下におけるラット組織中ビタミンE

里村由紀子、ナワラット・チャレンポン、木村美恵子、糸川嘉則:

1回ビタミンE研究会 (1989)

195.

老人保健施設開所後1年間の実態と問題点の調査

武田隆久、木村美恵子、糸川嘉則:

日公誌 36 (1989)

196.

クーリンクタワー冷却水1に混在するレジオネラ属菌について

横井克彦、岡本直之、木村美恵子、竹田美文、糸川嘉則:

日公誌 36 (1989)

197.

ラット生体内マグネシウム及びその他ミネラルヘのゲルマニウム投与の影響

木村美恵子、横井克彦、長谷川雅昭、樫村淳、橋本須美、松田晃彦、糸川嘉則:

9回マグネシウム研究会 (1989)

198.

マグネシウム欠乏ラットのビタミンB1代謝の及ぼすセルロース多量摂取の影響 糸川嘉則、Ahmed S.M.、近藤久雄、木村美恵子

9回マグネシウム研究会 (1989)

199.

ビタミンK2シロップ出産前投与の検討

平池秀和、木村美恵子、三浦みどり、糸川嘉則:

日衛誌 45, 280 (1990)

200.

成長期におけるビタミンE栄養状態に対する低蛋白食の影響

里村由紀子、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 45, 277 (1990)

201.

ラット脳内におけるビタミンK類の変動について

三浦みどり、木村美恵子、平池秀和、糸川嘉則:

日衛誌 45, 281 (1990)

202.

筋萎縮条件下に於ける筋肉中のミネラルの動態

近藤久雄、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 45, 441 (1990)

203.

ラットにおける鉄及び鋼欠乏時のミネラル栄養状態

横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 45, 282 (1990)

204.

老人保健施設における日常生活動作(ADL)の改善効果

木村美恵子、武田隆久、兼平和徳、糸川嘉則:

日衛誌 45, 243 (1990)

205.

老人保健施設入所者の栄養摂取状況調査

武田隆久、兼平和徳、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 45, 242 (1990)

206.

マンガン栄養状態を評価するための血中リンパ球中マンガン濃度の測定

松田晃彦、木村美恵子、片岡美紀子、大熊新一、佐藤誠:

日衛誌 45, 289 (1990)

207.

中国天津市の7-12歳の小児における栄養、肥満、高脂血症及び高血圧症の関係に関する研究

朱宗健、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 45, 382 (1990)

208.

パラチノースおよびパラチノースの縮重合物がラットの組織中ミネラル濃度に与える影響

樫村淳、木村美恵子、近藤久雄、横井克彦、糸川嘉則:

日衛誌 45, 307 (1990)

209.

周産期におけるビタミンKの生体内分布

平池秀和、木村美恵子、三浦みどり、糸川嘉則:

5回ビタミンKセミナー (1989)

210.

HPLCによるピリドキサールリン酸の高感度定量法

兼平和徳、木村美恵子、糸川嘉則:

33回液体クロマトクラフ研究会 17-20 (1989)

211.

ラットの健康状態に及ぼすゲルマニウム摂取の影響

木村美恵子、横井克彦、松田晃彦、樫村淳、糸川嘉則:

44回日本栄養食糧学会 (1990)

212.

低マグネシウム摂取条件下におけるセルロース多量摂取の生体内ミネラル動態に及ぼす影響

糸川嘉則、Ahmed S.M、近藤久雄、木村美恵子、西牟田守、小林修平:

44回日本栄養食糧学会 (1990)

213.

ゲルマニウム負荷ラットにおけるカルシウムの動向

木村美恵子、横井克彦、松田晃彦、糸川嘉則:

24回関西カルシウム懇話会 (1990)

214.

セルロース多量摂取とマグネシウム欠乏のビタミンB1代謝への影響

Ahmed SM、近藤久雄、木村美恵子、糸川嘉則、西牟田守、小林修平:

ビタミン64 (1990)

215.

脳内マンガン蓄積への投与量、投与経路の影響

加畑寿明、木村美恵子、松田晃彦、糸川嘉則:

10回中毒研究会 (1990)

216.

ラットにおける鉄欠乏時の銅栄養状態

横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則:

13回栄養アセスメント研究会 (1990)

217.

飼料中鉄・銅不足がラットの鉄または銅の栄養状態に与える影響

横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則:

日本微量元素学会 1, 109-110 (1990)

218.

マクネシウムーセレニウム欠乏ラットにおけるミネラルとグルタチオンペルオキシダーゼ活性の変化について

朱宗健、木村美恵子、横井克彦、近藤久雄、糸川嘉則:

日本微量元素学会 1, 111-112 (1990)

219.

微量元素欠乏飼料飼育ラットのミネラル栄養に対するTPN様微量元素製剤の効果

松田晃彦、片岡紀美子、熊谷早容、林敏広、佐藤誠、木村美恵子、糸川嘉則:

日本微量元素学会 1, 119-120 (1990)

220.

腎機能低下を伴うゲルマニウム中毒患者のゲルマニウム蓄積と排拙

横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則、山崎悟、岩本則元:

12回中毒研究会 (1990)

221.

ラットにおけるゲルマニウム中毒の病態

木村美恵子、横井克彦、糸川嘉則:

12回中毒研究会 (1990)

222.

K1からMK-4への変換

平池秀和、木村美恵子、三浦みどり、糸川嘉則:

6回ビタミンKセミナー抄録集 (1990)

223.

母体と新生児のビタミンK欠乏予防法

平池秀和、木村美恵子、糸川嘉則:

6回ビタミンKセミナー (1990)

224.

母体から胎児へのCu・その他のミネラルの移行の検討

平池秀和、横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則:

45回日本栄養・食糧学会(近畿)支部会 (1990)

225.

低蛋白低エネルギーがラットのカルシウム栄養状態に及ぼす影響

Ahmed S.M.木村美恵子、糸川嘉則:

25回関西カルシウム懇話会 (1990)

226.

農村成人女性の微量栄養素摂取と諸臨床検査値の検討

中川晋一、木村美恵子、松本晶博、前田行治、佐田文宏、永井清久、本郷節哉、糸川嘉則:

日公誌 37 (1990)

227.

マグネシウム欠乏ラットにおける微量元素アンバランスと心疾患

木村美恵子、糸川嘉則:

日公誌 37 (1990)

228.

ライフスタイルとミネラル(微量元素を含む)栄養状態

木村美恵子、永井清久、糸川嘉則:

日公誌 37 (1990)

229.

鉄および銅の栄養評価に関する実験的検討

横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則:

日公誌 37 (1990)

230.

ラットのミネラル栄養状態に及ぼすゲルマニウムの影響

木村美恵子、横井克彦、糸川嘉則:

環境科学会誌 3 (環境科学会1990年会) (1990)

231.

マグネシウム欠乏ラットの生体内ミネラルバランスに及ぼす鉄摂取量の影響

木村美恵子、横井克彦、糸川嘉則:

10回マグネシウム研究会 (1990)

232.

マグネシウム及びその他のミネラル母子間移行

平池秀和、横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則:

10回マグネシウム研究会 (1990)

233.

マグネシウム欠乏ラットによる鉄沈着の鉄過剰摂取による増悪

木村美恵子、横井克彦、糸川嘉則:

日衛誌 46, 508 (1991)

234.

誘導結合プラズマ発光分析によるラット肝臓中非ヘム鉄の定量

横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 46, 463 (1991)

235.

ポリアミン合成阻害剤による細胞株K562の補体感受性の増強

知念良教、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 46, 604 (1991)

236.

長距離ランナーの尿中チアミン排泄

Ahmed S.M.、西牟田守、児玉直子、木村美恵子、横井克彦、糸川嘉則:

日衛誌 46, 493 (1991)

237.

農村成人女性における諸臨床学的因子と栄養摂取因子の相関

中川晋一、木村美恵子、松本晶博、永井清久、佐田文宏、本郷節哉、糸川嘉則:

日衛誌 46, 435 (1991)

238.

ストレスの栄養条件による修飾カルシウム及びマグネシウム欠乏の影響

木村美恵子、横井克彦、朱宗健、森田明美、糸川嘉則:

日衛誌 46, 383 (1991)

239.

低蛋白、低カルシウム栄養による生体内アンバランス

武田隆久、木村美恵子、横井克彦、兼平和徳、山口昭子、糸川嘉則:

日衛誌 46, 505 (1991)

240.

完全静脈栄養施行時におけるヒト血中リンパ球中Mn濃度の変化

松田晃彦、木村美恵子、武田隆久、中川晋一、片岡美紀子、佐藤誠、糸川嘉則:

日衛誌 46, 470 (1991)

241.

難消化性糖類(パラチノース及びパラチノース縮重合物)がラットの生体内微量元素レベルに及ぼす影響

樫村淳、木村美恵子、横井克彦、中島良和、西尾弘二、糸川嘉則:

日衛誌 46, 481 (1991)

242.

カルシウム及びその他のミネラルの母子間分布

平池秀和、横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 46, 446 (1991)

243.

漢方不妊治療と微量元素

田中熟、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 46, 325 (1991)

244.

生活排水に関する意識調査

木村美恵子、枝雅俊、大沢漢宇、立入誠司、野島邦治、羽白高、松下貴和、安吉弘毅、横井克彦、中川晋一、糸川嘉則:

日衛誌 46, 134 (1991)

245.

廃用性萎縮筋における微量元素の細胞内動態

近藤久雄、児玉純子、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 46, 412 (1991)

246.

セレン及びマグネシウム欠乏がラットのミネラル栄養状態におよぼす影響

朱宗健、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 46, 520 (1991)

247.

VK1からMV-4への変換について

平池秀和、木村美恵子、三浦みどり、糸川嘉則:

4回ビタミンK研究会 (1991)

248.

タイ国における健康調査一東北部農村の食生活一

木村美恵子、朝倉寛之、田村尚久、糸川嘉則:

45回日栄食学会 (1991)

249.

鉄および銅欠乏がラットの肝臓中非ヘム鉄濃度に与える影響

横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則:

45回日栄食学会 (1991)

250.

"ふりかけ"中ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム含有量の検討

山口昭子、武田隆久、横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則:

45回日栄食学会 (1991)

251.

成人男子(サラリーマン)及びその配偶者の栄養摂取状況調査

木村美枝子、木村美恵子、永井清久、中川晋一、森田照美、野々村瑞穂、糸川嘉則:

45回日栄食学会 (1991)

252.

遠赤外線放射セラミック被覆釜が炊飯米の粘弾性と食味に及ぼす効果

三国純次、和田実、冨本裕司、横井克彦、木村美恵子、友藤弘子、糸川嘉則:

45回日栄食学会 (1991)

253.

カルシウムマグネシウム欠乏ラットの血液生化学性状について

木村美恵子、横井克彦、糸川嘉則:

26回カルシウム懇話会 (1991)

254.

レチノールとトコフェロール同族体の同時高感度測定法について  

里村由紀子、木村美恵子、糸川嘉則:

ビタミン65, 199 (1991)

255.

マンガン多回投与のラット脳波、行動および脳内マンガン濃度に及ぼす影響  

松田晃彦、熊谷早容、片岡紀美子、佐藤誠、木村美恵子、糸川嘉則:

2回日本微量元素学会 76 (1991)

256.

ストレス反応のカルシウム欠乏による増悪化  

大沢漢宇、木村美恵子、横井克彦、糸川嘉則:

2回日本微量元素学会 39 (1991)

257.

ラットのセレニウム生体内分布へのセレニウム摂取量の影響  

関根健二、木村美恵子、糸川嘉則:

2回日本微量元素学会 63 (1991)

258.

離島住民の免疫能に関する調査  

森田明美、木村美恵子、糸川嘉則:

30回日本栄養食糧学会(近畿)支部会 49 (1991)

259.

"シリアル食晶"中のミネラル  

山口昭子、木村美恵子、横井克彦、武田隆久、糸川嘉則:

30回日本栄養食糧学会(近畿)支部会 19 (1991)

260.

拘束ストレスによる線条体ドーパミン放出のカルシウム欠乏による修飾  

木村美恵子、大沢漢宇、横井克彦、糸川嘉則:

27回関西カルシウム懇話会 (1991)

261.

カルシウム欠乏とラット脳線条体におけるストレス反応  

木村美恵子、大沢漢宇、横井克彦、糸川嘉則:

環境科学会1991年会 (1991)

262.

Effect of calcium-defioiency on dopamine releasing in rat striatum caused by restsraint stress. 

M.Kimura,K.0hsawa,K.Yokoi,Y.Itokawa

骨代謝 (1991)

263.

ストレス反応のカルシウム欠乏による修飾  

木村美恵子、大沢漢宇、横井克彦、糸川嘉則:

ストレスと人間科学 (J. Stress Sci.) 6,100 (1991)

264.

鉄摂取量の違いによるマグネシウム欠乏ラットの血清生化学性状の変化  

木村美恵子、横井克彦、早瀬稔、糸川嘉則:

11回日本マグネシウム研究会 39 (1991)

265.

経産ラットの生体内ミネラルバランスヘの低蛋白一低カルシウム食の影響  

武田隆久、木村美恵子、横井克彦、山口昭子、糸川嘉則:

11回日本マグネシウム研究会 18 (1991)

266.

マグネシウム欠乏ラットのビタミンB1代謝に及ぼすセルロース多量摂取の影響  

糸川嘉則、木村美恵子

325回ビタミンB委員会, ビタミン (1991)

267.

農村婦人の健康状態と食生活特に微量元素栄養との関連  

中川晋一、木村美恵子、松本晶博、永井清久、佐田文宏、糸川嘉則:

2回日本疫学会総会 (Supp. to Journal of Epidemiology 2, 56) (1992)

268.

タンパク質の質及び量と褐色脂肪  

小原郁夫、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 47, 331 (1992)

269.

臍帯血清及び血清中トコフェロールの濃度について-HPLCを用いた新測定法による検討-  

里村由紀子、木村美恵子、平池秀和、糸川嘉則:

日衛誌 47, 343 (1992)

270.

ストレス反応性へのカルシウム欠乏の影響ラット脳内カテコールアミン、セロトニンおよびその代謝物の変化  

木村美恵子、横井克彦、金念租、糸川嘉則:

日衛誌 47, 346 (1992)

271.

高齢者におけるビタミンE栄養評価(2)  

田辺卓也、玉井浩、萩原享、美濃真、宮田学、糸川嘉則、木村美恵子、平原文子:

ビタミン67, 175 (1993)

272.

ポリアミン合成阻害剤DFMO(difluoromethyornithine)によるK562細胞の補体感授性による増強  

知念良教、木村美恵子、糸川嘉則:

47回日本栄養食糧学会 (1993)

273.

血液性状からみた南極越冬隊員の局地適応  

池川雅哉、石沢賢二、渡辺久好、伊藤康典、上遠野寿一、祐川淑孝、港屋浩一、巻田和男、木村美恵子、糸川嘉則:

47回日本栄養食糧学会 (1993)

274.

電子メイルを用いた遠隔地分散データベースマネジメントシステムの試作インターネットの健康管理への応用  

中川晋一、木村美恵子、横井克彦、糸川嘉則、笠原貞也、佐藤享、木村磐根:

47回日本栄養食糧学会 (1993)

275.

モロヘイア粉末がラットの生体内ミネラル栄養状態に及ぼす影響  

木村美恵子、南丘高広、高木紀子、糸川嘉則:

47回日本栄養食糧学会 (1993)

276.

ニンニクB1エキス(GB1E)摂取がラットの組織中のヒスタミン量に及ぼす影響 

木村美恵子、田村博英、森岡雅史、岡田篤典、糸川嘉則:

47回日本栄養食糧学会 (1993)

277.

ボトルウオータに関する調査ミネラル成分と購買意識  

木村美恵子、浅沼光太郎、池川雅哉、坂本宗崎、崎浜盛三、中西道郎、永田隆雄、宗内巌、山上和良、小山貴、中溝知樹、上条茂、糸川嘉則:

47回日本栄養食糧学会 (1993)

278.

亜鉛欠乏ラットのミネラル動態とメタロチオネイン誘導能に及ぼす食餌中タンパク質量の影響  

池川雅哉、木村美恵子、糸川嘉則:

4回日本微量元素学会 (1993)

279.

中年女性の貧血と銅摂取量  

中川晋一、木村美恵子、松本晶博、佐田文宏、糸川嘉則:

4回日本微量元素学会 (1993)

280.

加齢によるマウス生体内微量元素の変化と性差  

森田明美、木村美恵子、糸川嘉則:

4回日本微量元素学会 (1993)

281.

胃がんどミネラル摂取量  

木村美恵子、朱宗建、糸川嘉則、清原千香子、広畑富雄、加美山茂利、中路重之、菅原和夫、真野裕、山本正治、吉岡満城、松下敏夫、軍神宏美、有泉誠、赤松隆:

4回日本微量元素学会 (1993)

282.

脳腫瘍細胞の増殖に対するセレンの影響  

朱宗建、木村美恵子、糸川嘉則、中津正二、織田祥史、菊地晴彦:

38回近畿脳腫瘍研究会 (1993)

283.

高齢入院患者のビタミンB1,B2摂取量と血中ビタミンB1,B2濃度  

糸川嘉則、木村美恵子、西野幸典、美濃真、北川眞、宮田学:

ビタミン67, 355-356 (1993) (333回ビタミンB研究委員会)

284.

長期入院している高齢男女のビタミンC栄養状態  

村田晃、櫨日らん、宮田学、木村美恵子

ビタミン67, 363-364 (1993) (333回ビタミンB研究委員会)

285.

モロヘイア粉末がラットの生体内ミネラル栄養状態に及ぼす影響  

木村美恵子、南丘高広、萬木紀子、糸川嘉則:

32回日本栄養食糧学会(近畿)支部会 (1993)

286.

ニンニクB1エキス(GB1E)摂取がラットの組織中のヒスタミン量に及ぼす影響

木村美恵子、田村博英、森岡雅史、岡田篤典、糸川嘉則:

32回日本栄養食糧学会(近畿)支部会 (1993)

287.

メチオニン欠乏ラットの生体内マグネシウム及びカルシウムの変化について  

朱宗建、木村美恵子、糸川嘉則:

13回日本マグネシウム研究会 (1993)

288.

モロヘイア粉末のマグネシウム、カルシウム有効性  

木村美恵子、南丘高広、高木紀子、糸川嘉則:

13回日本マグネシウム研究会 (1993)

289.

南極観測隊員にみる極地適応とストレス  

池川雅哉、石沢賢二、渡辺久好、伊藤康典、上還野寿一、祐川淑孝、港慶浩一、巻田和男、木村美恵子、糸川嘉則:

9回日本ストレス学会 (1993)

290.

漢方製剤中のミネラル特性肝疾患に用いられる漢方製剤について  

木村美恵子、武田隆久、今西雅代、糸川嘉則:

日衛誌 49, 511 (1994)

291.

セレンによる脳腫瘍細胞増殖の抑制  

朱宗建、木村美恵子、糸川嘉則、中津正二、織田樺史:

日衛誌 49, 379 (1994)

292.

悪性脳腫瘍へのセレンの分布  

張震華、知念良教、朱宗健、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 49, 470 (1994)

293.

雌マウスの脳におけるミネラルの加齢変化老化促進モデルマウス(SAM)での検討  

森田明美、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 49, 340 (1994)

294.

K562細胞の補体感受性とスペルミジン  

知念良教、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 49, 272 (1994)

295.

ビタミンK(K1,MK4)経口投与後の血液中K類の経時変化について門脈、大腿静脈留置カテーテル採血での検討および血中K類の微量定量法についての検討 

阪本尚正、木村美恵子、糸川嘉則、平池秀和:

ビタミン68, 258 (1994)

296.

ビタミンA欠乏ラットの鉄、亜鉛、銅栄養状態  

Ahmed S. Rahman木村美恵子、横井克彦、糸川嘉則:

ビタミン68, 240 (1994)

297.

肝疾患に用いられる漢方薬中微量元素について  

田中熟、木村美恵子、武囲隆久、今西雅代、糸川嘉則:

11回和漢医薬学会大会 (1994)

298.

ラットの鉄、銅、亜鉛栄養状態へのビタミンA欠乏の影響  

Ahmed S. Rahman木村美恵子、横井克彦、糸川嘉則:

日本レチノイド研究会 5回学術集会(1994)

299.

幼若ラットにおけるマグネシウム代謝への低タンパク低カルシウム食の影響  武田隆久、木村美恵子、横井克彦、糸川嘉則:

14回日本マグネシウム研究会 (1994)

300.

インターネットの科学教育への応用  

中川生一、宮地功、狩野勉、山本健治、梶浦文男、中川晋一、木村美恵子

18回科学教育学会 (1994)

301.

セレンによる脳腫瘍細胞アポトーシスの誘発  

朱宗建、木村美恵子、糸川嘉則、青木友和,高橋潤,中津正二,織田祥史、菊地晴彦:第39回近畿脳腫瘍研究会 (1994)

302.

高齢者における総合ビタミン剤長期服用効果:ビタミンB1B2高齢入院患者のビタミンB1およびB2栄養状態の実態-総合ビタミン剤長期連続投与の影響-  

糸川嘉則、木村美恵子、阪本尚正、西野幸典、宮田学、藤井浄、美濃真、玉井浩:

ビタミン69, 67-74 (1995)

303.

高齢者における総合ビタミン剤長期服用効果:ビタミンB12 

老年者のビタミンB12栄養状態と総合ビタミン剤連続投与による改善効果  

稲田雅美、永田宜子、吉岡秀幸、出木谷寛、村上元庸、宮田学、藤井浄、

木村美恵子、糸川嘉則、美濃真、玉井浩:

ビタミン69, 75-83 (1995)

304.

高齢者における総合ビタミン剤長期服用効果:ビタミンC 

高齢入院患者のビタミンC栄養状態と総合ビタミン剤連続服用による改善  

村田晃、姜吉珍、宮田学、藤井浄、美濃真、玉井浩、糸川嘉則、木村美恵子:

ビタミン69, 85-92 (1995)

305.

高齢者における総合ビタミン剤長期服用効果:ビタミンA,E 

総合ビタミン剤連続服用による高齢者のビタミンA,Eの栄養状態の改善  

玉井浩、田辺卓也、森信孝雄、村田卓士、金漢錫、平原文子、宮田学、藤井浄、糸川嘉則、木村美恵子、美濃真:

ビタミン69, 93-101 (1995)

307.

マグネシウムおよびカルシウム源としてのモロヘイヤの有効性  

木村美恵子、南丘高宏、糸川嘉則、高木紀子:

14回日本マグネシウム研究会、15 (1995)

308.

脂質代謝異常を伴った肥満ラットの選択  

木村美恵子、南丘高宏、横井克彦、糸川嘉則:

日衛誌 65, 272 (1995)

309.

Effect of Vitamin A Deficiency on Iron,Zinc,Copper and Manganese Status in Rats.  

Ahmed S. Rahman, M.Kimura, K.Yokoi and Y.Itokawa

日本微量元素学会 6, 189-190 (1995)

310.

リボフラビン欠乏ラットの生体内ミネラル(Ca, Mg, Cu, Zn and Fe)の変動について  

陳恵君、木村美恵子、糸川嘉則:

日本微量元素学会 6, 191-192 (1995)

311.

ICP質量分析計による南極雪中の微量元素分析  

池川雅哉、木村美恵子、本多和人、巻田和男、本山秀明、藤井理行、糸川嘉則:

日本微量元素学会 7, 127-128 (1995)

312.

ラット生体内ミネラルへのマグネシウム補助食品摂取の影響  

木村美恵子、松村賢次、糸川嘉則、能美茂、横山嘉人:

日本微量元素学会 7, 231-232 (1995)

313.

Atrophy and Angiotensin Converting (ACE) Activity in Testes of Clinically Vitamin A-Deficient Rats  

A.S.RahmanM.KimuraK.Yokoiand Y.Itokawa

ビタミン70, 175 (1996)

314.

フィロキノン(K1)及びメナキノン-4(MK-4)の各種投与法によるラット体内K1,MK-4動態の変化について  

阪本尚正、木村美恵子、平池秀和、糸川嘉則:

ビタミン70, 191 (1996)

315.

電気刺激による生体内のビタミンB1の変化  

寺沢充夫、阪本尚正、木村美恵子、糸川嘉則:

ビタミン70, 193-194 (1996)

316.

パラチノースオリゴ糖摂取がカルシウム欠乏ラットのミネラルの体内保留に及ぼす影響  

樫村淳、木村美恵子、糸川嘉則:

ビタミン70, 251 (1996)

317.

心身両面からみた南極越冬隊員の極地適応  

池川雅哉、巻田和男、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 51, 171 (1996)

318.

休止期にあるdifluoromethylornithine 処理細胞の補体感受性  

知念良教、張震華、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 51, 205 (1996)

319.

学校衛生の誕生に関する考察  

三脇康生、竹内洋、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 51, 277 (1996)

320.

STORAGE IRON IN VITAMIN A DEFLCLENT RATS  

A.S.RahmanM.KimuraK.Yokoiand Y.Itokawa

日衛誌 51, 385 (1996)

321.

リボフラビン欠乏ラット生体内微量元素の動向  

陳恵君、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 51, 386 (1996)

322.

悪性脳腫瘍中におけるglutathione S-transferase活性の変化  

張震華、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 51, 482 (1996)

323.

マンガン  

木村美恵子:

日本栄養・食糧学会 50,29 (1996)

324.

ラットミネラルに対するアルカリイオン水の影響  

張震華、木村美恵子、糸川嘉則:

日本栄養・食糧学会 50,74 (1996)

325.

老化促進モデルマウスにおける生体内ミネラルの加齢変化  

森田明美、木村美恵子、糸川嘉則:

日本栄養・食糧学会 50,74 (1996)

326.

マグネシウム・カルシウム栄養補助食品(LA-1)のラット生体内ミネラルバランスへの影響  

木村美恵子、松村賢次、中川晋一、横井克彦、糸川嘉則、能美茂、横山嘉人:

日本栄養・食糧学会 50, 83 (1996)

327.

ラット生体内ミネラルへの低マグネシウム栄養および自由運動の影響  

木村美恵子、梅田裕生、野網祥代、横井克彦:

日本栄養・食糧学会 50, 86 (1996)

328.

パラチノース、パラチニットおよびパラチノースオリゴ糖摂取がラットのミネラル出納に及ぼす影響について  

樫村淳、木村美恵子、中島良和、糸川嘉則:

日本栄養・食糧学会 50, 131 (1996)

329.

肝臓におけるビタミンKの動態  

阪本尚正、木村美恵子、平池秀和、糸川嘉則:

日本栄養・食糧学会 50, 151 (1996)

330.

ビタミンK経口負荷による母乳中エポキシドの検出  

平池秀和、木村美恵子、糸川嘉則:

日本栄養・食糧学会 50, 152 (1996)

331.

ビタミンB2欠乏ラットの栄養状態特に貧血とミネラル栄養  

陳恵君、木村美恵子、糸川嘉則:

日本栄養・食糧学会 50, 153 (1996)

332.

DFMO処理細胞の補体感受性の経時的変化  

知念良教、張震華、木村美恵子、糸川嘉則:

日本栄養・食糧学会 50, 159 (1996)

333.

低マグネシウム食摂食ラットの栄養状態への自由運動の影響  

木村美恵子、野網祥代、梅田裕生、横井克彦:

日本栄養・食糧学会 50, 169 (1996)

334.

南極観測隊員にみる極地適応と栄養  

池川雅哉、巻田和男、木村美恵子、糸川嘉則:

日本栄養・食糧学会 50, 193 (1996)

335.

ラット組織中アンギオテンシン変換酵素(ACE)活性に及ぼす亜鉛欠乏の影響  横井克彦、安井久晃、木村美恵子、糸川嘉則:

日本栄養・食糧学会 50, 234 (1996)

336.

エタノール負荷時のミネラル動態に及ぼす亜鉛栄養の影響  

木村美恵子、横井克彦、糸川嘉則、楠本晶、好田裕史、北村和子、諏訪芳秀、

天知輝夫:

日本栄養・食糧学会 50, 235 (1996)

337.

老化とセレン栄養状態-老化促進マウスのグルタチオンパーオキシダーゼ酵素活性およびセレン濃度-  

木村美恵子、森田明美、細田桂、結城和央、田中聡、中野真人、横井克彦、糸川嘉則:

日本栄養・食糧学会 50, 239 (1996)

338.

スポーツ選手の強化と栄養管理  

木村美恵子:

日本栄養・食糧学会 50, 281 (1996)

339.

中国江蘇省住民のビタミン摂取状況調査  

木村美恵子、中川晋一、張震華、陳恵君、池川雅哉、初田直樹、糸川嘉則、

王心如、李祖栄、莫宝慶、鐘才雲、魏国勤、金念祖:

ビタミン71, 178 (1997)

340.

ヒト血漿中β-カロチンと食生活  

木村美恵子:

ビタミン71, 453 (1997)

341.

南極雪中の微量元素  

池川雅哉、木村美恵子、本多和人、巻田和男、本山秀明、藤井理行、糸川嘉則:

日本微量元素学会 8, 29-35 (1997)

342.

Ca欠乏によるミネラルアンバランスと脳内ビタミンKの低下  

初田直樹、木村美恵子、平池秀和、丁偉平、糸川嘉則:

日本微量元素学会 8, 179-180 (1997)

343.

中国江蘇省中年女性の微量元素摂取状況  

木村美恵子、池川雅哉、陳恵君、中川晋一、張震華、糸川嘉則、王心如、

李祖栄、鐘才雲、莫宝慶、魏国勤、金念祖:

日本微量元素学会 8, 195 (1997)

345.

南極雪中マグネシウムとその他の微量元素  

池川雅哉、木村美恵子、本多和人、巻田和男、本山秀明、藤井理行、糸川嘉則:aoJ

 

 

 

JJMgR 16, 61 (1997)

346.

リボフラビン欠乏によるラット組織中のミネラルおよびグルタチオンペルオキシターゼ活性の変動  

陳恵君、木村美恵子、糸川嘉則:

JJMgR 16,97 (1997)

347.

中国地方一山村成人女性の栄養と心電図変化  

木村美恵子、初田直樹、中川晋一、糸川嘉則:

7 日本疫学会学術総会 90 (1997)

348.

江蘇省住民(女性)の健康・栄養調査  

木村美恵子、中川晋一、張震華、陳恵君、池川雅哉、糸川嘉則:

7 日本疫学会学術総会 152 (1997)

349.

北極・南極雪中の微量元素の挙動  

池川雅哉、木村美恵子、糸川嘉則:

7 日本疫学会学術総会 157 (1997)

350.

亜鉛安定同位体を用いた人体における交換性亜鉛プールの定量  

横井克彦、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 52, 107 (1997)

351.

ポリアミン合成阻害剤によるK562細胞の変化  

知念良教、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 52, 225 (1997)

352.

南極・北極雪中の微量元素  

池川雅哉、木村美恵子、糸川嘉則:

日衛誌 52, 293 (1997)

353.

中国の三地域における健康調査血液生化学検査データからみた中年女性の健康状態  

木村美恵子、初田直樹、塚下将樹、田中慎一郎、張震華、池川雅哉、

陳恵君、糸川嘉則:

日衛誌 52, 353 (1997)

354.

中国遼寧省(沈陽市)における健康調査-血液生化学検査データからみた中年男性の健康状態-  

木村美恵子、田中慎一郎、塚下将樹、張震華、初田直樹、池川雅哉、

陳恵君、糸川嘉則:

日衛誌 52, 354 (1997)

355.

中国遼寧省沈陽における健康調査-血液生化学検査データからみた中年女性の健康状態-  

木村美恵子、張震華、田中慎一郎、塚下将樹、初田直樹、池川雅哉、

陳恵君、糸川嘉則:

日衛誌 52, 355 (1997)

356.

中国江蘇省における健康調査血液生化学検査データからみた中年女性の健康状態  

木村美恵子、池川雅哉、陳恵君、中川晋一、張震華、安井久晃、糸川嘉則:

日衛誌 52, 356 (1997)

357.

中国江蘇省における健康調査中年女性のビタミン摂取状況  

木村美恵子、陳恵君、中川晋一、張震華、池川雅哉、安井久晃、糸川嘉則:

日衛誌 52, 357 (1997)

358.

中国江蘇省における健康調査中年女性のミネラル摂取状況  

木村美恵子、中川晋一、張震華、陳恵君、池川雅哉、安井久晃、糸川嘉則:

日衛誌 52, 358 (1997)

359.

食品中過剰カルシウムの生体影響  

木村美恵子、武田隆久、松村賢次、初田直樹、能美茂、横山嘉人:

2Japanese Society for Food Factors 学術集会, 61 (1997)

360.

中国天津市住民の健康・栄養調査  

木村美恵子、武田隆久、初田直樹、池川雅哉、張震華、陳恵君:

日衛誌 53, 278 (1998)

363.

中国天津市住民のビタミンB1栄養状態食生活と血液中ビタミンB1  

木村美恵子、武田隆久、張震華、陳恵君、池川雅哉、初田直樹、来則民、

黄国偉、石雁川:

ビタミン72, 139 (1998)

364.

中国天津市住民のミネラル摂取状況調査  

木村美恵子、武田隆久、張震華、陳恵君、初田直樹、池川雅哉、朱宗健、

来則民、黄国偉、石雁川:

37回日本栄養・食糧学会(近畿)支部大会, 42 (1998)

365.

中国江蘇省住民の健康、栄養状態調査  

木村美恵子、武田隆久、中川晋一、張震華、陳恵君、池川雅哉、王心如、

李祖栄、莫宝慶、鐘才雲、魏国勤、金念祖:

日公衛大会および公開シンポジウム 57, 46 (1998)

366.

中国天津住民中年女子のマグネシウム摂取実態調査  

木村美恵子、武田隆久、池川雅哉、張震華、陳恵君、初田直樹、来則民、

黄国偉、石雁川:

18回日本マグネシウム研究会,18 (1998)

367.

中国江蘇省住民(中年男女)のビタミンB1栄養状態  

木村美恵子、武田隆久、岩本順子、中川晋一、陳恵君、張震華、池川雅哉、

初田直樹、王心如、李祖栄、莫宝慶、鐘才雲、魏国勤、金念祖:

9回日本疫学会学術総会, 68 (1998)

368.

生体内ミネラルバランスに及ぼす飼料中マグネシウムレベルの影響  

木村美恵子、武田隆司、武田隆久、今西雅代、久保茂、太井秀行、田淵浩、

中川光司、横山嘉人、池上良成:

日衛誌 54, 108 (1999)

369.

ラット血漿中微量元素の測定  

木村美恵子、今西雅代、武田隆司、重富博之、武田隆久、本多和人:

日衛誌 54, 145 (1999)

370.

ラット血漿中微量元素へのカルシウム欠乏の影響  

武田隆司、今西雅代、武田隆久、木村美恵子、本多和人:

42回関西カルシウム懇話 (1999)

371.

高マグネシウム摂取によるラット血清脂質系指標の改善  

武田隆司、武田隆久、今西雅代、ソイファーアリエル、久保茂、重富博之、

太井秀行、田淵浩、中川光司、横山嘉人、池上良成、木村美恵子:

53回日本栄養・食糧学会, 190 (1999)

372.

中国江蘇省中年男女のビタミン栄養状態  

木村美恵子、武田隆久、武田隆司、陳恵君、張震華、池川雅哉、初田直樹、

中川晋一、王心如、李祖栄、莫宝慶、鐘才雲、魏国勤、金念祖:

53回日本栄養・食糧学会, 124 (1999)

373.

低ビタミンB1栄養によるストレス反応性の低下  

武田厚子、武田隆司、重富博之、鈴木千夏、今西雅代、久保茂、武田隆久、

木村美恵子:

ビタミン73, 263 (1999)

374.

ヘモクロマトージス症とマグネシウム欠乏由来の鉄代謝異常 

木村美恵子:

10回日本微量元素学会, 71 (1999)

375.

ラット血漿中超微量元素の測定および低マグネシウム食の影響  

武田隆司、本多和人、今西雅代、武田厚子、武田隆久、木村美恵子:

10回日本微量元素学会, 86 (1999)

376.

HPLC/ICP-MS法による血清中ビタミンB12の高感度定量  

本多和人、今西雅代、武田隆久、木村美恵子:

10回日本微量元素学会, 89 (1999)

377.

骨ミネラルとカルシウム/マグネシウム摂取比  

木村美恵子、武田隆司、今西雅代、武田厚子、武田隆久、太井秀行、田淵浩、

中川光司、横山嘉人、池上良成:

日本骨代謝学会雑誌17, 214 (1999)

378.

カルシウム欠乏ラットの血漿中超微量元素  

木村美恵子、武田隆司、今西雅代、本多和人、武田隆久:

栄養評価と治療16 (22回日本栄養アセスメント研究会), 275 (1999)

379.

血清脂質系指標へのカルシウム摂取量の影響  

武田隆司、武田隆久、今西雅代、武田厚子、木村美恵子、太井秀行、中川光司、横山嘉人、池上良成:

43回関西カルシウム懇話会 (1999)

380.

高マグネシウム摂取によるビタミンB1栄養状態の改善  

武田隆司、鈴木千夏、今西雅代、武田厚子、武田隆久、太井秀行、中川光司、

横山嘉人、池上良成、木村美恵子:

38回日本栄養・食糧学会(近畿)大会, 43 (1999)

381.

高マグネシウム摂取による血清脂質系指標の改善と生体ミネラルバランス  

武田隆司、今西雅代、武田厚子、重富博之、武田隆久、太井秀行、中川光司、

横山嘉人、池上良成、木村美恵子:

19回日本マグネシウム研究会, 32 (1999)

382.

海洋深層水の生体への影響-血中脂質代謝への影響  

太井秀行、中川光司、横山嘉人、池上良成、今西雅代、武田隆司、武田隆久、木村美恵子:

3回海洋深層水利用研究会 全国集会 海洋深層水’99佐賀大会, 40 (1999)

383.

中国天津住民の健康とカルシウム・マグネシウム摂取状況  

木村美恵子、武田隆久、池川雅哉、張震華、陳恵君、初田直樹:

10回日本疫学会学術総会/ Supplement to Journal of Epidemiology 10,104 (2000)

384.

中国遼寧省住民のビタミンDレセプター遺伝子多型の分布  

木村美恵子、今西雅代、武田隆司、武田隆久、武田英二、池川雅哉、張震華、

陳恵君、初田直樹:

10回日本疫学会学術総会/ Supplement to Journal of Epidemiology 10,123 (2000)

385.

高マグネシウム摂取による血清脂質系指標の改善と生体ミネラルバランス  

武田隆司、今西雅代、武田厚子、重富博之、武田隆久、木村美恵子、太井秀行、中川光司、横山嘉人、池上良成、中村孝志:

3回骨・軟骨懇話会 (2000)

386.

ビタミンDレセプター遺伝子多型の中国人(遼寧省)と日本人における分布  

木村美恵子、今西雅代、武田隆司、武田隆久、武田英二、池川雅哉、張震華、

陳恵君、初田直樹:

日衛誌 55, 307 (2000)

387.

運動選手の免疫能(NK活性)とマグネシウム  

木村美恵子、中根一樹、武田隆司、武田厚子、重富寛之、松浦夕子、今西雅代、武田隆久:

日衛誌 55, 249 (2000)

388.

カルシウム/マグネシウムの摂取比と骨ミネラルバランス  

武田隆司、今西雅代、武田厚子、武田隆久、中村孝志、木村美恵子:

54回日本栄養・食糧学会, 179 (2000)

389.

中国人(遼寧省住民)のビタミンDレセプター遺伝子多型の分布  

武田隆司、今西雅代、池川雅哉、張震華、陳恵君、初田直樹、武田隆久、

木村美恵子、武田英二、張春元、張家珍、李晶、牟陽、張楽成:

ビタミン74, 192 (2000)

390.

ビタミンB1栄養状態へのマグネシウム摂取量の影響  

武田厚子、武田隆司、鈴木千夏、今西雅代、重富博之、武田隆久、木村美恵子、玉井浩:

ビタミン74, 221 (2000)

391.

ラット血漿中超微量元素バランスに及ぼすカルシウム欠乏の影響血漿中超微量元素の無灰化による測定  

本多和人、武田隆司、中村孝志、今西雅代、武田厚子、武田隆久、木村美恵子:第11回日本微量元素学会, 97 (2000)

392.

ラット脳および精巣中MK4濃度へのカルシウム欠乏の影響  

平池秀和、上野菜採、初田直樹、今西雅代、武田隆司、武田厚子、武田隆久、

木村美恵子:

39回日本栄養・食糧学会(近畿)支部大会, 39 (2000)

393.

骨ミネラルとカルシウム/マグネシウム摂取比  

武田隆司、今西雅代、武田隆久、木村美恵子、中村孝志:

45回関西カルシウム懇話会,14 (2000)

394.

低マグネシウム食摂取ラットの血漿中超微量元素  

武田隆司、今西雅代、本多和人、武田厚子、武田隆久、木村美恵子:

20回日本マグネシウム研究会 (2000)

395.

海洋深層水ミネラルが免疫能(NK活性)に及ぼす影響  

木村美恵子、太井秀行、中根一樹、松浦夕子、今西雅代、武田隆司、武田隆久、横山嘉人、池上良成:

20回日本マグネシウム研究会 (2000)

396.

梅酢利用食品の脂質指標改善効果  

木村美恵子、太井秀行、今西雅代、武田隆司、武田隆久、渡邉康光、横山嘉人、池上良成:

5JSoFF学術集会 (2000)

397.

日本および中国中年男女のビタミンB1栄養状態(血中ビタミンB1)の比較  

木村美恵子、須山哲次、水口善夫、鈴木千夏、今西雅代、武田隆久、武田厚子、武田隆司、中川晋一、池川雅哉、初田直樹、北村李軒:

11回日本疫学会学術総会/ Supplement to  Journal of Epidemiology 11,105 (2001)

398.

血中ビタミンB1値からみたビタミンB1栄養状態の現状と評価  

木村美恵子、鈴木千夏、今西雅代、武田厚子、武田隆司、武田隆久、須山哲次、水口善夫、北村李軒:

24回日本栄養アセスメント研究会, 32 (2001)

399.

深層海水と健康(1)虚血性心疾患の予防と海水ミネラル  

木村美恵子、今西雅代、武田隆久、太井秀行、横山嘉人、池上良成:

日本海水学会第52年会, 73-74 (2001)

400.

深層海水と健康(2)

ICP-MSによる深層海水中ミネラルの前処理を省いた分析の試み  

木村美恵子、今西雅代、武田隆久、本多和人、谷口道子:

日本海水学会第52年会, 75-76 (2001)

401.

運動選手の免疫能(NK活性)と亜鉛  

木村美恵子、武田隆司、武田厚子、中根一樹、松浦夕子、今西雅代、武田隆久:

12回日本微量元素学会, 155 (2001)

402.

中年男女の血中ビタミンB1値からみたビタミンB1栄養状態  

武田厚子、須山哲次、水口善夫、鈴木千夏、今西雅代、武田隆久、武田隆司、

北村李軒、木村美恵子:

ビタミン75, 230 (2001)

403.

高カルシウム摂取の生体への影響-リタイア雌ラットの場合-  

武田隆司、中村孝志、今西雅代、武田厚子、武田隆久、太井秀行、横山嘉人、

池上良成、木村美恵子:

47回関西カルシウム懇話会, 2 (2001)

404.

食事パターンからのビタミンB1栄養状態評価の試み.

武田厚子、藤田裕子、鈴木千夏、上野菜採、今西雅代、武田隆司、武田隆久、

水口善夫、須山哲次、北村李軒、玉井浩、木村美恵子:

日本栄養・食糧学会21C記念 近畿, 中国・四国支部合同大会, 51 (2001)

405.

肥満ラット(Minko rat)血漿脂質系指標への自由運動の影響  

木村美恵子、今西雅代、上野菜採、南丘高広、鈴木千夏、矢野史子、武田隆久:

日本栄養・食糧学会21C記念 近畿, 中国・四国支部合同大会, 63 (2001)

406.

生体中ミネラルへの高マグネシウム摂取の影響  

武田隆司、中村孝志、今西雅代、武田厚子、武田隆久、太井秀行、横山嘉人、

池上良成、木村美恵子:

JJSMgR 20, 67-69 (2001)

407.

梅酢利用食品の脂質指標改善効果  

太井秀行、今西雅代、武田隆司、武田隆久、渡邉康光、横山嘉人、池上良成、

木村美恵子:

JJSMgR 20, 80 (2001)

408.

マグネシウムは何から摂取している-女子大学学生の場合-  

武田厚子、平井由美子、藤田裕子、上野菜採、今西雅代、 八木典子、

中川晋一、永田宏、浅見徹、武田隆久、木村美恵子:

JJSMgR 20, 83-85 (2001)

409.

肥満ラット(Minko rat)に関する研究(1)血液・血漿生化学指標へのマグネシウム欠乏および自由運動の影響  

木村美恵子、今西雅代、武田隆司、武田厚子、鈴木千夏、上野菜採、南丘高広、矢野史子、武田隆久:

JJSMgR 20, 90-92 (2001)

410.

肥満ラット(Minko rat)に関する研究(2)グネシウム欠乏と自由運動のビタミンB1栄養状態への影響  

武田厚子、鈴木千夏、浅川明弘、今西雅代、上野菜採、南丘高広、矢野史子、

武田隆司、武田隆久、木村美恵子:

JJSMgR 20, 93-94 (2001)

411.

肥満ラット(Minko rat)に関する研究(3)脳及び血漿中ビタミンK濃度へのマグネシウム欠乏及び運動負荷の影響  

武田隆久、上野菜摘、平池秀和、初田直樹、武田隆司、武田厚子、今西雅代、

鈴木千夏、南丘高広、矢野史子、奥田尚司、木村美恵子:

JJSMgR 20, 95-96 (2001)

412.

アルカリイオン水と骨形成  

糸川嘉則、木村美恵子、張震華、高橋玲:

JJSMgR 20, 42-45 (2001)

413.

マグネシウム欠乏ラットT細胞増殖反応におけるマクロファージの機能について  藤澤由美子、坂本元子、増田徹、木村美恵子、糸川嘉則:

JJSMgR 20, 53 (2001)

414.

海洋深層水ミネラルが免疫能(NK活性)に及ぼす影響  

太井秀行、木村美恵子、中根一樹、松浦友子、今西雅代、武田隆司、武田隆久、横山嘉人、池上良成:

12回日本微量元素学会, (2001)

415.

ICP-DRC-MSによる海水中微量As(砒素)の定量  

本多和人、敷野修、今西雅代、武田隆久、谷口道子、木村美恵子:

12回日本微量元素学会, (2001)

416.

ビタミンB1栄養状態簡易評価法の開発とビタミンB1栄養の現状  

木村美恵子、武田厚子、水口善夫、須山哲次、北村李軒、上野菜採、鈴木千夏、今西雅代、平井由美子、中川晋一、藤田裕子、永田宏、浅見徹、武田隆司、

武田隆久:

12回日本疫学会学術総会/Supplement to Journal of Epidemiology 12,107 (2002)

417.

中国3地域における都市部と農村部の食物および栄養摂取量の比較と半定量食物摂取頻度調査表の開発  

嶽崎俊郎、広瀬かおる、今枝奈保美、木村美恵子、田島和雄:

12回日本疫学会学術総会/Supplement to Journal of Epidemiology 12,73 (2002)

418.

ラット脳及び血漿中ビタミンK濃度へのマグネシウム欠乏の影響-肥満ラット(Minko rat)に関する研究(8)-  

木村美恵子、平池秀和、上野菜採、今西雅代、鈴木千夏、安井久晃、初田直樹、武田隆司、武田厚子、武田隆久:

5Vitamin K & Bone 研究会,15 (2002)

419.

肥満ラット(Minko rat)に関する研究(4)血液・血漿生化学指標への節食影響  

木村美恵子、今西雅代、武田隆司、武田厚子、鈴木千夏、上野菜採、武田隆久:日衛誌 57, 161 (2002)

420.

マグネシウム欠乏及び運動負荷の脳及び血漿中ビタミンK濃度への影響肥満ラット(minko rat)に関する研究  

木村美恵子、平池秀和、初田直樹、上野菜採、今西雅代、鈴木千夏、武田隆司、武田厚子、武田隆久:

日衛誌 57, 208 (2002)

421.

ラット脳および精巣中MK4のカルシウム欠乏による低下  

武田隆司、中村孝志、平池秀和、初田直樹、上野菜採、今西雅代、武田隆久、木村美恵子:

48回関西カルシウム懇話会 (2002)

422.

ラット脳及び血漿中ビタミンK濃度の性差

-肥満ラット(minko rat)に関する研究(7)-  

木村美恵子、平池秀和、初田直樹、上野菜採、今西雅代、武田隆司、武田厚子、武田隆久:

ビタミン76, 165 (2002)

423.

ラットビタミンB1栄養へのマグネシウム欠乏と自由運動の影響-肥満ラット(minko rat)に関する研究(6)-  

武田厚子、鈴木千夏、今西雅代、上野菜採、安井久晃、武田隆司、矢野史子、

武田隆久、木村美恵子:

ビタミン76, 170 (2002)

424.

Ipv6技術を用いた健康栄養学情報のメタデータ流通の関する研究開発

1報 汎用画像入力型栄養計算プログラムおよびデータベース作成  

木村美恵子、武田隆久、中川晋一、浅見徹、中村素典、松村康弘、永井清、

木村朝子、金城芳秀、永田宏、伊藤篤、吉村幸雄、小川正:

平成14年度通信放送機構研究発表会予稿集(資料発表編), 297-298 (2002)

425.

ICP-DRC-MSによる海洋深層水中微量As(砒素)の定量  

本多和人、敷野修、武田隆司、今西雅代、武田隆久、隅田隆、谷口道子、

木村美恵子:

13回日本微量元素学会, 84 (2002)

426.

5訂日本食品標準成分表を用いて算出した微量元素摂取の現状  

武田厚子、上野菜採、今西雅代、武田隆司、武田隆久、玉井浩、永田宏、

伊藤篤、浅見徹、中川晋一、金城芳秀、永井清久、木村美恵子:

13回日本微量元素学会, 124 (2002)

427.

肥満ラット(Minko rat)に関する研究(8) 雄ラットの過剰ダイエットによる血液・血漿生化学指標への影響  

木村美恵子、武田隆司、武田厚子、今西雅代、上野菜採、鈴木千夏、武田隆久:

56回日本栄養・食糧学会 315 (2002)

428.

肥満ラット(Minko rat)に関する研究(9) 雌ラット血液・血漿生化学指標への節食影響  

武田厚子、今西雅代、武田隆司、鈴木千夏、上野菜採、武田隆久、木村美恵子:

56回日本栄養・食糧学会 316 (2002)

429.

骨とミネラル組成系統による差と骨強度  

武田隆司、中村孝志、石田円香、今西雅代、上野菜採、武田隆久、木村美恵子:

49回関西カルシウム懇話会 1 (2002)

430.

5訂日本食品標準成分表を用いて算出したミネラル摂取の現状  

武田厚子、藤田裕子、上野菜採、今西雅代、玉井浩、武田隆久、永田宏、

浅見徹、木村美恵子:

41回日本栄養・食糧学会(近畿)支部大会, 45 (2002)

431.

マグネシウム摂取にはどのような献立が有効か  

武田厚子、藤田裕子、上野菜採、今西雅代、武田隆司、友藤弘子、村上隆之、中川晋一、金城秀芳、永田宏、浅見徹、武田隆久、木村美恵子:

JJSMgR 21, 9 (2002)

432.

Minko rat骨ミネラルの雌雄差-肥満ラット(Minko rat)に関する研究(10)- 

武田隆司、中村孝志、石田円香、今西雅代、上野菜採、武田隆久、木村美恵子:JJSMgR 21, 12 (2002)

433.

若年女性の栄養課題-ダイエット志向の影響-  

武田厚子、今西雅代、藤田裕子、上野菜採、武田隆司、武田隆久、玉井浩、

永田宏、伊藤篤、浅見徹、中川晋一、金城芳秀、木村美恵子:

13回日本疫学会学術総会/Supplement to Journal of Epidemiology 13,102 (2003)

434.

肥満ラット:Minko ratに関する研究 (15) ミネラル組成の系統差  

木村美恵子、石田円香、今西雅代、武田隆司、武田厚子、上野菜採、武田隆久、中村孝志:

日衛誌 58, 170 (2003)

435.

ICP-DRC-MS法による高カロリー輸液剤中Al, Cr, Mn及びAsの定量  

本多和人、敷野修、武田隆久、木村美恵子:

3回深層海水と健康研究会 (2003)

436.

骨中ミネラル組成 雌雄差と骨強度  

武田隆司、中村孝志、石田円香、今西雅代、武田隆久、木村美恵子:

3回深層海水と健康研究会 (2003)

437.

ビタミンB1栄養状態簡易評価法から見た若年女性の栄養状態  

武田厚子、藤田裕子、上野菜採、今西雅代、武田隆司、中川晋一、金城秀芳、永田宏、浅見徹、武田隆久、木村美恵子:

26回日本栄養アセスメント研究会 19 (2003)

438.

画像入力型栄養計算簡易Ipv6技術を用いたシステムの開発  

木村美恵子、藤田裕子、今西雅代、武田隆久、永田宏、伊藤篤、浅見徹、

中川晋一、中村素典、松村康弘、小川正、木村朝子、金城芳秀、野見山紘子、友藤弘子:

26回日本栄養アセスメント研究会 20-21 (2003)

439.

若年女性の食習慣の課題-一汁三菜はやはり大切-  

武田厚子、藤田裕子、今西雅代、上野菜採、武田隆司、武田隆久、玉井浩、

永田宏、伊藤篤、浅見徹、中川晋一、金城芳秀、木村美恵子:

57回日本栄養・食糧学会 117 (2003)

440.

肥満ラット(Minko rat)に関する研究(16)-骨中ミネラルと骨強度-  

武田隆司、石田円香、今西雅代、上野菜採、武田厚子、武田隆久、中村孝志、

木村美恵子:

57回日本栄養・食糧学会 203 (2003)

441.

今、ビタミンB1栄養からみた若年女性の栄養課題  

武田厚子、今西雅代、藤田裕子、武田隆司、武田隆久、玉井浩、永田宏、

伊藤篤、浅見徹、中川晋一、金城芳秀、木村美恵子:

ビタミン77, 255 (2003)

442.

Ipv6技術を用いた画像入力型栄養計算簡易システムの開発  

木村美恵子、藤田裕子、今西雅代、武田隆久、永田宏、伊藤篤、浅見徹、

中川晋一、中村素典、松村康弘、小川正、木村朝子、金城芳秀、野見山紘子、友藤弘子:

ビタミン77, 255 (2003)

443.

水溶性ビタミンの食事摂取基準の妥当性の検討;方法  

柴田克巳、岡本秀己、福渡努、太田万理、木村美恵子、大石誠子、柘植治人、渡辺文雄、重岡成、渡辺敏明、西牟田守、戸谷誠之、橋詰直孝:

ビタミン77, 256 (2003)

444.

水溶性ビタミンの食事摂取基準の妥当性の検討:ビタミンB1  

木村美恵子、武田厚子、武田隆久:

ビタミン77, 256 (2003)

445.

免疫機能と微量元素 運動ストレスによる免疫能(NK活性)低下と微量元素による回復  

木村美恵子、中根一樹、武田隆司、武田厚子、松浦夕子、今西雅代、武田隆久:

日本微量元素学会 14, 119 (2003)

446.

50%制限食によるラット骨の脆弱化-肥満ラット(Minko rat)に関する研究(18) 

武田隆司、今西雅代、石田円香、武田厚子、武田隆久、中村孝志、木村美恵子:日本微量元素学会 14, 130 (2003)

447.

亜鉛摂取にもやはり一汁三菜を  

武田厚子、藤田裕子、今西雅代、武田隆司、友藤弘子、野見山紘子、村上隆之、中川晋一、金城秀芳、永田宏、伊藤篤、浅見徹、武田隆久、木村美恵子:

日本微量元素学会 14, 134 (2003)

448.

高カロリー輸液剤中Al,Cr,Mn,As濃度多原子イオン除去−ICP-DRC-MS  

本多和人、敷野修、武田隆久、木村美恵子:

日本微量元素学会 14, 148 (2003)

449.

50%制限食によるラット肝臓への鉄沈着 肥満ラット(Minko rat)に関する研究(19)  

木村美恵子、石田円香、武田厚子、今西雅代、武田隆司、武田隆久:

日本微量元素学会 14, 162 (2003)

450.

海洋深層水ミネラルによる免疫能(NK活性)の活性化  

太井秀行、中根一樹、松浦夕子、中川光司、横山嘉人、池上良成、武田厚子、

武田隆久、木村美恵子:

44回日本人間ドック学会特集号 健康医学 18 臨時増刊号,189 (2003)

451.

中国人(江蘇省中年男女)のビタミンB1栄養は良い?  

木村美恵子、武田隆久、中川晋一、陳恵君、張震華、池川雅哉、初田直樹、

莫宝慶、王心如:

44回日本人間ドック学会特集号 健康医学 18 臨時増刊号,190 (2003)

452.

ビタミンB1栄養状態簡易評価法食事パターンから  

武田厚子、藤田裕子、今西雅代、水口善夫、須山哲次、北村李軒、浅見徹、

武田隆久、木村美恵子:

44回日本人間ドック学会特集号 健康医学 18 臨時増刊号,190 (2003)

453.

日本人中年男女の血液中ビタミンB1濃度ビタミンB1は充足されているか 

須山哲次、水口善夫、北村李軒、武田厚子、武田隆司、武田隆久、今西雅代、

木村美恵子:

44回日本人間ドック学会特集号 健康医学 18 臨時増刊号,191 (2003)

454.

メタデータ化による画像入力型簡易栄養計算システムの開発  

木村美恵子、藤田裕子、永田宏、伊藤篤、浅見徹、中川晋一、中村素典、

木村朝子、武田隆久:

44回日本人間ドック学会特集号 健康医学 18 臨時増刊号,191 (2003)

455.

拘置所における糖尿病の食事療法  

池川雅哉、小泉直樹、今西雅代、武田隆久、木村美恵子:

44回日本人間ドック学会特集号 健康医学 18 臨時増刊号,209 (2003)

456.

肥満ラット(Minko rat)に関する研究(20)ダイエットによる鉄代謝異常  

武田隆司、中村孝志、石田円香、武田厚子、今西雅代、武田隆久、木村美恵子:

44回日本人間ドック学会特集号 健康医学 18 臨時増刊号,240 (2003)

457.

肥満ラット(Minko rat)に関する研究(21)血漿脂質系指標への自由運動の影響  武田厚子、武田隆司、今西雅代、石田円香、武田隆久、木村美恵子:

44回日本人間ドック学会特集号 健康医学 18 臨時増刊号,288 (2003)

458.

 

 

コンテンツ容量から見た情報モビリティに関する検討  

中川晋一、杉浦一徳、井上潤、木村美恵子、土池政司:

情報処理学会研究報告,IPSJ SIG Technical Report,39-44 (2003)

459.

若年女性の栄養状態ビタミンB1栄養状態簡易評価法を使った検討  

武田厚子、藤田裕子、上野菜採、今西雅代、武田隆司、中川晋一、中村素典、金城秀芳、永田宏、伊藤篤、浅見徹、武田隆久、小川正、木村美恵子:

42回日本栄養・食糧学会(近畿)支部大会 52 (2003)

460.

肥満ラットの肝臓中低ビタミンB1 肥満ラット(Minko rat)に関する研究(23)  

木村美恵子、坂野真弓、今西雅代、石田円香、武田厚子、武田隆司、藤田和彦、奥田尚司、武田隆久:

42回日本栄養・食糧学会(近畿)支部大会, 33 (2003)

461.

メタデータ化画像入力型の簡易栄養計算・評価、教育システムの開発  

木村美恵子、武田隆久:

日公衛誌 62 306 (2003)

462.

骨強度に骨中ミネラルはどのように関与している?

肥満ラット(Minko rat)に関する研究(24)  

武田隆司、中村孝志、石田円香、今西雅代、上野菜採、武田厚子、武田隆久、

木村美恵子:

51回カルシウム懇話会 (2003)

463.

50%制限食による骨栄養への影響 肥満ラット(Minko Rat) に関する研究(22) 

武田隆司、中村孝志、石田円香、今西雅代、木村美恵子:

51回カルシウム懇話会, 4 (2003)

464.

50%制限食(ダイエット)のマグネシウム栄養への影響-肥満ラット(Minko rat)に関する研究(24)   

武田隆司、中村孝志、石田円香、今西雅代、武田隆久、木村美恵子:

JJSMgR 22, 79-80 (2003)

465.

矯正施設における食事の健康栄養学的検討マグネシウム栄養から見た栄養状態池川雅哉、小泉直樹、山下智栄、今西雅代、武田隆久、木村美恵子:

JJSMgR 22, 90-91 (2003)

466.

ラット脳および血漿中ビタミンK濃度の性差 肥満ラット(Minko rat)に関する研究(26)  

木村美恵子、武田隆司、坂野真弓、奥田尚司、武田隆久:

7Vitamin K&Bone 研究会 14 (2004)

467.

血液中ビタミンB1濃度日本人中年男女の場合  

木村美恵子、武田厚子、武田隆久:

日衛誌 59, 171 (2004)

468.

インターネットを利用した画像入力型の栄養計算評価教育システムの開発  

木村美恵子、藤田裕子、武田隆久、木村朝子、中川晋一、永田宏、伊藤篤、

浅見徹:

日衛誌 59, 189 (2004)

469.

成人男子のCaMgPの摂取量と血漿、血液中濃度  

武田隆司、中村孝志、石田円香、山下智栄、武田隆久、木村美恵子:

52回関西カルシウム懇話会 (2004)

470.

50%制限食ラットにおけるビタミンB1栄養状態 肥満ラット(Minko rat)に関する研究(27)  

武田厚子、坂野真弓、今西雅代、奥田尚司、武田隆久、木村美恵子:

ビタミン78, 229 (2004)

471.

血漿中ビタミンB6 (PLP, PL, 4PIC)各型の高感度定量および成人男性の血漿中ビタミンB6濃度の検討  

木村美恵子、齋藤康子、武田厚子、武田隆久:

ビタミン78, 242 (2004)

472.

Ipv6技術を用いた健康栄養学情報のメタデータ流通に関する研究開発  

木村美恵子、武田隆久、浅見徹、中村素典、木村朝子、金城芳秀、中川晋一、

松村康弘、伊藤篤、永田宏:

NICT1回研究発表会 予稿集 席上発表編,291-294 (2004)

473.

インターネット対応栄養計算システムの開発  

木村美恵子、藤田裕子、湯山洋一、川西知也、中村素典、中川晋一、伊藤篤、永田宏、武田隆久、浅見徹:

54回日本病院学会 258 (2004)

474.

海洋深層水の脂質代謝、自律神経活動に及ぼす影響  

齋藤佳世、柴田浩志、木曽良信、森谷敏夫、木村美恵子:

4回深層海水と健康研究会 (2004)

475.

深層海水由来高マグネシウム飲料水の長期飲用と血液中ミネラル  

武田厚子、今西雅代、石田円香、柴田浩志、木曽良信、武田隆久、木村美恵子:

4回深層海水と健康研究会(2004)

476.

骨中ミネラル濃度と骨強度 肥満ラット(Minko rat)に関する研究(28)  

武田隆司、中村孝志、武田隆久、木村美恵子:

22回日本骨代謝学会学術集会, 203 (2004)

477.

インターネット栄養計算システムの改良  

木村美恵子、藤田裕子、伊藤篤、中村素典、中川晋一、木村朝子、永田宏、

浅見徹、武田隆久:

健康医学 19, 257 (2004)

478.

血中・尿中ビタミンB1と栄養摂取女子学生での試験  

木村美恵子、坂野真弓、上野菜採、福渡努、柴田克巳、岡本秀己、西牟田守:

43回日本栄養・食糧学会(近畿)支部大会, 18 (2004)

479.

血漿中ビタミンB6値と血液学および血漿生化学データとの関係  

武田隆久、齋藤康子、今西雅代、武田厚子、武田隆司、木村美恵子:

日本栄養・第43回日本栄養・食糧学会(近畿)支部大会, 19 (2004)

480.

キャリア中年男性の食生活・栄養摂取状況調査  

武田厚子、藤田裕子、山下智栄、武田隆久、木村美恵子:

43回日本栄養・食糧学会(近畿)支部大会, 40 (2004)

481.

矯正施設における食事中カルシウム等供与量と被収容者の血液中ミネラル濃度からみたミネラル栄養状態について  

池川雅哉、小泉直樹、山下智栄、今西雅代、武田隆久、木村美恵子:

53回カルシウム懇話会 (2004)

482.

日本人中年男女の血中カルシウムおよびその他ミネラル濃度  

武田厚子、武田隆司、重富博之、石田円香、今西雅代、武田隆久、木村美恵子、須山哲次、水口善夫、北村李軒:

53回カルシウム懇話会 (2004)

483.

Minkoラット骨強度と骨ミネラル濃度の加齢変化 肥満ラット(Minko rat)に関する研究(29)   

武田隆司、中村孝志、武田隆司、今西雅代、石田円香、武田隆久、木村美恵子:

53回カルシウム懇話会 (2004)

484.

ASP型栄養計算システムの開発  

木村美恵子、藤田裕子、湯山洋一、川西智也、中村素典、中川晋一、伊藤篤、永田宏、木村朝子、武田隆久、渡辺裕、浅見徹:

24回医療情報学連合大会(5回日本医療情報学会学術大会), 217 (2004)

485.

矯正施設被収容者のマグネシウムを中心とした血液中ミネラル濃度を指標としたミネラル栄養状態  

池川雅哉、小泉直樹、山下智栄、今西雅代、武田隆久、木村美恵子:

JJSMgR 23,107-108 (2004)

486.

日本人中年男女の血中マグネシウムおよびその他ミネラル濃度  

武田隆司、須山哲次、水口善夫、石田円香、今西雅代、重富博之、武田厚子、北村李軒、武田隆久、木村美恵子:

JJSMgR 23,109-110 (2004)

487.

ビタミンB1は充足されているか-日本人中年男女の血液中ビタミンB1濃度-  

武田厚子、坂野真弓、武田隆久、木村美恵子、須山哲次、水口善夫、北村李軒:第2回日本予防医学会学術総会, 34 (2004)

488.

血漿中ビタミンB6値からみた日本人男女のビタミンB6栄養の実態  

木村美恵子、斉藤康子、武田厚子、須山哲次、水口善夫、武田隆久:

15回日本疫学会学術総会/Supplement to Journal of Epidemiology 15, 246 (2005)

489.

矯正施設における被収容者の栄養と健康について  

池川雅哉、小泉直樹、西口芳伯、指宿照久、林宏輔、山下智栄、今西雅代、

武田隆久、木村美恵子:

15回日本疫学会学術総会/Supplement to Journal of Epidemiology 15, 254 (2005)

490.

血漿中ビタミンB6(PLP, PL, 4-PA)各型の高感度定量法とヒト血漿中濃度  

木村美恵子、斉藤康子、武田厚子、武田隆司、重富博之、武田隆久:

日衛誌 60, 262 (2005)

491.

矯正施設における被収容者の血液中ビタミンB1濃度および健康状態  

池川雅哉、小泉直樹、坂野真弓、武田隆久、木村美恵子:

日衛誌 60, 262 (2005)

492.

肥満ラット(Minko rat)骨ミネラルへの自由運動の影響

肥満ラット(Minko rat)に関する研究(30)  

武田隆司、中村孝志、清水基行、今西雅代、武田隆久、木村美恵子:

54回関西カルシウム懇話会 (2005)

493.

ビタミンK栄養の現状と食事摂取基準  

木村美恵子、藤田裕子、武田厚子、重富博之、武田隆久:

28回日本栄養アセスメント研究会, 242 (2005)

494.

日本人男女のビタミンB6栄養(血漿中ビタミンB6)の実態  

木村美恵子、斉藤康子、武田厚子、須山哲次、水口善夫、武田隆久:

59回日本栄養・食糧学会 270 (2005)

495.

ラット脳ビタミンB6の定量と脳中濃度  

武田厚子、斉藤康子、重富博之、武田隆司、武田隆久、木村美恵子:

ビタミン79, 245 (2005)

496.

画像入力型簡易栄養計算システムを用いたビタミン栄養指導への活用  

木村美恵子、武田隆久、湯山洋一、藤田裕子、中村素典、中川晋一、木村朝子、永田宏、伊藤篤、浅見徹:

ビタミン79, 254 (2005)

497.

深層海水ミネラルがヒト免疫能(NK活性)に及ぼす影響  

木村美恵子、武田隆久、太井秀行、中川光司、横山嘉人、池上良成、中根一樹、松浦夕子、武田厚子:

日本海水学会第56年会 (2005)

498.

矯正施設被収容者の血液中ミネラル濃度を指標としたミネラル栄養状態について  池川雅也、小泉直樹、山下智栄、今西雅代、武田隆久、木村美恵子:

日本微量元素学会 16, 119 (2005)

499.

日本人成人男子血液、血漿中ミネラル濃度と摂取量  

木村美恵子、斉藤康子、武田厚子、山下智栄、重富博之、武田隆司、武田隆久:

日本微量元素学会 16, 119 (2005)

500.

骨強度と骨中ミネラルバランスの雌雄差肥満ラット(Minko rat)に関する研究(31) 

武田隆司、中村孝志、今西雅代、武田隆久、木村美恵子:

日本微量元素学会 16, 146 (2005)

501.

80%制限食による脂質代謝指標改善効果とミネラル

肥満ラット(Minko rat)に関する研究(32)  

武田厚子、坂野真弓、今西雅代、重富博之、玉井浩、武田隆久、木村美恵子:

日本微量元素学会 16, 137 (2005)

502.

血液中ビタミンB1濃度からみた成人男女のビタミンB1栄養状態-ビタミンB1は大丈夫?-  

武田厚子、坂野真弓、水口善夫、須山哲次、武田隆司、武田隆久、木村美恵子:

55回日本病院学会 (2005)

503.

ラット骨ミネラルと脂質代謝の制限食による影響 肥満ラットに関する研究(33) 

武田隆司、中村孝志、今西雅代、坂野真弓、重富博之、若林詔、

武田隆久、木村美恵子:

7回日本骨粗鬆症学会 (2005)

504.

食品からのカルシウム・マグネシウムの摂取その有効な食品の選択  

武田厚子、坂野真弓、武田隆司、武田隆久、木村美恵子:

55回関西カルシウム懇話会 (2005)

505.

 

 

 

 

506.

Minkoラット骨強度と骨マグネシウムその他ミネラル濃度の経年変化 

肥満ラット(Minko rat)に関する研究(34)  

武田隆司、中村孝志、今西雅代、坂野真弓、武田厚子、重富博之、若林詔、

武田隆久、木村美恵子:

JJSMgR 24,92-93 (2005)

ヒト免疫能(NK活性)に及ぼす深層海水ミネラルの影響

木村美恵子、武田隆久、中根一樹、武田厚子、太井秀行、中川光司、花崎金行、横山嘉人、池上良成:

海洋深層水利用研究会 (2005)

507.

IP6技術を用いた画像入力型栄養管理システム(栄養計算・評価・指導)  

木村美恵子、湯山洋一、中村素典、藤田裕子、伊藤篤、浅見徹、村上仁巳、

中川晋一、木村朝子、松村康弘、金城芳秀、友藤弘子、武田隆久:

16回日本疫学会学術総会/Supplement to Journal of Epidemiology 16,227 (2006)

508.

ビタミンK濃度へのマグネシウム欠乏及び運動負荷の影響  

肥満ラット(Minko rat)に関する研究(36)  

武田厚子、坂野真弓、上野菜採、今西雅代、武田隆司、武田隆久、木村美恵子:

9Vitamin K&Aging研究会 15 (2006)

509.

Minkoラット骨ミネラルと骨強度の経年変化 肥満ラット(Minko rat)に関する研究(35)  

武田隆司、中村孝志、坂野真弓、武田厚子、武田隆久、木村美恵子:

日衛誌 61, 243 (2006)

510.

予防栄養学的見地からみた矯正施設における心臓突然死の問題  

池川雅也、加藤正博、吉田真規、小泉直樹、今西雅代、山下智栄、坂野真弓、松村康弘、武田隆久、木村美恵子:

日衛誌 61, 246 (2006)

511.

ビタミンK濃度へのMg欠乏および運動負荷による影響 

肥満ラット(Minko rat)に関する研究(37)  

武田隆司、中村孝志、今西雅代、坂野真弓、武田隆久、木村美恵子:

56回関西カルシウム懇話会 (2006)

512.

マグネシウム欠乏によるラット脳および血漿中MK-4の低下 

肥満ラット(Minko rat)に関する研究(38)  

武田厚子、今西雅代、坂野真弓、武田隆司、武田隆久、木村美恵子:

ビタミン80, 205 (2006)

513.

矯正施設における食品群別から見た食糧給与の検討  

池川雅哉、加藤正博、山下智栄、坂野真弓、武田隆久、木村美恵子:

45回日本栄養・食糧学会 (近畿)支部大会 29 (2006)

514.

血液中ミネラル濃度からみた矯正施設被収容者と健康診断受診者のミネラル栄養状態の検討  

池川雅哉、小泉直樹、吉田真規、加藤正博、坂野真弓、武田隆司、武田隆久、

木村美恵子:

57回関西カルシウム懇話会 (2006)

515.

肥満ラットにおける低マグネシウムおよび低ビタミンB1 

肥満ラット(Minko rat)に関する研究(39)  

武田隆司、武田厚子、今西雅代、坂野真弓、武田隆久、木村美恵子:

日衛誌 62, 490 (2007)

516.

Minkoラット脳中ビタミンB6 肥満ラット(Minko rat)に関する研究(40)  

武田厚子、武田隆司、近藤明子、斉藤康子、武田隆久、木村美恵子:

日衛誌 62, 546 (2007)

517.

矯正施設における食糧給与の検討  

池川雅哉、加藤正博、山下智栄、坂野真弓、武田隆久、木村美恵子:

日衛誌 62, 641 (2007)

518.

ラオス国カムアン県における授乳婦の血液中および母乳中ビタミンB1栄養状態  

木村美恵子、武田隆久、坂野真弓、櫻井美樹、中野博之、佐竹善誉、浦部大策:ビタミン81, 160 (2007)

519.

矯正施設における給与食糧中微量元素の給与量と給与源の検討  

池川雅哉、加藤正博、山下智栄、坂野真弓、武田隆久、木村美恵子:

日本微量元素学会 18,159 (2007)

520.

骨強度と骨ミネラル濃度は相関しない?

肥満ラット(Minko rat)に関する研究(41)  

武田隆司、中村孝志、荒川泰行、坂野真弓、今西雅代、武田隆久、木村美恵子:

日本微量元素学会 18,161 (2007)

521.

血中濃度からみたミネラル・微量元素の栄養状態-日本人成人男女の場合-  

武田隆司、中村孝志、須山哲次、重富博之、武田厚子、坂野真弓、武田隆久、

木村美恵子:

日本微量元素学会 18,162 (2007)

522.

矯正施設日収容者の入所前後における栄養摂取量の検討  

山下智栄、池川雅哉、武田隆久、木村美恵子、加藤正博、指宿照久、林宏輔、

浦川孝宏:

59回関西カルシウム懇話会 (2007)

523.

マグネシウムの摂取不足および過剰によるビタミンB1栄養状態  

武田厚子、今西雅代、坂野真弓、武田隆司、武田隆久、木村美恵子、太井秀行、中川光司、横山嘉人、池上良成:

JJSMgR 26,102-103 (2007)

524.

矯正施設被収容者の入所前後におけるマグネシウムを中心とした栄養摂取量の検討  

池川雅哉、山下智栄、加藤正博、西口芳伯、指宿照久、林宏輔、浦川孝宏、

武田隆久、木村美恵子:

JJSMgR 26,107-108 (2007)

525.

矯正施設被収容者の入所前の食生活  

池川雅哉、山下智栄、加藤正博、西口芳伯、指宿照久、林宏輔、浦川孝宏、

武田隆久、木村美恵子:

18回日本疫学会学術総会/Supplement to Journal of Epidemiology 18,214 (2008)

526.

ラオス国カムアン県における授乳婦の血液中および母乳中ビタミンB1栄養状態と乳児死亡調査  

木村美恵子、武田隆久、坂野真弓、櫻井美樹、中野博之、佐竹善誉、浦部大策:

18回日本疫学会学術総会/Supplement to Journal of Epidemiology 18, 227 (2008)

527.

日本人のビタミンK摂取の現状と摂取基準値  

木村美恵子、山下智栄、池川雅哉、武田厚子、武田隆久:

11回ビタミンKAgeing 6 (2008)

528.

少年矯正施設入所者の入所前栄養摂取の実態  

山下智栄、池川雅哉、加藤正博、森田洋子、奈良元俊、西口芳伯、指宿照久、

林宏輔、武田隆久、木村美恵子:

60回関西Ca懇話会 (2008)

529.

肥満とラット脳中VB6・カテコールアミン 

肥満ラット(Minko rat)に関する研究(42)  

武田厚子、近藤明子、武田隆司、武田隆久、木村美恵子:

62回日本栄養・食糧学会 252 (2008)

530.

ラット組織中チアミンおよびそのリン酸エステル類(TMP, TPP, TTP)の分離定量法の検討  

木村美恵子、坂野真弓、藤田登美雄*、武田厚子、武田隆司、武田隆久:

ビタミン82, 265 (2008)

531.

若年ラット脳内におけるビタミンB6およびカテコールアミンの動態 

肥満ラット(Minko rat)に関する研究(43)  

武田厚子、近藤明子、武田隆司、武田隆久、木村美恵子:

ビタミン82,294 (2008)

532.

少年矯正施設被収容者の施設入所前のマグネシウムおよびその他ミネラル摂取状況  

池川雅哉、山下智栄、加藤正博、森田洋子、奈良元俊、西口芳伯、指宿照久、

林宏輔、武田隆久、木村美恵子:

JJSMgR 27,61-74 (2008)

533.

ラオス国カムアン県における授乳婦の全血液中ミネラル栄養状態  

木村美恵子、武田隆久、近藤明子、山下智子、櫻井美樹、中野博之、佐竹良誉、浦部大策:

61回関西Ca懇話会 (2009)

534.

雌雄ラットの血液、脳およびその他組織中チアミンおよびそのリン酸エステル類の動態と比較    

木村美恵子、近藤明子、坂野真弓、武田厚子、武田隆久、藤田登美雄:

ビタミン83, 172 (2009)

535.

少年矯正施被収容者の入所前ビタミン類摂取の現状  

池川雅哉、山下智栄、加藤正博、森田洋子、奈良元俊、西口芳伯、林宏輔、

武田隆久、木村美恵子:

ビタミン83, 193 (2009)

536.

幹細胞培養中の微量元素濃度について  

池川雅哉、本多和人、武田隆久、木村美恵子:

日本微量元素学会 20, 168 (2009)

537.

ラオス国カムアン県における授乳婦の血液中ミネラル・微量元素の栄養状態 

木村美恵子、武田隆久、近藤明子、山下智子、櫻井美樹、中野博之、佐竹良誉、浦部大策:

日本微量元素学会 20, 185 (2009)

538.

高齢者における血液ミネラル・微量元素の栄養状態  

近藤明子、西牟田守、宮崎秀夫、花田信弘、武田隆久、木村美恵子:

JJSMgR 28, 18-19 (2009)

539.

少年矯正施設被収容者の施設入所前のマグネシウムおよびその他ミネラル摂取状況(2)  

池川雅哉、山下智栄、加藤正博、森田洋子、奈良元俊、柳生高司、西口芳伯、指宿照久、林宏輔、武田隆久、木村美恵子:

JJSMgR 28, 20-21 (2009)

540.

海水(表層と深層海水)中微量元素のICP−MSによる簡易分析  

敷野修、深澤理郎、淡路敏之、北村明久、新村哲夫、牧野秀也、木村美恵子:

日本微量元素学会 21, 136 (2010)

541.

高等脊椎動物の血清微量元素濃度について  

池川雅哉、和田晴太郎、秋久成人、近藤明子、山下智栄、武田隆久、

木村美恵子:

日本微量元素学会 21, 141 (2010)

542.

日本人高齢者における全血液中ミネラル・微量元素の栄養状態  

近藤明子、西牟田守、宮崎秀夫、花田信弘、武田隆久、木村美恵子:

日本微量元素学会 21, 146 (2010)

543.

少年矯正施設被収容者の施設入所前の微量元素ならびにその他栄養摂取状況(2)  

池川雅哉、山下智栄、加藤正博、森田洋子、奈良元俊、柳生高司、西口芳伯、

林宏輔、武田隆久、木村美恵子:

日本微量元素学会 21, 147 (2010)

544.

血漿および血液中カルシウム、マグネシウム、リン濃度は摂取量を反映しない?

木村美恵子、武田隆司、武田隆久:

栄養評価と治療−28, 278 (2011)

545.

自然発生大型肥満モデルラットの開発と系統登録(系統名 MKO/Tami)  

木村美恵子、南丘高宏、安井久晃、武田隆司、武田隆久:

日本微量元素学会 22, 128 (2011)

546.

若年期におけるカルシウムの過剰摂取(Ca/Mg)は骨粗鬆症、循環器疾患の危険因子となる?  

木村美恵子、今西雅代、竿本新太郎、武田厚子、武田隆久:

JJSMgR 30, 32-33 (2011)

547.

 

カルシウムをとりまく栄養素の摂取現状と食事摂取基準  

木村美恵子、竿本新太郎、藤田裕子、今西雅代、武田厚子、武田隆久:

64回関西カルシウム懇話会 (2012)

548.

ビタミンKおよび関連栄養の摂取現状と食事摂取基準の問題点 

木村美恵子、竿本新太郎、藤田裕子、今西雅代、武田厚子、武田隆久、

吉川敏一:

29回日本微量栄養素学会,12 (2012)

549.

日本人の食事摂取基準(2010年度版)の問題点について考えてみよう 

木村美恵子、竿本新太郎、藤田裕子、今西雅代、武田厚子、武田隆久、

吉川敏一:

550.

51回日本栄養・食糧学会(近畿)支部大会,57 2012

津波被害水田において稲作は可能か(基礎研究) 

木村美恵子、竿本新太郎、三宅司郎、筒井延男、北里日出男:

JJSMgR 31,25 (2012)

551.

画像入力型簡易自己栄養管理システムの開発

木村美恵子、竿本新太郎、竹中健太郎、武田隆久、藤田裕子、永田宏、伊藤篤、浅見徹、中川晋一、中村素典、木村朝子:

65回関西カルシウム懇話会 (2013)